やってまいりました、世界柔道2005。
前回の日本での世界柔道は2003年。
あれから2年です。
2年前はちょうど一人暮らしをしていました。
そしてその時は色々なことがあり、ほぼ毎日家で一人で泣いていました。
その日も会社から帰って何気なくテレビをつけたら世界柔道がやっていました。
小さい頃から「YAWARA」をみていたせいか、柔道にはずっと
興味を持っていました。私もやりたいなって。
でもクラシックバレエをやっていたということもあり、やりたいという
気持ちだけで終わっていましたね。
でも、その時みた世界柔道で、たまたま井上康生選手が試合をしており、
思わず見入ってしまいました。
技が、とても綺麗なんです。柔道をみて綺麗だと思ったのは初めてでした。
そして、絶対的な強さ。安心してみていられる試合。
もう目が離せなかったです。
それ以来私は井上康生選手のファンです。
今は怪我のせいでなかなかお見かけすることはできませんが、少しでも
早く怪我が完治し、また柔道を思う存分することができることを
祈っています。
外国の選手は日本選手の得意技や癖などを徹底的に研究して
挑んでくるのと、以前とはまったく違う戦い方をしてきたりするので、
結構怖いらしいです。
それでもやはりお家芸と言われるだけあって、日本の柔道選手は強いです。
去年のアテネではメダルラッシュでしたからね。
柔道を見ていると、自分もまたやりたいという気持ちが湧いてきます。
今の状態ならばやれないこともないのですが。
怖いのは怪我をして仕事に支障がでてしまうことです。
去年ちょこっとだけ柔道を始めたのですが、その時はそんなこと
お構いなしだったんです。
でも今では怪我のせいで仕事や勉強ができなくなるのがおっかなくて
仕方ないです。
そんなの気にせずにやれればいいのですが、もし試験前に怪我をして
ペンが持てなければこれほど悔しいことはないと思うので。
なのでしばらくはおあずけです。
あぁ、うずうずしてます
おあずけって辛いですね
でも、今優先すべきことを優先しなければいけませんからね。
とにかくがんばります
前回の日本での世界柔道は2003年。
あれから2年です。
2年前はちょうど一人暮らしをしていました。
そしてその時は色々なことがあり、ほぼ毎日家で一人で泣いていました。
その日も会社から帰って何気なくテレビをつけたら世界柔道がやっていました。
小さい頃から「YAWARA」をみていたせいか、柔道にはずっと
興味を持っていました。私もやりたいなって。
でもクラシックバレエをやっていたということもあり、やりたいという
気持ちだけで終わっていましたね。
でも、その時みた世界柔道で、たまたま井上康生選手が試合をしており、
思わず見入ってしまいました。
技が、とても綺麗なんです。柔道をみて綺麗だと思ったのは初めてでした。
そして、絶対的な強さ。安心してみていられる試合。
もう目が離せなかったです。
それ以来私は井上康生選手のファンです。
今は怪我のせいでなかなかお見かけすることはできませんが、少しでも
早く怪我が完治し、また柔道を思う存分することができることを
祈っています。
外国の選手は日本選手の得意技や癖などを徹底的に研究して
挑んでくるのと、以前とはまったく違う戦い方をしてきたりするので、
結構怖いらしいです。
それでもやはりお家芸と言われるだけあって、日本の柔道選手は強いです。
去年のアテネではメダルラッシュでしたからね。
柔道を見ていると、自分もまたやりたいという気持ちが湧いてきます。
今の状態ならばやれないこともないのですが。
怖いのは怪我をして仕事に支障がでてしまうことです。
去年ちょこっとだけ柔道を始めたのですが、その時はそんなこと
お構いなしだったんです。
でも今では怪我のせいで仕事や勉強ができなくなるのがおっかなくて
仕方ないです。
そんなの気にせずにやれればいいのですが、もし試験前に怪我をして
ペンが持てなければこれほど悔しいことはないと思うので。
なのでしばらくはおあずけです。
あぁ、うずうずしてます


でも、今優先すべきことを優先しなければいけませんからね。
とにかくがんばります
