goo blog サービス終了のお知らせ 

えす玉ぶろぐ

ACR40WからAHR20Wに載り替えました。
ハイブリッドですが、やっぱりえす玉です。

KTC

2012年09月15日 | 車その他
ついに手を出してしまいました。

私の工具箱、雑然ww
必要なのを何のポリシーもなく集めた工具類。
見事にばらばら。

見た目は一通り必要なのは揃ってるんだけど、どこのメーカのかわからんようなのばっかり。
ドライバーもどっか欠けてたり、そもそもドライバーにサイズがあるなんて知らずに買ってるし。
ボックスレンチも安いセットもの。
スパナもいつの間にか箱に入ってたしww

必要になった時にホームセンターに行って、財布の都合に合わせて買った工具たち。

とはいえ、これまでの車いじりや家での作業、すべてその子らのおかげで済ませられた。大事な工具たち。ありがとう。


有名な工具の名前を知らなかったわけではない。そろえた方がよさそうなのもなんとなくわかっていた。
でも、そういうのはもうちょっと経ってからで…と思ってたら、いつの間にかもう車いじりなんてそんなにしないお年頃にww


そんなころ、ハードオフで写真の工具箱を発見。KTC。37点入り。

ググってみても同じような構成のは売ってない。結構古いかもしれない。
でも、見た目は使っていないかのようにピッカピカ。きっと使ってないww

新品で40点前後だと5万くらいするのがKTC。
で、こいつは中古とはいえ2万8千円の札がついている。を~い(^_^;)

もうちょっと安くならんもんかと「安くならんですか?」と聞いてみたら「今、20%オフセール中です」だと。


こ・れ・は・か・う・し・か・な・い!!ww


気づいたら車の中に赤い箱が乗っていましたとさ。


さて。
わたしも使わずピカピカなまま保管するのかな?(-"-)

ま、いっかww

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ。 (Mickey@MCR30W)
2012-10-02 20:29:13
 自分も、工具いっぱい集まってしまいました。
 但し、メーカーが全てバラバラ・・・・・・・
 でも、いざ何か使用とするときには大変便利に使わせていただいております。

 以前の職場では、個人的に持って行ってたのですが、みんなが使い放題で、いつの間にかソケットレンチもコマが歯抜けから→すべてなし。などになってしまったりしました。
 だから!ということもあり、一流品は不必要と考えもありました。
 いざ、緊急の修理などの時には、本当に困りました。

 ぜひ、大切にしてくださね。

 では、買った処女作として何かいじりをメンバーのみんなでやっちゃいますか?

 ちなみに、自分は使うときだけ南京錠をあけて使用しております。
返信する
大切にします (Tダ)
2012-10-03 22:53:49
南京錠!なるほど!

…とは言っても、うちではほかにだれも使わないですけど(^_^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。