最近LNG船の需要が増大し、船価が上昇しているとの報道があります。
高付加価値船としておのおの独自の冷却貯蔵タンクのLNG船建造実績のあった三菱重工と川崎造船でした。
2019年以降全く受注できていない原因はなぜでしょうか?
韓国、中国での建造でも受注を賄いきれないほどの需要があるのに、また船価も大きく上昇しており、
採算可能ではとも思います。
日本造船はどうなるのでしょうか?
常石造船が好調との報道がありますが三井造船を吸収して中国とフィリピンの合弁会社の造船能力アップを
図っており、受注、利益率も相当増加しているとのことです。
高付加価値船としておのおの独自の冷却貯蔵タンクのLNG船建造実績のあった三菱重工と川崎造船でした。
2019年以降全く受注できていない原因はなぜでしょうか?
韓国、中国での建造でも受注を賄いきれないほどの需要があるのに、また船価も大きく上昇しており、
採算可能ではとも思います。
日本造船はどうなるのでしょうか?
常石造船が好調との報道がありますが三井造船を吸収して中国とフィリピンの合弁会社の造船能力アップを
図っており、受注、利益率も相当増加しているとのことです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます