goo blog サービス終了のお知らせ 

April・・・自然の中で

毎日の生活や、趣味の山の開墾、他。
楽しくフェードアウト出来るように毎日楽しんで行きたい。

1月11日(水曜日)

2017年01月11日 17時50分13秒 | 右田ケ岳
今年初の右田ケ岳 天気は快晴 歩き始めはダウンを着ていたけど、ほんの10分程でザックへ収納。 咳も出ず、良い感じで歩いた。 1か月以上山歩きしていないので、ちょっと心配だったけど問題無かった。 天気が良いという事で、沢山の人と出会った。 今日も何時ものように天徳寺ルート。 そうそう・・・知らなかったのだけど、駐車場が新しく出来ていた。  (帰りに気づいた) 山頂には何時ものように常連 . . . 本文を読む

11月25日(金曜日)

2016年11月25日 16時23分59秒 | 右田ケ岳
あれから一度も来れず。 何だか忙しいのだ。 でやっと今日来る事が出来た。 すると天徳寺の大銀杏が見事な色になっていた。 歩き始めてすぐに・・・ ツワブキの花 ヤブコウジ すっかり秋?だなぁ~♪ でビックリなのがツツジの花 ママコナに似た花・・・シオガマかなぁ??? 真っ赤に色づいたサルトリイバラ クリスマスのリースに使うと可愛い♪ 愛でつつ山頂へ。 9時45分に到着。 . . . 本文を読む

11月2日(水曜日)

2016年11月02日 16時15分16秒 | 右田ケ岳
いやぁ~参った。 来年「小辺路」へ行こうと思い立ち、右田ケ岳へ登らねば・・・と思っていた。 あれから1週間は天気に恵まれず。 で、今日・・・久々に右田ケ岳へ行った。 秘密基地へ行ってまったりしたり、緑の怪獣と戦う為に草刈り機を振り回したり。 週に三日は「立ち仕事」 なので内心「歩ける」と思ってた。  (何処からくるのか、この自信)(笑) ところが・・・歩きだしてすぐにヘロヘロ。 20分も . . . 本文を読む

12月2日(水曜日)

2015年12月02日 15時29分16秒 | 右田ケ岳
6月にトレッキングへ行ったっきりで、一度も山へ行っていない。 ・・・目の前に忘年登山・・・ 忘年登山なので1時間半程度の山だ。 一番の目的は「お泊り忘年会」という事(笑) それでも「なんぼなんでも一度も山を歩いてないって・・・どうなん???」という事で、右田ケ岳へ行った。 右田ケ岳の登山ルートの一番長いコース「天徳寺コース」 5か月も山から遠のいていると最初の石段で心臓バクバク(笑) でも一人 . . . 本文を読む

4月24日

2015年04月24日 15時50分39秒 | 右田ケ岳
降水確率0%という事で、右田ケ岳へ登ってきた。 たった1週間なのだけど、右田ケ岳は花盛りだった。 登る時は足元のギンリョウソウを見つけたり、春蘭が花を咲かせていたり♪ この春蘭を見た時に「盗掘されないって・・・右田ケ岳に登る人のマナーは良いんじゃなぁ~」っと思った。 何しろ登山道のすぐそばで咲いているんだもの。 下りになると樹木の花達が目に入ってくる。 携帯電話の写真なので、ブチ小さい画像 . . . 本文を読む