goo blog サービス終了のお知らせ 

ハロウィンの飾り製作中

2014-09-21 15:55:53 | クラフト

パワポと紙を切り貼りして作ってます。

 

 

かぼちゃやクモはパワポの図で描いたもの。

 

なかなかの出来です。はっはっはっ

 

 

こちらは画像検索で見つけたリースをまねて作った毛糸のリース。

 

 

家のあったのものに、毛糸と目玉とモールを買い足して作りました。

 

去年作ったリースはリアルすぎて怖かったから、こんな感じの方が私は好きだわ~

 


人生初のエプロン作り

2014-04-16 13:56:07 | クラフト

年長さんになったみーちゃま。

(あ~早い。このブログを始めたときは6ヶ月の赤ちゃんだったのに。。。)

 

そんなみーちゃま、幼稚園で今月からお料理が始まるそうで

エプロンと三角巾が必要とのこと。

 

買ってもいいんだけど、思い切って作ることに。

 

な~んて言っても、

チクチクが得意な人は沢山いるし、エプロンくらいちょちょいのちょい!

だと思うんですけど、私はとにかくミシンが苦手。。。

性格が曲がっているので、まっすぐ縫えないんですね。

 

でも、この機会にやってみよう!とミシンを買ってもらい

エプロンを作りました!

新聞紙を切って型紙から作りました。

 

ミシンが届いて10日ほどで完成。

 

曲がっているところもあるけれど

どうにかカタチになりました!

 

デザート柄の布はみーちゃまセレクト。

 

買ってもらったミシンは

brotherのFM800

文字縫いも刺繍もできるミシンです。

 

ミシン自体のデザインも機能も満足です。

 

文字刺繍は貧弱ですが、刺繍機能で文字を刺繍したら立派な物ができるかも。

 

 

 


目覚ましは ”ホーホケキョ!”

2014-04-05 22:20:40 | クラフト

春休みの間、実家に1週間ほど帰っていました。

 

実家は田舎なもんで、朝はうぐいすが近くの木で鳴いて起こしてくれます。

 

毎朝同じ時間に鳴き出すうぐいすの声に癒されて、すっかりぐうたら人間になって

また戻ってきました(笑)

 

 

やっぱり田舎はいいですね~

 

というか、生まれ育ったからかな。。。

 

やっぱり子供を連れて遊びに行くところは良くわかっているというか

 

娘達を連れて行きたいところがいっぱいあって

1週間でも足りないくらいでした。

 

 

さてさて、明日はベランダにやってくるハト対策にネットを買いに行ってきます。

 

うぐいすの声は癒しだったのに、ハトの鳴き声はストレス

 

。。。ハトの鳴き声というか、

ハトは巣作りする場所を探していて、ベランダに巣を作られると

ベランダがハトの糞だらけになってしまうから困るんですよね。

 

ハトの鳴き声で毎朝起きるのも、本当は悪くないんですけど。。。

 


ひな祭りのお弁当

2014-03-03 15:36:31 | クラフト

昨日は3月3日、ひな祭りでした。

なので、前日から考えてお雛様のキャラ弁に

 

昔、アメリカでお友達と作ったように

うずらの卵の頭と

ちらし寿司と薄焼き卵で胴体、

ノリや胡麻で髪の毛や目を。。。

 

まあ、けっこう頑張って作ったんですけど

 

卵焼きが嫌いなみーちゃん、

帰って来て感想を聞いたら

 

「え~ 全然おいしくなかった!」

 

「エビだけ美味しかった。」

「あと全部おいしくなかった。」って

 

 

ガーン!!!



ものすごーく

ショック

 

数時間落ち込んでました。。。

 

 

今朝はみーちゃんの大好きな

ハンバーグのお弁当です。。。