ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

御稽古(53)

2021-04-18 15:15:40 | Isul&Byul
包帛紗と入子点でした。
茶筅通しの時と其の後茶筅を定座に置く時の指を指導されました。後で練習します、笑。
直せるかしらん…

昨夜も書いたけど唐金の花入と四滴の名前が覚えられて無いです。
花は石楠花だったから覚え易かったのですが…
→次の市川さんの唐物の稽古が始まってたから、花入の角木だけは訊いたんだけどあんま其れ以上は訊き難くて訊けず。許状の件が有ったからまぁ…ゴタゴタしてましたね、苦笑。

で、昨夜は自主練サボって書類も書かず寝まして→起きてから申請書を記入しただけで随分な遣り遂げた感に満たされ御茶飲みに出掛けました、笑。
易。

富貴さんに行ったけど苺大福(特大)はとっくに品切で中サイズ買いました。
後は抹茶ムースと去年買いそびれた初鰹を購入。外良でした、笑。

近衛邸に行ったら御菓子が干菓子しか無くて、一旦帰ろうとしたけど→思い直して干菓子頂きました。干菓子だと250円だと私の後の客が案内されてたから、思い直し引き返したんです。
笑。
甘納豆の抹茶コーティング見たいな奴で、十分美味しかったです。饅頭買ってたし、今日の御当番は恐らく練切だと思ったので寧ろ干菓子で丁度良いかと思いましたが的中。正解でした。
三十分程で追加の御菓子が届くとの事で出直そうと思いましたが考えて見たら前述の様な事情で、今日は菓子より賓水園さんの千夜昔が飲みたかったから安いし軽い干菓子でベストチョイス。
五分後ぐらいに藤の練切届いてて、又暫くしたら品切れてました。スタッフさん、品切れる度にアナウンス大変そうでした。
→私的には干菓子アリだなと、目から鱗な発見。練切の日は干菓子の選択マジでアリと思いました。
散々食べた後に寄る事も有るので、笑。腹具合と菓子屋で、考えたらGOODかと。笑v

花入は角木と龍耳の形容部分は判ってるのですが、本体がちょっと一回間違えて来ます。苦笑。
四滴は志野焼だったと思ったけど、形は確か…調べて見たら多分手瓶だと思います。持ち手だけ付いてた記憶なので!

んで→次が花月問題。
科目を今一曖昧にしか覚えて無いのも先ず根本的に毎度毎度不味いのですがv
且坐はどうせ毎回テンパる、爆死。
一二三はざっと読んだけど…当たった一人が点前をして客は点数付けるだけかなと思ったんだけど、細かい所作は相変わらず解ら無いからどうせテンパる。あたふた。
1977年発行の本しか無くて内容解り辛いと言い訳しておくvvv
本屋に在れば最新版を立ち読みしときます、在れば。

且坐はしっかり覚えたつもりが想定外の亭主に当たってボロカスな時在ったけどv
覚えて無いと香に当たりそう。アレは流石に家で用意出来無いから、本ガン見したい所だけど無いし…動画頼みかな。あんなの大体見ておいても実際遣らんと出来ん奴だよね。所作が難しいから何回も遣らんと私には無理だ。
未だ炭と香に当たって無いからなぁー。


左の頭が腫れてる気がしてます、笑。
食べ過ぎの所為ですね。


ライト点ける方が色味が良いですよね。


昨夜は苺が在ったので珍しく苺ジュース作りました。
砂糖は一袋しか使ってませんょ、笑。散々甘い物食べてるので今更な主張ですがv


小松家さんの餡子入りのカステラ見たいな奴です、なかなか美味しいかったです。小さくて可愛いだけな気もしますが、笑。


近衛邸で干菓子を選択。
スタバで本読もうと思ったけど持って行っただけで読みませんでした、大笑。
ピンクの外郎は富貴さんで買った初鰹。表面が刺身見たいに為ってましたょ。


先々週に先生に頂いた京都の干菓子。
大宗匠の奥様のプロデュースだったか!?忘れたけど、そんな感じの御由来の御菓子だそぅです。若しかしたら、御母様だったっけ!?
忘れまして面目無いのですが…
香ばしいのに円やかな舌触りで上品な味で美味しかったです。高そうな味でした、笑。
貧乏人の感想でさーせんv

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする