CHOBEE'S HOUSE

我が家にミニチュアダックスフンドがやってきた!名前はチョビ。チョビとの楽しい毎日をお伝えいたします。

脂肪腫

2013-06-19 20:33:03 | Weblog
今年の初めに胸の少し下辺りにクリクリ動くできものを見つけていてこれなんだろう?
と思って様子を見ていると少し大きくなりだしたので針を刺して細胞診をしてもらいました。
結果悪いものでは無く脂肪腫との事。(大きさは最初5mm→1cm)

おととい、大きくなってないかチェックしていると最初に見つけていたものより少し上に5mmくらいのがひとつ。
昨日もチェックしていると左のわき腹に1センチ位のがひとつ。
これはちょっとやばいなと思い今朝病院へ行って来ました。

病院の先生はクリクリ動くし悪いものではないと思うけど、要観察で大きさをチェックして行きましょうとの事。
年齢を重ねるごとに出来やすい体質の子が居てて特に太り気味の子は出来やすいと。
診察が終わり、待合室でお会計を待って居る時にチョビを撫でていると右の脇の下?腕の付け根にデッカイかたまりが!
右には有るけど左には無い。これは!と思いもう一度先生に見てもらうとやはり同じモノが。
大きさは2センチくらいある感じでみたらし団子くらい?
先生は場所がリンパ線に近いし、細胞診しておきましょうと。

お昼過ぎ電話で結果報告。
やはり脂肪腫だったそう。

先生からは細胞診は長所と短所があって長所は麻酔もかけずに注射針だけで簡単なところ。
短所はその部分のみの細胞なのでたまたま異常のないところだったかもしれないのでやはり急激に大きくなってないか
チェックが必要と言ってました。 

体重が8キロ。
先生からは何とか8キロを切るように頑張ってみましょうと言われ
野菜を茹でたもので満腹感を感じさせてあげてと。
チョビは牛乳が大好きなのですが、このまま牛乳を与え続けていいものか聞いた所、下痢をしていなければ
少しくらいはいいでしょう。
オヤツもあげてないし、それくらい楽しみをおいといてあげましょうと。

昨日夕方の散歩の時、デッカイダックス発見。
体重を聞くと9キロあるそう。
チョビが細く見えました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿