goo blog サービス終了のお知らせ 

千波の木陰

独り言を定期的に更新しています。
http://www.geocities.jp/chinaminoumie/

左耳

2008-02-24 20:21:09 | Weblog
今日は卒論レポートを書こうと思ったけれど、
そろそろ免許の更新にいかなければいけなかったので、
そちらに行くことに。
結局1週間ずーっと6時台起き。
ちゃんとしたお休みなかったな。

免許を更新するのは初めてだったのでちょっと
ドキドキだったけれど、そんな心配することは
なく、無事終わりました。
ただ、またしても写真撮影で失敗しました。
できた写真は、ちょっとガラの悪い疲れたリスが、
食事をしている最中のような写りでした。
つまり、ほっぺたがモゴモゴふくらみ、
目の下にはクマ、疲労感ただよい
にらみつけている感じ。


・・・。次の更新の時は気をつけよう。


話は変わって、私の誕生日から、ANAでたまった
マイルがsuicaに移行できるようになり、
そのおかげで今日は買い物をしちゃいました。
お弁当箱とピアッサー。

皮膚が弱いので、あけていたピアスも泣く泣く
とじたのですが、それでもあけたい気持ちが
強く、8年ぶりにあけることにしました。

私は大げさ太郎なので、ピアスをあけるまでに
時間がかかります。

中学生の時は注射が嫌で病院で逃げ回りましたからね。

私の耳に穴をあける家族は大変ですよ。
あけるまでに45分かかりましたからね。

まぁ無事あけることができたのですが、これで
化膿したらそれでおしまいですからね。
何もないことを祈ります。
そんでよければもう片方の耳もあけます。


あぁ、耳がジンジンして痛い。

生きること

2008-02-24 00:05:37 | Weblog
今年もアシュリーちゃんに会うことができました。

もう彼女と出会ってから5,6年経ちます。

彼女の頑張りを見る度に、自分がどれだけ無駄に
生きているかに気づかされます。

人間はいつ死ぬかわからないから、その時その時を
大切にしたい。
それは誰もが思うこと。
だけれど、いや、だからといって、今が楽しければ
いいという考えには行き着かない。
いつ死ぬかはわからないけれど、だからこそ
やりたいこと、やるべきことを一生懸命していかなければ
いけないと思うんですよね、私は。

だから後悔するような生き方をなるべくしないように、
毎日一生懸命生きたいと思う。


やっぱりもうちょっと頑張らなきゃいけないな。


話は違いますが、今月学費8万を納付する為、
来月のお給料日まではちょっと節約生活をしようと
思います。その為、遊びも控えようと。
来月中に卒論レポートも作成しなければいけないですしね。