CHOBEE'S HOUSE

我が家にミニチュアダックスフンドがやってきた!名前はチョビ。チョビとの楽しい毎日をお伝えいたします。

チョビのオムツと体重管理

2012-01-29 21:08:06 | Weblog
オムツのサイズ、どの大きさが合うのかわからず、マミーポコMサイズ→ムーニーのLサイズ→グーンスーパーBIGと
大きくしました。

ムーニーのLサイズでも巻けなくも無いのですが、ちょっとキツイかな?と思い、ワンサイズ大きくし、
夜中のオムツ替えを極力しなくていいようにしました。

今日午前中、かかりつけの病院に再診に行って来ました。

相変わらず震えが時折あります。

その震えが起きるタイミングが朝夕の散歩後と太一の幼稚園のお迎えから帰って来た時、
家族で外出から帰って来た時などによく震えていて、痛くて震えているのか、1人にされて心細くて震えているのか
わからなくなっていると伝えました。

震えている時はマッサージしてあげて落ち着かせています。

今日は血液検査をしました。

ステロイドを長期に渡って使用すると肝臓の数値などが悪くなったりするらしいです。

結果、肝疾患の値が通常の7倍近くまで上がっており、もう一種類薬が増えました。

先生からはステロイドの副作用よりも今は症状を抑える事の方がチョビには重要ですとお説明がありました。

先生はもっと数値が悪いのでは?と思っていたらしく意外正常値に近くてと言ってました。

チョビの体重ですが、1年前のピークの時には8.8キロとオデブまっしぐらで散歩中上から見るとクビレも無くコロッコロでした。
ここ2ヶ月くらいは8.4キロキープでずっと来ていたのですが、薬を飲み始めてガクガクと下がり始め今日は7.6キロ。
先生からはヘルニアは体重は腰の負担になるので落とす必要があると言われています。
クビレも出来始めてずっとコロコロだったチョビにクビレ???と言う感じです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿