結局昨日は途中ピアノの為に会社を抜け出すも、
終わったらすぐに戻り、仕事を。
休みが一日台無しに。
まぁ、代休があるそうなんだが、休日出勤は
現金支給にしてもらいたいもんだよ。
はぁ。
会社の人で、ものすごく友達が多い人がいる。
実際に人数が多いのかはわからないが、
色んな友達がいるのだ。
しかも、みんな親身になってくれるいい人ばかりみたい。
会社の雇用問題で相談したら、すぐに返事を返してくれて、
資料を貸してくれたり、どうしたらいいかを
アドバイスしてくれる人が数人いたり、
(もちろん人事とか専門の人)
旅行とかに行きたいと思ったら、友人のスッチーが
格安でチケットを取ってくれたりとか、
とにかくすごい。
歳をとればそれだけ友達の範囲も広がるからよ。
なんて言うが、絶対それだけじゃないと思う。
昔は私も友達の範囲を狭めはしなかったが、
最近では自ら減らしていた。
でも、その人を見ていると、やはり友達が多いのは
いいことなのかなって思ってきた。
今さらながら、「友達」について考えてみた。
終わったらすぐに戻り、仕事を。
休みが一日台無しに。
まぁ、代休があるそうなんだが、休日出勤は
現金支給にしてもらいたいもんだよ。
はぁ。
会社の人で、ものすごく友達が多い人がいる。
実際に人数が多いのかはわからないが、
色んな友達がいるのだ。
しかも、みんな親身になってくれるいい人ばかりみたい。
会社の雇用問題で相談したら、すぐに返事を返してくれて、
資料を貸してくれたり、どうしたらいいかを
アドバイスしてくれる人が数人いたり、
(もちろん人事とか専門の人)
旅行とかに行きたいと思ったら、友人のスッチーが
格安でチケットを取ってくれたりとか、
とにかくすごい。
歳をとればそれだけ友達の範囲も広がるからよ。
なんて言うが、絶対それだけじゃないと思う。
昔は私も友達の範囲を狭めはしなかったが、
最近では自ら減らしていた。
でも、その人を見ていると、やはり友達が多いのは
いいことなのかなって思ってきた。
今さらながら、「友達」について考えてみた。