キャバリア犬コンビ!ブロディ&スタン

キャバリア犬コンビを中心に田舎で暮らす家族六人とMIX犬チャック兄貴の日々の様子♪

はっじめまして☆どらどらご夫妻編

2007-11-04 23:59:53 | ママさんの時間

11月4日日曜日

あらぁ~
もう11月も4日過ぎてしまいました。。。

てなわけで…本当に毎日
なんだか忙しい日々を過ごしております

これといって、体調を悪くしたりってことではないので
ご安心を(ん?心配はしてないですか…)

でもってですね…かなり前のことですが
楽しい出会いがあったのです

その一つが、リンクさせてもらっている
『どらどら』のパパさん&ママさんが

なんでも、「風林火山」に影響されてか
スイスにやってくるとの情報を大?耳に挟み

そしてどうやら、強敵?ななちんとかは
お留守番の様子

ならば…こちらは軍師・ちゃくおを先頭に
いざっ!!出陣

てな具合に、近くのインターを降りたと
連絡をもらい、急いで待合場所の『善光寺』さんへと

車を走らせました(えっ?)



精神統一中の軍師・ちゃくお氏



敵?いやいや、どらどらご夫妻は
もうすでに、善光寺さんに着き

お参りまで済んでいるとのこと

急いで、無料の路駐場所へ車を停めて

ほら急いでぇ~ちゃくおぉ~~




精神統一しすぎて…おいら、寝てしまったズラ

ムムム…

敵はどこじゃ?

なんて、キョロキョロしている間に
ブロディがう●ちくんを…

あちゃ~、早くしないといけないのにぃ~

と、慌てている時に限って

「あらぁ~、かわいいわねぇ~3匹もいるの」と
おばさま達からの質問攻めで

中間教室へ顔だし、すぐに合流した
中ねえとタジタジ。。。

どうにか、善光寺さんの敷地に入ったかと思ったら
軍師・ちゃくおが緊張のあまり
やはり、う●ちくんを…

この日は平日でしたが、いい天気で暑いくらい
そこへ「風林火山」人気なのか

ものすごい観光客

ちゃくおのう●ちくんは、どうにかメインの石田畳をはずれ
人間のかわやの近くで、セーフだったかな?

そんなこんなで、かなりの遅れをとって
どらどらママさんに着きましたと連絡

本堂近くでうろうろしていてもらったので
すぐに会えました

とっても笑顔がステキなパパさんとママさん
ママさんは元バレー選手の益子さんを
主婦?にした感じでした

パパさんは、「~~~してこよっか?」がさらりと
出てしまうくらい、優しさライセンスA級保持者です

一緒にいた中ねえも、すばらしいパパさんと太鼓判



そんな、パパさん。。。

どらどらブログでも紹介されていたように
本当にお手手を怪我されていました
(なのに、ちゃくおを…すみません)

あまりの観光客の多さと工事(バックフォー)の音で
さすがの軍師・ちゃくおも尻尾が丸まったまんまでした

ずぅ~~~っと工事していた
参門も足場やシートが取れて

きれいな、屋根を見せてくれていましたが
舗装を直しているのか、その参門は通ることが出来ず

普通は通らない、「大勧進」の敷地の中を
ワン3連れで通り、目指すは

七味唐辛子で有名な「八幡屋磯五郎」のお店へ



大勧進を抜ける手前で
ブロスタ何やら、気になるらしく・・・



前方には…亀の甲羅干しが気になったらしい



ジャ~~ンこれが、新しくお目見えした参門
(重機があって、まだ工事中)



ちなみに、こちらは8月にスーさんと来た時の様子



とっても、きれいな参門と青空でしたよ

この完成された参門の屋根は
釘を1本も使ってないんだとか。。。

京都から宮大工さんみたいな特殊な大工さんが来て
ずぅ~~~~~と工事していたんですって



この時季の平日にこんなに人が多い
善光寺さんは、ちょっと…体験したことがなくて

3ワン連れてきて、パパさん&ママさんには
ちょっと迷惑だったかもなぁ~と後悔



そんな人ごみの中を下っていき
とうがらしが目印の「八幡屋磯五郎」のお店へ到着

本当ならば、善光寺さん向かって右側にあるお店ですが
改築工事の為、反対側の向かって左側に
今はオープンしておりまふ



あれれ??優しいパパさんとママさんは
どこへ行ってしまったのですかぁ~byブロディ



軍師(しつこい?)・ちゃくおは
体の割には3ワンの中では一番のビビリ

ちょっと人ごみが途切れてホッとしている様子



しばらくして、パパさんママさん登場

ちょっと、急がせてしまったかなぁ~という気持ちも
ありましたが、もうお昼タイムが過ぎていたので
私と中ねえ、3ワンはここでお別れ

ご好意でランチに誘われましたが
ありがとうございます

また、是非ご一緒できればと思います…ブヒ

・・・と、本当にあっという間の善光寺の乱?でしたが
とりあえず、無事に会えて

3ワンも吠えたり、噛み付いたりすることなく
いいこいいこしてもらったことがうれしかったです

って、ここで…終わりではないのです

これから、我が家地元の川中島・八幡原にて
今度は、ブロ家が先陣を切って

「川中島古戦場にて待つ!」と言い渡し
先回り?することになりました



・・と、その前に水分補給
(ちゃくおの鼻ずらがお邪魔ですね)



とにかく、この日は暑かったなぁ~



ちゃくおはこの水のお皿全部一人で飲み干しました
(今度は、スタンのぺろりんがお邪魔だね)



接客担当のブロディは観光客にも
愛想ふりまきすぎで、もはや…グロッキー状態?

確かに、10月には珍しい暑さと
団体さんの人ごみで

おかんもそうだけど…中ねえから
だんだん笑顔が少なくなってきたのが分かり
(そんな中ねえを心配してくれてママさん…ありがとう

早めに、まったり時間を作らないと思い
古戦場へと車を走らせました



団体バスの駐車場は満車でしたが
普通車の方は、かなりの余裕があり

公園内もこんな感じ



大好きな野沢菜のおやきと
冷たいお茶にパンをほおばり…中ねえ復活

しばし、ぼぉ~~~~~~っと
まったり時間を堪能しました

近くにいると、いつでも来るのは可能だからと
なかなか古戦場へは来ないのが正直なところ

でも、ママさんのおかげで…中ねえと
3ワンとステキな時間を過ごせる事が出来ました
ありがとうございました



しばらくして、「ぱてぃお大門」にてランチを済ませた
どらどら夫妻が到着

もちろん、信玄&謙信一騎打ちの像などを
ママさん、軽やかなフットワークにて(カーブスのおかげかしら)
デジカメパシャパシャしておりました

その間、酸いも甘いもすべてお見通しの
パパさんが、ブロディ片手に待っておられました

夏にスーさんと興奮しまくりで
楽しんだ「体感!!川中島の戦い2007」の会場まで
案内して、今度こそ本当にさようならの時間です

あっという間でしたが…会えてうれしかったぁ~

最後に、パパさんママさんとしっかり握手して
また、いつの日か会えることを願って
お別れしました

スーさんの時同様、出会えたご縁に感動して
なぜか…また、じ~~~ん

泣き虫おかんはうるうるしちゃいました



ぼくちんも、楽しかったです…よ



今度は、いつ会えるかなぁ~

遠い所、ありがとうございました
こちらの都合に合わせてもらったりしたところもあり
すみませんでした

それでも、毎週日曜日・風林火山を見ては
ブロ家の事思い出していただければ幸いです



おいらも、楽しかったズラぁ~~



と・・・楽しい時間を過ごしたのでしたぁ

私一人で、3ワン(中ねえがいて助かったぁ~)
どうなることかと思いましたが
やはり、パパさんやママさんに
リードを持ってもらったりなんかして…申し訳ないやら

なんだか、すごい事だわぁ~と感激するやらで
あっという間の一日でした

どらどらご一家のあるお隣の県へは
高速で1時間半くらいで行かれるところ

今度は、こちらから攻め入ってみようかちら
その時は、なにとぞよろしく、お願いつかまつりまつる




そしてそして…初めましてネタがもう一つ
あるのですが。。。

こちらも、続けて予定・・・のつもりです

どうか皆様なが~~~い目で、見守りくださいませませ







明日は久々一日仕事です…早く寝ないとぉ~~~



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3匹君たち元気だね☆ (モモママ)
2007-11-05 22:43:48
いやぁ~チャックかっこいいぞ先陣組んで精神統一
しかし良いところですねスイスはぁ~行きたい
亀の甲干し軍団は、わが家のモモが見たらワンワンパニック状態になるかもだって、先日湖の鴨軍団にワンワン吠えまくりで恥ずかしかったです
ブロ&スタは吠えないの偉いね~
返信する
風林火山 (かつーん)
2007-11-06 15:25:53
おひさし。今仕事辞めて、お家にいるのでゆっくりブログ拝見してます。

善光寺に久々に行きたいなぁ。この前七五三やって、
善光寺に行く計画でましたが、象山神社になりましたとりあえず地元ってことで。

風林火山いよいよ大詰めね。赤坂橋から妻女山を見たら「毘」の旗が・・・ガクトォ~
もっかい、ゆかりの地を回らないと・・・
返信する
ブロママ→モモママさん (モモママさんへ)
2007-11-08 06:58:10
うふふ…ブヒヒ、ちゃくお、まるでどこかのおっさんのようにシートに座っていてね、やけにその姿がおかしくてついパシャ彼が、お話出来るのなら、本当に頼りになる…はず(でも、実際はビビリ軍師なんですがね)

ママさんも、「風林火山」見てるのかな?我が家は地元ってこともあり今回の大河は家族全員で身を清めてから、テレビの前に釘付けです
鹿児島も、いろいろ歴史のゆかりの地だから、いつの日か行ってみたいじょ
でも…すんげぇ~~~時間がかかるのだろう…ね
返信する
ブロママ→かつーんさん (かつーんさんへ)
2007-11-08 07:08:44
いやいや、風林火山人気すごいよねぇ~
連日インター近くのホテルは満杯らしく、部屋の電気がたっくさんついてるよ
そのホテルには、「風林火山」出演の俳優さん女優さんたちがやはり泊まるらしく、来月だかは軍師・勘助さまが来るらしいよ(あくまでも…ウワサだけど)とりあえず、最初の時は泊まったとかで撮影秘話などもホテルの関係者の方はおしえてくれるのだとか…

善光寺さんでの七五三は確かに有名でみんなこぞって行くけど…どうしても儲け主義(関係で、先日新聞にも載っていたよね)のニホイがプンプンで…
やはり、我が家裏手にそびえたつ、皆神山の神様で…よしとするべ

ゆかりの地回り・・いいねぇ~。。今はかつーんとお家に完全にいるのかな?行っておいで、行っておいでぇ

私はもちろん、人生?最後の「おたのしみ会」の練習に励んでるからさ(先日、衣装作りがあってね…一人だけカラーポリの袋、2人分かかりました・・・)当日は見に来る12月8日(土曜日)だよ。くれぐれも、撮影はしなくていいからね
返信する
Unknown (ママ)
2007-11-28 16:18:52
ご無沙汰してますm(__)m
やっと旅行の記事がアップできました。
まだ写真が送れなくてごめんなさい!
旅行の時はお世話になり、本当にありがとうございました。
中ねえちゃん、ブロスタ、ちゃくおにもよろしく伝えてくださいね。
返信する
ブロママ→ママさん (ママさんへ)
2007-11-30 09:39:43
お久しぶりぶりぃ~~です

早速…後編ちらっとですが見てきましたよ。また、夜な夜なじっくり見させてもらいまふ
いやいや…しかし、驚くほどに本当にお互い、忙しいやら何やらで、こちらこそ、写真しっかりしたのがなくて送るどころじゃなくてすみません。(写真はいつでもいいですよ…気にしないでね

お体大丈夫ですか?チコたんはじめ、ご家族の皆さんにワンコ達は風邪ひいてないですか…
明日はもう12月…本当に早いですね。
ところで、12月といえばクリスマスですが・・・今年はペコちゃんとこのケーキどうしようか迷ってます。去年は、頼んだと思ったら…あんな騒ぎになってしまい。。。
確か、ママさんちもペコちゃんとこ好きだったのですよね。たっくさん食べて元気にお正月を迎えましょうね~~~~~

そうそう…ラ・フランスはもう食べた?少し、ほったらかし状態にするといいんだけど…って、遅かったね
返信する

コメントを投稿