goo blog サービス終了のお知らせ 

サイタマン参上!

生存確認が主になりますよー
その他、夏コミ冬コミ情報やらゲームプレイ情報などなど。

【スマホ】MEDIAS n-06cをイオンSIMで運用してみた【デビュー】

2012年06月02日 | レビュー

どうもちゆるさんです。ものっそいお久しぶりです。
順調に半年に一回しか見かけないレアキャラとしての地位を向上中です。
そして馬鹿発見されない程度につぶやく目標が達成できていません;;

そんなわけで、お世話になったBAUMたんの二年縛りが今月で切れる事になりました。
どんなわけだかはおいといて。以前から気になっていた、「イオンSIM」を使ってみる事にしました。

※イオンSIMとは
→通常携帯には「SIMカード」という、電話番号が記録されるカードがささってるわけですが、イオンSIMは携帯ではなくこの中身の「SIMカード」だけ売ってくれるというサービスです。
音声通話なしなら月々980円でデータ通信が楽しめる大変お得なプランです。
ちなみに、別にイオンからの回し者ではございません。他にも色々似たようなサービスを提供している会社があるようです。
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/

 

月々980円とか安すぎね!?
とお思いのアナタ、その通り。安いのにはワケがあります。
それはズバリ速度。
ドコモのサイトをちら見すると、受信最大14Mbpsのデータ通信のプランがあったので、
普通にスマホ使うぜ!となるとそのくらいが標準なんでしょうか。
ところがイオンSIMの速度は・・・

【100kbps】

あれ?ドコモより増えてるじゃん!
いえいえ、よく見てよく見て!”Kbps”の文字。
つまり、メガに直すと【1Mbps】ですね。
単純計算すると、通常の1/14の速度と。
そんな速度で大丈夫?と心配されるかもしれませんが、ちゆるさんなら大丈夫。
なぜなら、今まで使っていたBAUMたんの速度は…【64kbps】

電車の時間を調べようとすれば、調べている間に電車に乗り遅れ…
ツイッターを開こうとすれば読み込んだまま5分以上放置…
「あれなんだっけ?」聞かれて調べようとすれば、読み込みが長すぎて「やっぱいいや」と断られ…
まともに使えるのが2chブラウザだけ(最初にテキスト読み込めばオフラインで使えるから)という

そんなBAUMたんの2倍近くの速度が出て、しかも月々980円なら万々歳なわけです。

しかし、ちゆるさんは以前スマホ前身ともいえる「w-zero3」シリーズに手を出して、
あまりの使いにくさに結局2chブラウザしか使わなかったという(またか)機械オンチの猛者。
そんなちゆるさんにスマホが使いこなせるのか…

どうやらイオンSIMは、ドコモのスマホなら面倒なくそのままSIMカードが挿せる模様。
そんなわけで、ドコモのスマホについてちょっと調べて、候補に挙がったのが以下。
ワンセグ&赤外線&お財布などガラケー機能搭載、一年くらい前の機種、国内企業の製品で絞りました。
そんな条件つけたために、ドコモのスマホで評判のxperiaとかgalaxyが既に候補外という…

N-04c(端末が安い&ゴリラガラスで丈夫そう)
N-06c(防水&ゴリラガラスで丈夫そう)
T-01c(防水&カメラ機能よさそう)
SH-12C(比較的新しい&カメラ機能よさそう)

悩みに悩んだあげく、カメラは現役でかわいがっている携帯のG'z TYPE-Xちゃんが以外にも高機能だということが判明し、
にわかに値段も下がってきたN-06cちゃんを白ロムにてゲット(б・∀・)б!
いきなり「ドコモの充電ケーブルがないため充電できない」という問題を、
BAUMたんの充電器流用可能という素敵なスルースキルで回避。持っててよかったBAUMたん(の、充電器)

そんなわけで、色々悪戦苦闘してみました。

 

結果:カンタン(・∀・)ベンリ!!
 

通信速度の問題はありますが、家に無線LAN環境があれば一気に楽になります!
外でGoogleMapを使ってみたら、時間はかかるものの、
一度読み込んでしまえばまったくストレスなし。
WEBもウィルコムに比べたら速さは雲泥の差。

そして何より…
今のスマホというのは、アプリのインストールがひっじょーーーに楽ですね!

W-zero3導入の際に、まずmicroSDカードを…あれ?認識しない?
え?大容量のは認識させるのにソフトが必要?
ソフトどこ?え?バージョン違うと動かないの?
やっと入った…え?2chブラウザどれがいいの??
ソフト動かないんだけど…orz

なーんてやってたのが嘘のようです。
買った当日にさくさく色んなアプリ入れられました!

ただ、ホーム画面だけ一週間ほど色んなアプリを入れてジプシーした挙句、
結局デフォルトのホーム画面に落ち着くなど予想GAYな出来事もありましたが(^ω^;) 

困った事はただひとつ。
バッテリーの持ちが…(;´Д`)
通勤時ちょこっとの使用で20%近く減ってしまい、スリープ状態でもちょこちょこ減るので
長距離移動の時なんかはちょっと困っちゃうかも?

なんにせよ、バリバリに使いこなせるようにがんばります!
とりあえず2chブラウザには十分すぎるほどの機能でしたw