
21キロ車を走らせ遥々武豊離に来ました。
中央分離帯有るから行き過ぎて引き返しました、Googleの指示に忠実に従い。


何時も紅茶高いからジュースにしてましたが、奮発して610円もするティーバッグ紅茶にしました。
固形燃料代金でしょうかね…

檸檬二切れ有難い。
コンロで来るのは知ってたけど、茶葉入ってて吃驚。

一杯目薄い。


ミニサラダ120円は我慢し様かと思いましたが結局頼んだ。
三好と違い角皿で来た!
茹で卵がギリギリほんのり暖かく、ほぼ完熟だけどほんの少しだけ完熟の一歩手前ぐらいでしっとりしてて美味しかったです。
パンは毎回マヒンにします。
三好サウザンドレだっけ。

二杯目濃く為りちょっと渋いです。


三杯目はもぅ温かったです。
チョロ火はなかなか消え無いけど、温め効果は落ちる様です。
凄く渋いです、二杯目が一番美味しかったので…二杯目の時点で直ぐに茶葉取り出すのが正解かな。
ちょい渋は檸檬入れたら丁度良かったですが、三杯目は檸檬無いし温いのでミルクを持ってると良かったですね。
チョコと金平糖は持ってるんですがね、苦笑。
今日は予定びっちりです。
此の後石原フード→カインズ予定です。
カインズに行きたくて今日は此方の元町珈琲に足を伸ばして見ました。石原フードも近いからこっちに来たら絶対に寄りたいパン屋です。気取った御洒落な糞高級パンより好きです。
つか、あんまパン屋のぱん買わ無いです。理由は大して美味く無くて高いからです。
絶対美味しいって分かってたら少し高くても偶に買いますが、苦笑。
大概大して美味しくも無いやん。
百円なら多少の不満は我慢するけど、五百円やら八百円やらで普通だと腹が立つ。市販のパンで良いと思って仕舞う、とは言っても絶対じゃ無いので偶には良いと思うょ…本当に折角わざわざ遠く迄来たとか、そんな時には買います。そりゃわざわざ其の為に行けば買うよね、苦笑。
パンは好きなんだょ。
阿呆見たいに馬鹿げた高額パンは買わ無いだけです。
昨日のケーキもめちゃくちゃ普通だった。
あんま栗の味すらしないし…
不味くは無いけど、三百円か四百円で二個パック詰めの奴の方が味がしっかりしてる。安いから特別美味しくは無いけど安いんだから我慢出来ると言うか十分だと思う。文句は無い。
昨日のは高いのに味がボヤけてて薄い、栗の量が少無いんだと思うけどあれであの値段は酷い。
久々に亀屋芳広のモンブラン食べたい、値段上がってるだろうけど…
デパートで千円の有名パテシエのモンブランとか食べたけど和菓子屋の奴が一番好きだったオチ。


久々。
151円に値上がりしてた。
仕方無いけど、値上がりしたら嬉しくは無い。でも未だ150円だから許容範囲。

鏡が少ししか無くて買えませんでした。
序でにニトリも見たけど、スタンドだと邪魔だと思いまして…でも壁掛けなら軽い方が良いのですが持て無くて良く分からんしフレームのデザインも微妙。
ジャスコも見たけどスタンドしか無いし、微妙な色味。


マックの紅茶は矢張り糞不味いです。
ハーブか漢方薬か怪しい干し草の臭い古い匂い。
此れは通の人は美味しいのでしょうか…
モルティーフレーバーとか何たらかんたら言うのでしょうか、苦笑。土埃の被った干し草味だ…
120円の臭い汁なんだが。
キームンって土埃味だっけ!?
兎に角素人には癖が強過ぎる毒だか薬だか見たいな食事に合わ無い不味い汁です。駄目な奴です。
失礼ながら正直此れ選んだ奴死ねって思う。本心だから仕方無いよね。
暫く怖くて挑戦出来んかったけど、違う店舗でも同じ味だから…
全国で此の味なんだよね!?
リプトンもマックも屑だな。
パンは値上げは残念だが仕方無いし、相変わらず美味しい最高世界一。
元町武豊より三好の和風な造りの方が好きだな。後は何処の店舗もトイレに清潔感は無いのが頻繁に行かん理由。あんな御高いぃ茶代、掃除のおばちゃん雇えょ。
今日も二回紅茶飲んだけど微妙過ぎた。又家で淹れるかもね…

スーパーで半額パックケーキを買い御満悦な低所得パート労働BBA。

スープとサラダを作るだけで母に受けた厭がらせは又暇な時に書きます(書くな)

晩御飯焼肉とカツ、高校生男子かょ。
スープはさっき作り立て飲んで二杯目。


おやつ、ほんの一部。