chippy-shop chippyにっき

chippy-shop chippyの
ぷらぷら活動にっき

ファッジ

2011年08月31日 13時38分15秒 | おやつ
KANDA百貨店  常滑   

で買った  ファッジ






ドルチェメンテさんのお菓子



噛まずにほろほろっと崩れて行く。


キャラメルというより
抹茶とともに食べる和菓子のような







そしてお皿は
澤田よしえのよっちゃんのお皿

焼き物祭りで買っちゃった


四角いお皿は
辻本路さんつーじーさんの。

かわゆい

焼き物祭り楽しかったです


セラモール行って
競艇場行って
散歩道でKANDA百貨店行って
SO-COも行ってきました


KANDA 百貨店で

「SO-COあいてるよ~

歩ける歩ける~


と、勧められ

「遠いじゃん

とか言いつつ。


行けましたね。


これからは土日もオープンな感じらしいです。
長々喋った割には、詳しく覚えてないですけど


7月の終わりに道沿いでイベントがあったんですが
行けず
来年も開催予定みたいなので行けたらいいな~~~


工場見学が人気だったそうです



この間、我が家の近所のイオンで

「アジカンの人が居るわ~

と、思ったら
神田夫妻でした


偶然~




クリーミーな人

2011年08月30日 14時01分35秒 | 日記
お店の閉店セールで買った

クリーミーマミお手紙セット


うるせいやつらノートもたくさんあって
再ブーム中ですか???


そして一緒に写る試作くまちゃんボックス


メモノートがいっぱいたまる


アニメ関係は出す人を選ぶので
ついつい買ってしまったアニメ切手たちも
イベント応募封筒には貼れずにいます


たまに出すお手紙は楽しい

はんぶん

2011年08月29日 14時34分00秒 | 行ったり 買ったり 遊んだり
お盆終わりくらいの
内海の花火に行って来たんです


見事に若者だらけ


祖父の家が海まで数秒なので

終盤だけ見に行けば良いかな~

と、若者のキャッキャした感じに疲れちゃって
始めだけ外に出て、すぐに帰り
お家の中で涼んでいたら


息子とわたし(成人して10年)

二人だけだと心配だっ  

と、父親が
車を一時間走らせての登場ですよ



相変わらずの過保護っぷりに驚きながら
親子三代で花火見てきました


小さい頃はよく見に来ていて
射的コーナーやゲームセンター
スマートボールで遊んでいました


今はもう施設がなくなってしまい、
成長してからは内海の花火にも行かなくなってしまい
何年振りかに行きましたが
ものすごくよかったです


面白いっ


変わった花火があがるんです。
枝分かれして
そこからまた別れ光る松の木をイメージした花火。
一部分だけ長く色が残る花火

海面に上がる花火。









大きな花火大会も見るようになり
内海の花火なんてたいしたことないんだな・・・なんて思っていたのは
大間違いでした


大きい花火がどんどこ上がるよりも
時間も規模もぴったりでとてもよい花火大会でした

2時間半あげられちゃうと
飽きてしまうわたし







スイーツバーガー

2011年08月26日 14時36分23秒 | おやつ
ネーミング勝ちですね






持ち帰るときに潰れてしまった

ブッセにチョコかかってチョコがはさんであるおやつ

スイーツバーガー

という名前にそそられて買った品。

おいしかったです





メインの写真はワッフル


マロンクリームがはさんであったり
抹茶味があったり
別のお店ですが
こちらも
スイーツバーガーですね


固いタイプのワッフルで、
半分にカットされ色々挟まれてます。


冷蔵庫に入れないでね

と、言われたのですが
灼熱な季節だったので、
冷蔵庫に入れちゃって。
しっとりひんやりおいしかったです




どちらも、静岡の伊勢丹でお買い上げ



行く度、商品変わってて面白いです













いえーい

2011年08月25日 16時15分03秒 | おやつ
キルフェボン










グリーンボトルがおいしいです

もちろんタルトもおいしいです

息子はチョコケーキ食べてましたが
チョコケーキも濃くておいしかったです










昨日書いたブログによって
心配してメールや電話や
いただきまして。


ありがとうございまーす


全然元気でして、
悶々としてた時期は過ぎ
道が開けて
昨日、日記に書いたらスッキリして
今日ははかどりましたね~。





来年は
あんまり活動しないかもって言うのは
生活形態が変化するので
それにより 制作時間が減少する
ということも込み込みなので、
嫌んなっちゃったぜっ ていうだけでは
ないので大丈夫でーす。




悩んだ結果
自分の好きなものを
作って行こうと
楽になりまして
楽しくやってます





ブログには
思っている事を
あんまり書かないようにしてたんですが
書いてみるのもいいもんですね。


スッキリ












カレーかレーかれー

2011年08月24日 14時10分04秒 | 食べたり
静岡にて
ずっとずっと気になっていたお店があってですね


おいしかったのですよ


そして居心地が良い
漫画どっさり
漫画喫茶かと間違えるような量の
雑誌、漫画、絵本

いつも混んでいるのは
おいしくて感じが良いからなのですね

家の近くに欲しい。

切実に
 













ハンバーグカレーや
壷カレーやシチュー





最近、
お店の店員さんが感じのいい人が多くて
買い物が憂鬱じゃないです


何故にってほど
攻撃的な人間に出会ってしまっても
「きっと体調が悪いんだわ」
「きっとなにかすごく不幸なことがあったんだわ」
と、思うようにしてます。

が、いい気持ちではないので

みんな、ちょっとずつの 優しさと気遣いを 

と、思います。


みんな仲良くスムーズに


平和が一番





あんまりブログで語ったりしたくないんですが
いろいろいろいろ
生きてれば色々ある訳で。
イベントに出て
様々な方と触れ合って
それはそれは
やっぱりいい人だけではないので
どんどん気持ちが削られて行って
しんどくなっていってですね。

来年は多分あんまり活動しないかなと思います。

これはやめてほしいって言うのもあるけれど
それをするような人は
このブログを見ていない訳で
そこからどんどん
世の中の善悪を考えだしてしまうわたしでした。


がんばりまーす

きのこのおと

2011年08月23日 14時25分22秒 | 行ったり 買ったり 遊んだり
せんぱい
さっちのいろいろを見に行こうと
岐阜へ行ったら
美術館もお店もお休みだったでござる

ニンニン


というわけで
岐阜駅周辺に行ったのに
お目当てが休み続き

赤鰐(かき氷屋目的)ももちろん行列

スーベニールさんがやっていてよかったです。
きのこノートお買い上げ



柳ヶ瀬商店街。
せつなくなりますね

色々無くなっちゃって。
思い出とは変わり果てた姿

頑張れ、やなな



さっち先輩は
勢いがすごいです






か~み~な~り~なり~

2011年08月21日 10時40分14秒 | 日記
常滑の焼き物祭りですが

大雨カミナリですね



だがしかし
だがしかし


行ってきま~す


昨日は、半田市でもイベントあったんですよね。
紺屋海道が赤れんがでに変更で、
雨の日がずれてくれたらよかったのに。

残念ですね




競艇&セラモールに行ってきま~す





写真は師崎(伊)のコハダ

激うましです

くまも抱える

2011年08月19日 14時44分43秒 | おやつ
立派な蜂蜜をいただきまして




うましです


ぴりっとしない。
甘すぎず喉に来ない。

ステキな蜂蜜






チーズパンにかけて食べてます



以前、ピザにチーズと蜂蜜かけて食べるのが
  最高だっ
と、熱く語られたのを思い出してのメニュー。


おいしいです。

ピザチーハニーもチャレンジしたいです

わかりにくい

2011年08月18日 16時10分22秒 | 日記
とってもどうでもいい感じの話ですが






右から開けられず


左からにチャレンジ






あり得ない方向に破れて行きました




見にくい上にすごいどうでもいい話なわけですが


「こりゃないわ」


と、思った出来事でした



そして チップ
ほんとに味は何もなかったっす

たんころりん

2011年08月17日 12時41分29秒 | 出展 出店  出品
良いあかり


そしてあいかり屋さんありがとう





久しぶりの足助町


夏は違いますね


緑がたくさん


カナカナカナカナ

良い声が聞こえてきます




2日目には花火があがり
お向かいのおばちゃんの横に座って
じっくり夏を味わってきました


イベント参加は楽しいです



楽しい事










ziziさんフランクと風外さんわらびもち










中馬のときにはおひなさまが飾ってありましたが
たんころりんです







そしてかわいいお客様




かわいいお顔にかわいい浴衣

「写真撮らせてください」


「わたしも撮らせて下さい」
と、お願いしちゃいました。


すごくかわいかったです

出会い触れ合い



今回は
何年もニアミスして来た方と
やっと出会うという
つながりの面白さもありました


そんなベタ屋のお兄さんと
あいかり屋さんは、お泊まり会後に
山に行ってかぶとむしをとりに行くという
ステキな予定が

夏を大満喫ですね

わたしは
今夜花火に行って来ようかと悩み中。
勢いって大事