goo blog サービス終了のお知らせ 

April・・・自然の中で

毎日の生活や、趣味の山の開墾、他。
楽しくフェードアウト出来るように毎日楽しんで行きたい。

4月13日(金曜日)

2018年04月14日 05時47分32秒 | 秘密基地
たけこの・・・やっとイノシシ君の食べ残しがでてきた。(笑) ほんのちょっと探しただけで、充分すぎる量。 2個並んで生えてるうちの1個を収穫。 あまりに沢山あるので・・・ついつい・・・8本もとってしまった。(汗) その後は、いつものようにプラップラ歩く。 驚いたのがこれ↓ ショウジョウバカマだと思う♪♪ 風のプレゼントか?小鳥のプレゼント?はたまた小動物のプレゼント? 自然ってすごいなぁ~♪ . . . 本文を読む

4月2日(月曜日)

2018年04月02日 21時21分25秒 | 秘密基地
先日は、まだ開花していなかったハクモクレン 今日は七分咲き その横にひっそりと山桜、 毎年大きくなってる♪ そうそう・・・今年も冬越し出来た。 たまたま金柑 籾殻で覆っていた場所だけは、枯れてなかった。 根はどんどん成長しているはず。 幹が大きくなったら耐寒性増すと良いのだけど♪ そして八分咲きのデカイ山桜 いい香りに包まれて、やっぱ自然の中ってエエなぁ~♪ . . . 本文を読む

3月28日(水曜日)

2018年03月29日 15時01分06秒 | 秘密基地
ポカポカというか汗ばむ感じの秘密基地 この時期に山に来ると、車の窓を全開にする。 「山香る」という感じで、とても良いにおいがする。 甘いだけじゃなく・・・どういう言葉が一番なのか???・・・新緑ににおいがあるのか? とにかく深呼吸しつつ車を走らせる(笑) 秘密基地の今日 植えたわけじゃない「アセビ」 こんなにデカクなった。 1年に2度咲く桜は・・・ひっそりと・・・ 秘密基地で一番先に咲 . . . 本文を読む

12月6日(水曜日)

2017年12月06日 11時23分06秒 | 秘密基地
雪が降る前にユズを収穫しないと・・・と、思ってた。 で・・・ついつい・・・ 天気予報を見ると「山間部では雪」 しまったぁ~っと、重い腰を上げて秘密基地へ。 すると初雪でした♪♪♪ 雪をかぶったユズを見て「しまった」と思うより「初雪が綺麗じゃなぁ~♪」の方が強い(笑) 冬になりました♪ これからは、天気予報とにらめっこで来る必要がある。 今日くらいの気温だと、道路の凍結も無くスムーズに . . . 本文を読む

12月1日(金曜日)

2017年12月01日 16時14分59秒 | 秘密基地
12月だ! 今年も最後の月 久しぶりに秘密基地へ来た。 小屋の前のバケツに薄氷が張ってる。 そして桜♪ ブルーベリーは紅葉、モミジは落葉 ツルリンドウは真っ赤な実、フユイチゴは美味しそう♪ 昨年の冬が越せた「キンカン」に今年も、もみ殻で周りを囲った。 今年もこれで冬越し出来ますように。 . . . 本文を読む