goo blog サービス終了のお知らせ 

お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの

what's yours is mine, what's mine is my own!

#Y-011 VCD「きれいなジャイアン」

2008-03-20 17:08:42 | お前のもの(WANTED!)
「お前のもの」が続きます

#Y-011 VCD「きれいなジャイアン」

さらにアップ!

2008ワンダーフェスティバル春にあわせて、メディコムトイが限定発売した、
「きれいなジャイアン」のフィギュア。
同時にネットでも発売されたんだけど、メーカー側のサーバーがパンク。
「注文を受け付けました」ってとこまでいったんだけど、メーカーからは注文が入ってませんって返答。
無いもんは売れませんってことで、結局購入できず
オークションでもメキメキ価格上昇中だし。
あきらめましたということで「お前のもの」にラインナップ。
よく考えたら前のツチノコもメディコムトイVCDの限定品か。
いい球投げるねぇ。

#Y-010 ツチノコフィギュア

2008-02-20 01:51:54 | お前のもの(WANTED!)
#Y-010 ツチノコフィギュア
  

2006年に1/6計画限定で各色250体づつ発売されたVCD「ドラえもん・ツチノコ」。
発売当初は、へぇくらいにしか思わなかったんだけど、何故か今無性に欲しいブツのひとつ。
フィギュアの方も幻になりつつあります。
以下「まんだらけ」のH.P.より
~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらはコミックス「ドラえもん」9巻の「ツチノコ見つけた」よりジャイアンが見つけたことになっている幻のツチノコなのですが、実はこのツチノコにはこんなエピソードがあります。

自分の将来を考え、歴史に名を残そうと考えたのび太が、早速ツチノコを探しに行くも、いつもの通り早々と断念。ツチノコブームが起こっている70年後の世界に行ってツチノコをどうにか捕まえてきたのび太ですが(捨てようとしてた人にもらった)、その肝心なツチノコが逃げ出し、ジャイアンが捕まえてしまうんです。
こうして、ツチノコの第一発見者はジャイアン=剛田武になってしまったというハナシ。
ドラえもん特有の時間ループのお話です。

ところで、余談なんですが、この第一発見者こと、剛田武さん。
作中に出てくる、「過去の歴史も、これから起こる未来の出来事も載っているという『未来の百科事典』での「ツチノコ第一発見者」の項では、「郷田武」になっているんだそうです。
そこでコアなファンが、これは本当にジャイアンなのか?何か意味があるのでは?
という物議を醸したとか醸してないとか。ちなみに私はただの間違いだと思いますが。
~~~~~~~~~~~~~~~~
欲スぃ

#Y-008 1/1マリオ

2006-09-11 01:12:21 | お前のもの(WANTED!)
『お前のもの』が続きます。悲しい・・・

#Y-008 1/1マリオ

等身大のマリオがいよいよ発売!155cmが設定上の彼の身長なんだって。
このフィギュアの為に任天堂デザイナーが書き下ろしたという、正真正銘の逸品。
そりゃ欲しいよ、売ってないわけじゃないんだから。
すぐにでも買いますよ。31万2900円(税込み)も、しなきゃね

どんな人が買うんでしょうか

#Y-006~007 海外モノ2点

2006-09-03 20:06:06 | お前のもの(WANTED!)
これはヤバい。久々の『お前のもの』2点ご紹介。

Y-006 ドンキーコング ポロシャツ

ボーダー柄とドンキーコングのデザインがチョベリグ!切れてるハシゴとか芸が細かい。
マリオがどこかに居ればパーフェクトです。

Y-007 チェ・マリオ Tシャツ

キューバの革命家チェ・ゲバラモチーフなんでチェ・マリオ。シェ・松尾って人も居たっけか?


どちらも海外のサイトやオークションなんで、どうやって買っていいか判りましぇーん
ネタ元のサイト『OVER&REVO』も超Coooolなんで、勝手にブックマークに入れさせていただきました。
ご迷惑でしたら削除いたします。

#Y-005 ファミコンカセット『キン肉マン マッスルタッグマッチ 金』

2006-06-17 15:56:59 | お前のもの(WANTED!)

俺のものでも紹介したファミコンカセットの金バージョン
カセットが金なだけかと思ったらとんでもない
以下。オークションの説明文より
~販売当時のキャンペーンで、宇宙一ゲーム超人コンテストと言うのがあった。
ハイスコアを写真に撮ってコンテストに応募。
その中で一番得点の高い人がチャンピオン。
チャンピオンには金色のマッスルタッグマッチが贈られると言うもの。
さらにこのカートリッジにはチャンピオンの好きなキャラクター入れてもらえると言う特典付き。
八つの地域に分けて行われたので全国にはこのゴールデンタッグカートリッジが8本存在する事になる。~
すごくない?
現在確認されているオリジナルキャラクターはこの3超人

左から、ペンタゴン、ブラックホール、モンゴルマン(どれも渋すぎ

ちなみにお値段10万円とか。
まさにゴールドカートリッジ

#Y-003~004 欲っすぃ~マリオモノ

2006-04-22 16:40:50 | お前のもの(WANTED!)
たまたまネットで見つけたこの2点。
オークションでたまに見掛けても、結構な価格の為、ウォッチリスト止まり・・・。
コレ買うんだったらDS買おう、みたいな。

#Y-003 マリオの黒ヒゲ危機一髪!


そうか、お前も黒ヒゲか。
刺してく短剣がスターやらフラワーやらで凝ってるね。

#Y-004 スーパーマリオのゲーム&ウォッチ(非売品)

ファミコンのディスクシステムにあったファミコングランプリレースの入賞賞品。
自分のラップタイムを送って競い合うってオフィシャルの大会があって、
全国の何位までだかの子が手にしたすごい品。
ゲームの出来はともかく、これは威張れるでしょ?

~おまけ~
任天堂についてかなり詳しく考察してるサイト。
結構読みごたえあります。
Philosophy of Nintendo

#Y-002 1/12 ザク

2006-01-08 13:18:02 | お前のもの(WANTED!)
欲しいねぇ。しかし高い。定価¥250,000 でっせ。
私の一存では決められない商品つつ、決して嫁の理解を得られるはずの無い一品です。

日常生活に溶け込むザク(量産型)


昨年末に再販されたバージョンはこちら。

以下、商品説明文より、

発売以来、人気の「HY2M 1/12 MS-06S ZAKU2」が、「2005 REAL COLOR VERSION]」となって、世界限定 350体で登場!■商品仕様:組み立て式モデル ■セット内容:ザク本体(リアルカラーバージョン)、ザクバズーカ、ザクマシンガン、ヒートホーク、オリジナルステッカー、取り扱い説明書 ■高さ:147cm 重量:約30kg ■限定 350体 ■商品仕様 組立式モデル ■セット内容 ・ZAKU本体(REAL COLOR 仕様) ・ザクバズーカ ・ザクマシンガン ・ヒートホーク ・オリジナルステッカー ・取扱説明書付属 ■商品本体 高さ:147cm(ブレードアンテナ除く) 重量:約 30kg (本体のみ) 2001年発売し各メディア、ファンの間で大反響だった「HY2M 1/12 MS-06S ZAKU2」が2005年年末、4年の歳月を経て今復活! その名も『HY2M 1/12 MS-06S ZAKU2 2005 REAL COLOR VERSION』! 今回は限定350体のみの販売 新たにオリジナルカラーで成形されたZAKU本体に加え、「ザクバズーカ」「ザクマシンガン」「ヒートホーク」の武器セット、オリジナルステッカーの豪華フルセットです!


どっかに落ちてねぇかなぁ・・・・onz

#Y-001 CD:レディメイド、クリスマスを祝う

2005-12-24 14:11:31 | お前のもの(WANTED!)
きょうび、ヤフオクやらの発達で大概欲しいモノは手に入れられる
環境にあると思っていましたが(高くて買えないというのは別として)、
やっぱりあるんですねぇ、買えないモノ

そんなわけで『お前のもの』第一弾です。
それは、あるクリスマスコンピレーションアルバムなんですが、
2年越しのコイツを聴いてイヴを過ごすという願いは
今年もかなえられそうにありません。


プレイリスト:
1.イントロダクション(ポール・リヴィア&ザ・レイダース)
2.ウェア・ア・スマイル・アット・クリスマス(同)
3.クリスマス・ウィッシュ(NRBQ)
4.アンド・ザ・ベルズ・ラング(テックス・ベネキ,ロイ・エバール&モダネアーズ・ウィズ・ポーラ・ケリー)
5.ウィ・ウィッシュ・ユー・ザ・メリエスト(レス・ブラウン楽団)
6.サンタが街にやって来る(デイヴ・ブルーベック)
7.ブルー・Xマス(マイルス・デイヴィス)
8.デック・アス・オール・ウィズ・ボストン・チャーリー(ランバート,ヘンドリックス&ロス)
9.サンタが街にやって来る(ジョーイ・デフランセスコ&ドワイト・シルズ)
10.ジングル・ベル・パート2(ロイ・メリウェザー・トリオ)
11.メリ・カリキマカ(アーサー・ライマン)
12.ホワイト・クリスマス(ライオネル・ハンプトン)
13.ディア・ミスター・クロース(ポール・リヴィア&ザ・レイダーズ)
14.そりすべり(ニュー・クリスティ・ミンストレルズ)
15.クリスマス・デイ(ジョニー・マティス)
16.ベートーヴェン:第九交響曲第四楽章(ウェンディ・カルロス)
17.ジングル・ベル・パート1(ロイ・メリウェザー・トリオ)
------------------------------------
僕の大好きな小西康陽氏選曲のクリスマスコンピ盤なんだけど、
残念ながら既に廃盤。ソニーミュージックさんどうか再販お願いします
結構いろんな人がクリスマストに挙げるこの盤、
欲しい、聴きたい、聴かせたい。
来年こそはゲットしておきます(かあちゃん俺頑張る)!

情報あるいは現物(コピー可)求む!宜しくお願いします。