苦戦しています。
フランス語のレポートにとりかかったのは
いいのですが、前回授業を受けたのはおととしなので、
きれいさっぱり忘れてしまっていて、全然覚えていないんです。
まいったまいった。
日本語から仏語に直すのにはいったん英語で考えてしまいますね。
英語ならばこうだろって考えてから仏語を考えます。
いや、無意識にそうなってしまうんです。
構文が違いますからね。
しかし本当に進まない。一文一文に時間がかかりすぎる。
かと言ってどうすることもできないので、地道にやっていくしか
ないのですが。。。
こんなんじゃフランスに行きたいなんて言ってられないですよ。
そもそも英語だってできていないのに。
はぁ、へこみながらもなんとかやっていきますよ。
そうそう、昨日のかもめ食堂をみて、思わずコーヒーが
飲みたくなりました。
というか飲んだのですが。もちろんブラックで。
普段は紅茶派なのですが、久しぶりにコーヒーを飲んでみると、
意外に飲めるなと思い、調子にのって2杯目を飲もうとしたら、
胃が痛くなってやめました。
やはりコーヒーはあまり好きじゃないや。
体を冷やしますし。冷え性には辛い飲み物ですよ。
そういや紅茶はガン予防になるとかそんなような話を
聞きました。でも、牛乳を入れるとだめだそうで。
なのでおとなしくこれからも紅茶を飲むことにします。
日本茶も負けずに飲みますが。
ただの茶のみばばあですね。
フランス語のレポートにとりかかったのは
いいのですが、前回授業を受けたのはおととしなので、
きれいさっぱり忘れてしまっていて、全然覚えていないんです。
まいったまいった。
日本語から仏語に直すのにはいったん英語で考えてしまいますね。
英語ならばこうだろって考えてから仏語を考えます。
いや、無意識にそうなってしまうんです。
構文が違いますからね。
しかし本当に進まない。一文一文に時間がかかりすぎる。
かと言ってどうすることもできないので、地道にやっていくしか
ないのですが。。。
こんなんじゃフランスに行きたいなんて言ってられないですよ。
そもそも英語だってできていないのに。
はぁ、へこみながらもなんとかやっていきますよ。
そうそう、昨日のかもめ食堂をみて、思わずコーヒーが
飲みたくなりました。
というか飲んだのですが。もちろんブラックで。
普段は紅茶派なのですが、久しぶりにコーヒーを飲んでみると、
意外に飲めるなと思い、調子にのって2杯目を飲もうとしたら、
胃が痛くなってやめました。
やはりコーヒーはあまり好きじゃないや。
体を冷やしますし。冷え性には辛い飲み物ですよ。
そういや紅茶はガン予防になるとかそんなような話を
聞きました。でも、牛乳を入れるとだめだそうで。
なのでおとなしくこれからも紅茶を飲むことにします。
日本茶も負けずに飲みますが。
ただの茶のみばばあですね。