天気予報では午後は大雨
でも午前中は小雨の予報。
という事で・・・パートに行くより早く家を出た(笑)
秘密基地へついた時には雨降っておらず♪
栗をひろったり、クルミを・・・っと思っていたらポツリ・ポツリっと雨
大急ぎで収穫した。
クルミが約8㌔
そうそう・・・金木犀が満開だった♪
四季折々に咲く花が良いなぁ~♪
っと、黒の長靴履いて・・・傘さして・・・しばし・・・プラプラと♪
栗 . . . 本文を読む
イノシシ君・・・有難う♪
何がって?
実は・・・4~5年前の事
小屋のすぐそばで蛇がトグロを蒔いた姿で死んでいた。
こりゃいけん・・・どうにかせんといかん・・・と焦りまくった。
で・・・超長い棒で・・・とか、長い棒の先に網をつけて、それですくって・・・捨てんといけん・・・等々・・・
さんざん考えて・・・でも、どうしても取り除けない。
私・・・強そうに見えるけど、こんな時には超弱気。
どうし . . . 本文を読む
先日のブログで「イノシシ君との戦いのはずが・・・イノシシ君の食べかすが無い。
イノシシ君・・・何かあったのか?っと心配している事を書いた。
そんな心配・・・全く無用でした。
今日行ったら・・・
見事な食べかすがいっぱい。
イノシシ君の心配して損したァ~(笑)
それにしても、この食べかすを見る度に「あの顔で、よぉ~こんなに上手に栗を食べるよねぇ~♪♪」っと思う。
外の固い皮だけ上手に・・・本 . . . 本文を読む
クルミ・・・その後
先日草刈り機で皮一枚残して切ってしまった。
内心「枯れるじゃろう」と思っていた。
でも・・・すごいぞ!!クルミ♪
枯れずに青々とした葉
ビニールテープで支柱にくくりつけてある。
こんなんで枯れないなんて♪
このまま様子を見る予定。
そうそう・・・ヒヨ
昨年というか早生のブルーベリーは、網をかけてヒヨからブロックして収穫した。
しかし中生や晩生は、暑くって網をかける意欲な . . . 本文を読む
久しぶりに晴れた♪
という事で緑の怪獣(雑草)との戦いに行った。
川上ダムに気温の電光板があるのだけど「25度」
この辺りに来るとエアコンを切って窓を開ける。
しばらく走ると甘い香りがしてきた。
きっとネムの花の香りだ♪
こんな事で季節を感じる。
緑の怪獣を刈り取って行くと、あっちやらこっちやらにクルミが芽吹いてた。
ジューンベリーの足元
侘助の足元
柿の足元
キウイの棚の下 . . . 本文を読む