
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ThinkPad Edgeシリーズ。 ThinkPad Edge E420 CTO。
X40、X201に続き、3台目。
#ちなみに全部現役。
今まで、こどもらがパソコンを使い始めるときは、親父の中古を使わせていた。
だがしかし。
このタイミングで、どうしたものか使えるPCが空いてない。
LOOX T8はさすがに遅すぎ。搭載可能メモリが少なすぎ。
デスクトップはhpのW2k機、およびFMVは廃棄したばっか。
DELLの2400は故障で動きが怪しい。
XPS M1210、X40、X201 はすでに所有者ありww
…こんなにたくさんPCがあるうちなのに、余ってないww
というわけで、嫁さまも自分用のが欲しいということなので、二人用ということで新規導入。
今どきは安いPCがた~~~~くさんあると聞く。
PC買うのに諭吉が二けた飛んでったのは今は昔と聞く。
でも、動きがもっさりなPCに諭吉を連れて行かれるのはかなわん。
XPS(一台持ってる)の新しいやつ(ウルトラブックXPS13)がいいという話もあったが、安いとはいえ8万以上する。
で、free-fメンバに相談。
「ThinkPadEdgeE420や430とか、14インチだけどどう?」
即答が返ってくる。素晴らしいww
さっそく見てみる。
をぉ。ThinkPadが安い(@_@;)
420か430かでちょっと迷ったが、自分用じゃないので安い方で o(*`・ω・)o≡o≡o≡○)宜)フグォ!イタイハーイ!!
諭吉4人、漱石4人弱。これで64bitで320Mディスクでメモリ4GBでカメラまでついて。DVDドライブまでついてやがる。
来てみると、ちょっとでっかい。でも、持ち歩くわけじゃないので、逆にいい感じ。
色も赤にしてみた。いい感じ。
64ビットだからメモリ全部使えるし。いいな。
…こんなことしてるから諭吉が家に居つかないんだな(-"-)
ThinkPad Edgeシリーズ。 ThinkPad Edge E420 CTO。
X40、X201に続き、3台目。
#ちなみに全部現役。
今まで、こどもらがパソコンを使い始めるときは、親父の中古を使わせていた。
だがしかし。
このタイミングで、どうしたものか使えるPCが空いてない。
LOOX T8はさすがに遅すぎ。搭載可能メモリが少なすぎ。
デスクトップはhpのW2k機、およびFMVは廃棄したばっか。
DELLの2400は故障で動きが怪しい。
XPS M1210、X40、X201 はすでに所有者ありww
…こんなにたくさんPCがあるうちなのに、余ってないww
というわけで、嫁さまも自分用のが欲しいということなので、二人用ということで新規導入。
今どきは安いPCがた~~~~くさんあると聞く。
PC買うのに諭吉が二けた飛んでったのは今は昔と聞く。
でも、動きがもっさりなPCに諭吉を連れて行かれるのはかなわん。
XPS(一台持ってる)の新しいやつ(ウルトラブックXPS13)がいいという話もあったが、安いとはいえ8万以上する。
で、free-fメンバに相談。
「ThinkPadEdgeE420や430とか、14インチだけどどう?」
即答が返ってくる。素晴らしいww
さっそく見てみる。
をぉ。ThinkPadが安い(@_@;)
420か430かでちょっと迷ったが、自分用じゃないので安い方で o(*`・ω・)o≡o≡o≡○)宜)フグォ!イタイハーイ!!
諭吉4人、漱石4人弱。これで64bitで320Mディスクでメモリ4GBでカメラまでついて。DVDドライブまでついてやがる。
来てみると、ちょっとでっかい。でも、持ち歩くわけじゃないので、逆にいい感じ。
色も赤にしてみた。いい感じ。
64ビットだからメモリ全部使えるし。いいな。
…こんなことしてるから諭吉が家に居つかないんだな(-"-)
取り急ぎ、納品おめ。
Qドライブ(リカバリ領域)が不足していますって警告が出まくりますが、無視の方向で。
拡張する必要はないのね。