goo blog サービス終了のお知らせ 

ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

趣味性高目

2021-11-06 03:46:39 | Isul&Byul

金曜の晩御飯、笑。
ダイエット中の筈なんだが…


①仕事帰りに仕入れた素材¥1178も無駄遣い。
繋ぎパーツも黒にした方が良いかもだけど高く為っちゃうと意味が無いし、名古屋に行かんと無いな。
②昨日作った奴、今日は只管留パーツ付けた。至極詰まら無い作業です、笑。
③只管詰まら無い作業後に変な物作りたく為る。
趣味性の違い…と、言うか実用性皆無な玩具。
ダイソービーズ使い切りたいだけやんv
でもまぁ本人的には面白半分に使いたいと思うょ、笑。
此れにカン付けるの厭過ぎるのはどぅし様か…
④ダイソーの整理ケースにビーズ入れてたけど箱に移し羽織紐入れました。
一生使いきれ無い気がするvvv
多分使ってる内に幾つかは壊れると思う、ハンドメードあるある。潰し玉が小さいからボールチップから抜けそうなんだよね。
やじ予備持って出掛けた方が良いね、苦笑。

明日は花月だから憂鬱で寝られ無い。
仕方無く久々に紐を確認、順番は分かるけど綺麗に早く遣るのは無理かな。
軸荘は恐らくは私に当たら無いと思うんだけど、壺荘も加藤さんが遣るかなぁと…油断してると遣らされるかもしれん。
雑に確認したけど、覚えられはしませんし…

→御稽古(73)(花月(15))
壺荘で亭主に当たりわちゃわちゃ、花も初花と仕舞花当たる。軸荘は折据回してるだけでした、笑。
明日も稽古日です、口切が炭と口切の正客に変更に為ったからもぅ炭ばかりに為ります。苦笑。

パーツクラブで散財した。
パーツクラブもカニ缶高いですね。
1727円も使って残金が千円しか無くて…


パーツクラブって時めくよね。
爆買い1727円。


爺がクリーム鯛焼買って来てくれたから、トーストして半分だけ食べたょ。
其の前に胡桃大福と芋を食べてたけどどぉしてもカスタード食べたくて半分にしただけで、食い過ぎに変わり無いです。
苦笑。


シンエーとアイデー一緒に届く。
実は一番欲しかった青の羽織を先に誰かに買われてどんよりでしたが、笑。買物下手過ぎな買物依存症BBA。
良く考えたら、両方で九千円ぐらいで…結構な額でした。馬鹿じゃん俺vvv


アイデーで買ったポリ着物二枚。袷の筈。
今回ポリは此の二枚だけかな…
紺の方はもっと青に見えてたけどv


此れも画面だともっと明るい黄緑に見えてたけどダークグリンでした。でもまぁ緑はダークトーンでも別に良いかな。
INで。
正絹だから一応たとう紙に入れたょ。


雨ゴート。
格子可愛いv
丈は多分短いだろぅな、未だ確認して無い。本当はフルレッグなんすよねぇ、裾出ちゃうのしか無い。


シンエーとアイデーで一枚ずつ買いました。
シンエーで注文した後にアイデーで裄の長いのが出て来たから買って仕舞いました。


①ボケてる方はアイデーの裄長の方ですが、余りにも生地が綺麗で思わず此れだけたとう紙に入れた。
紋入りですが刺繍だしあんま見えんかなぁと…
②シンエーの方は赤っぽいニュアンスのラメっぽい生地で此方も良かった。
紋無しの黒は此れだけです。
羽織紐も茶の奴以外は綺麗なの付いてて良かった。
ピンクは米兵の黒に付いてた紐だけど、薄ピンだわ汚れと色褪せで…ズボラな私も使うのは憚られたから外しました。シンエーもアイデーも綺麗な状態の羽織しか売って無いですね。
→汚い帯が二本来たのって珍しい事だったのかなぁ、でも最初が其れだったから引いたよね。まぁ、今又懲りずに買っちゃってる訳だが…


小花柄二枚と大花柄一枚。
大花茶は仕付付いてて紐無しでした。ちょっと折皺が多目でしたが、正絹にアイロン掛けるの緊張する。
小花柄二枚は羽裏も可愛かったです。
茶に見えるけどシンエーの色記載は確かピンクベージュでした、苦笑。ガチ違うく無い!?←笑。
だから、ベージュと茶を買ったつもりが茶二枚来てるんだょ…まぁ、茶好きだから良いけどもね。
大柄の方はコーデ難しいかなぁと購入迷ったのですが、どうかな。

帯はあんま見ず凄く雑に選び序でに一個買いました。正絹です。
→ホント、アイデーの青の亀甲紋の羽織良かったんで未だ悔やんでます。良いのは直ぐ売れちゃいますね、笑。