goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

聴刻堂日乗

電車の中で気づいたこと

久しぶりに朝の通勤時間帯の電車に乗った。

過去何千回と見てきた沿線の風景。
かつて窓に新聞紙を貼った部屋があった。
目で追っていたが見つけられなかった。

どんな人が住んでたんだろう。
なぜカーテン代りに新聞紙だったのだろう。
当時はあまり考えなかった。

今日は文庫本を鞄の中に入れてきた。
しかし手に取ろうという気がしない。
本を開けるよりも周りを見る方が面白い。

乗客の半数以上はスマホをいじってる。
隣の男子を見るとゲームに夢中だ。
ゲームはやがて彼の通学の記憶になるのか。

イヤホンをしてる人も多い。
目を閉じてる人は音楽を聴いてるのか。
彼女が通勤時に聴くのはどんな曲だろう。

自分が通勤してた時には殆ど考えんかった。
当時は周りへの感覚を遮断してたんやな。
要らんこと考えるヒマは無いってなもんや。

そうか、今はヒマやし余裕があるんや。
ええこっちゃ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る