goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやか きゃらこ

文章を作る練習も兼ねて
普段のあれこれをここに綴っています。
よろしくお願いします。

お誕生日 = 成長 だったなぁ

2020年05月20日 | 親ばかの雑談
昨日 子はひとつ歳をとりました。書き始めをこう書こうと決めた時、ふと、誕生日を迎えた自分の子どもに対して「ひとつ歳をとった」という表現が 普通に出てきたなぁと思いました。目に見えて成長している頃は「ひとつ大きくなりました」とかね。中学生 高校生あたりは「ひとつ大人に近づきました」なんて言ってみたり。昨日となにも変わってなくてもね。こういう節目にはつい成長を探してしまいます。これも一応 親心なのでし . . . 本文を読む

子どもの部屋② 集中力を高めたくて

2020年05月01日 | 親ばかの雑談
子どもの集中力を高めてあげたい。 そう考える人、私以外にもいるんじゃないかなぁ。 本人にとってプラスに働く気しかしないですもん。 とは言っても高めてあげる事なんて どうしたらいいのかわからなかったので 私の子育てのモットー、「親はできる限りの環境を作る」の観点から とりあえず 部屋づくりの中に取り込む事を考えました。 おおざっぱに言うと子どもを育てるのは環境だと思っているので。 今はすっかり大 . . . 本文を読む

子どもの部屋① 机を置く場所と向き

2020年04月10日 | 親ばかの雑談
ウチの子は今はもうすっかり大人なのですが 小学6年生の春休みに取り組んだ 部屋づくりの思い出を語ってみようかと思います。 コロナ休業中の気分転換に レイアウト変更もいいかもしれませんよ! 当時、1年後には中学生になるタイミングだったので その自覚もじわじわと持たせようって魂胆で始めました。 次を意識している方が今を楽しめるかなと思って まずは話し合い。 自分の部屋をどんな風に使うか。 「勉強( . . . 本文を読む

2020年、3月の仙台

2020年03月10日 | 親ばかの雑談
仙台の日中の街は 意外にいつもとあまり変わらなく感じました。 新型コロナの影響でもっと人が少ないかなと。 でも 夜の飲食店はずいぶん空いているようですね。 お昼はどうだったのかなぁ。 土曜日、子の所に泊まってきました。 2ヶ月に1回は行こうと思っているのですが 今回は年末以来なので久しぶりになりました。 子のお店はカジュアルショットバー。 お客さま 激減だそうです この時期の予約のキャンセルは . . . 本文を読む