goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレの小部屋

花に会えて嬉しい瞬間

アケボノソウ(曙草)

2005年11月05日 | 

長引いている風邪を吹っ切ろうと、久しぶりで山へ入りました。
もう駄目だろうと、殆どあきらめてアケボノソウの所へ行きました。
やはり、既に花は終わり種子を抱いています。「一輪でも」と
日陰の所を探して、やっと目にした今年のアケボノソウです。
しかし、花が4列でした。本当は5列の星型なのにね。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« マルバルコウ(教えていただ... | トップ | 去年のアケボノソウ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわー!素敵な花 (Chibi)
2005-11-05 12:12:43
アケボノソウ。

初めて知る花です。雰囲気から見ると、小さな花なのでしょうか?

とても素敵な花ですね~。うっとり



それにしても。。。

“長引いている風邪を吹っ切ろうと、久しぶりで山へ”

って、無理しちゃダメですよーっ!

でも、花に会うことができたので

吹っ切れたかもしれませんね
返信する
きれいでしょ! (sumire)
2005-11-05 20:18:19
chibiさん、見てくださって有難うございます。山へ行ったかいがありました。草丈は

60~90センチ位、花は小さいです。直径

2センチ位です。手が震えてピンボケになって悔しいです。それから、日陰で探した花でしたので、花が4列です。(未発達?)

本当は5列の星型です。この花を探してくださいね。感動しますよ。
返信する
印象深い花 (suzuran)
2005-11-07 14:46:39
風邪を侮ってはいけませんよ(釈迦に説法)

お大事にしてください。先月中頃山歩き大好きな方から、アケビ・ムカゴ・と一緒に頂き

お花の名前は判らないので・・・でもとてもよく水揚げもして可愛らしく楽しませてもらいました。早速お知らせします。有難う!!

写真を撮り忘れ残念に思っていた矢先でした
返信する
先月にねー (sumire)
2005-11-07 19:41:35
そうです。10月でしたら、アケボノソウは旬の真っ盛りですよ。suzuranさん、小さくて綺麗な花だったでしょう。気品がありますよね。記章に使用されたのだそうですよ。納得ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事