見出し画像

えんじゃけん

御嶽駅~日の出山~日向和田駅

今日は今年初の山歩き!
いつも一緒に行っている人とは、なかなか都合が合いそうにないので、
今回は、初の一人山歩きをしてきました!

今日は御嶽駅~日の出山~日向和田駅のコースで歩きました。
奥多摩と呼ばれる付近です。
日の出山は昨年もチャレンジしたことがあるんですけど、
結局、日の出山の方には辿りつけず、違う道を歩いたんですよね。
それで、ずっとリベンジしたいなぁと思っていた山なんですよね。

まずは、御嶽駅で降ります。(9:36)
そこからはバスに乗り換えてケーブルカーの駅まで。


ケーブルカーの窓からは、つつじが咲いているのが見えました。

ケーブルカーに乗り換えたら、御岳山駅からスタートです。


山の上は寒く、ストーブがたかれていました。


駅出口で売られていた団子が寒いのでやけにおいしそうでした。
でも、誘惑には負けませんでした!(笑)



まずは準備体操をしていざ出発!!(10:20)
結構、たくさんの人です。
高尾山ほどではありませんが・・・。

山には霧がうっすらとかかっている状態で、全体に濡れている感じでした。
雨上がりって感じでした。


山桜がまだ咲いていました。
綺麗です。


水仙も咲いていました。


林の中で上を見上げると霧と木のシルエットが美しいです。
かっこいいですよね。

ここには、武蔵御嶽神社という神社があるんですけど、
そこまで、結構坂道が続くんですが、昨年来たときは、
神社を上まで登る元気がなかったんですよね。
でも、今回はがんばって登ってみました!
と、いうか、昨年、なんで、あんなに疲れてたんだ?って感じでした。
余裕・・・とまでは言いませんが、神社まで登れました。(10:40)


ここは、お犬さまが祭られています。


狛犬がかっこいいです。
でかいし。

奥に本殿があるんですが、そこの狛犬は本当に犬って感じでした。


霧が出ているので、なんだか本当に神々しかったです。


お犬様だ!
諸災除ということで、お犬様の根付を買いました!


周りには山つつじ(?)が綺麗に咲いていました。

さ、お参りも済んだし、日の出山に向かって出発です!(11:10)


こちらに向かう人は本当に少ない感じでした。
とても静かで、家の中から掃除機の音が聞こえるくらい。
のどかな感じでした。
民家のある道を5分くらい歩くと山道に入ります。


最初のうちはコンクリートの道ですが、しばらくすると土の道になります。

歩いていると、かわいい野花がたくさん咲いていました。


名前はわかりませんが、雫が付いていていいですよね。


これも名前がわからないけど、小さなかわいらしい花でした。


そして、林の間には新緑が・・・!
鮮やかな緑が、霧の効果もあり、より浮き出てい感じに見えて
とっても綺麗でした!!


林を出て開けたところに、大きな山桜が一本立っていました。
すごくかっこよかたです。
カメラにうまく収まりきりませんでした。
もっと、かっこよかったのになぁ。


日の出山山頂に到着!!(11:30)
見晴らしのいいところでした。
20人くらいの人が、お弁当を食べていました。
歩いているときは、ほとんど人がいなかったので、
多くいてびっくりしました。
ちゃんと、ベンチなどもありました。
お店はありませんでしたが。
店があったら、あったかい汁がほしかったんだけどなぁ。
歩いているときは汗かくほど暑かったけど、
座っていると、やっぱ肌寒かったです。
汗かいているから余計だろうけど。


山頂からの眺めです。
霧がかかっていたので、左側切れていますが、左側はずっと真っ白でした。

山頂でおにぎりを食べ、チョコレートもむしゃむしゃ食べ・・・!
かなり疲れてたのかチョコがすすむすすむ。(汗)
買ってきてよかった~。
お菓子って非常食にもなるし結構、山歩きには必要!
私はよく持っていくのが、チョコ、グミ、アメ、干し梅です。
もって行きすぎ?

食事が済んだら、日向和田駅に向かって山を降りることに。
日の出山までは道がかなり整備されていて歩きやすいのですが、
日の出山から日向和田駅への道はちょっと危ない感じ。
滑ってもいたので、油断したときに滑って転びました。
滑っているんで、両膝、左肩に泥付きました。
下りのときだった上、石がごつごつとところどころに出ている
道だったので、怪我もなくよかったかなぁと。
前倒しに思いっきり転がり落ちそうになったので、
左肩を傍らにぶつけることでなんとか、転がり落ちないように
体を支えたんですよね。じゃないと石に激突しそうだったので。
リュックの肩紐がクッションになって、ひどい打ち身になることも
なくよかったです。


ところどころに山桜が咲いていて、その花びらが粉雪のように静かに
降り注いで、とっても綺麗でした。
写真は、途中で本当に大きくて立派な山桜があったんですけど、
大きすぎてカメラに収まらないので、根元だけ紹介。
かなり道際にそびえ立っています。
花びらが降り注いでいるところも写真に撮ったのですが、
花びらがうまく写りませんでした。


道は山桜でピンクになっています。

ずっと下っていくと梅の公園に着きます。(14:00)



梅の時期は有料になる公園ですが、今は時期でないので、
ただで入れます。
梅はもちろん、花は終わり緑でした~。
ありがたいことに、ここにはトイレもあり、外には水道や水のみ場所もありました。
私はここで早速タオルをぬらして、膝や肩についた拭いて落としました。
そして、靴についた泥も洗い流しました。
じゃないと、あんまりにもひどくって電車に乗りづらい状態でしたから。
そして、更にありがたいことに、朝は曇っていてかなり寒かったのに、
山を下ったころには、日も差してあったかだったんですよね。
下はジーンズだったんですが、駅に着くまでの間にあっという間に乾きました。
ジーンズ、いいですね!!
ごっついから、怪我もしにくいしね!!
実際、血とか出ませんでしたので。


靴などを洗わせていただいた水道です。
ありがとう!!

駅に向かって歩いていると、着物博物館という看板が。
先日、テレビで大奥時代の着物を展示中ってやっていたんですよね。
現在、作らせたら数千万するような代物だとか。
でも、寄らなかったのでした。
ちょっと気にはなったんだけどね。

途中に、お願い地蔵ってものがありました。


小さなお地蔵さんがお寺の方で500円で売られているのですが、
それをお地蔵さんにお供えして、お願いごとをするようでした。
その小さなお地蔵さんは、お供えしてもいいし、
もって帰ってもいいとのことでした。


お地蔵さんの足元や、建物の周りに見えますか?小さなお地蔵さん。

お寺の敷地には、池があって、その中には、金魚とめだかが!
鯉もちょっといたんですけどね。かわいかったです。



んで、更に駅に向かって歩いていると、JAのグリーンセンターが。
そして、気になるのぼり。



めだかがいるのかと寄ってみましたが、見当たりませんでした。
(お寺の池にめだかがいたし・・・有名なのか?)
けど、珍しい植物がたくさん売られていて、欲しいなぁと思ったものの、
荷物になるし、自分、よくからすので、買いませんでした。
あとは、野菜や卵とか売っているんですが、梅に関係する商品が
たくさん売られていました。


ずっとずっと歩き、多摩川を越えれば駅です。
川沿いにずっと電車が走っているんですよね、ここら一帯。
だから、川を目指せば線路にたどり着くというわけです。

日向和田駅には、15時到着。
6人のおばあちゃんグループと一人のおじさんと一緒になりました。
おばあちゃんも、あの道の悪いところを降りてきたんだなぁと思うと、
すごいなぁと思ったのでした。
段差が大きくて、降りるのに苦労した箇所とかありましたから。

初のひとり山歩き。
転んだものの、無事家に戻ることができました。
それにしても、こんなに緑に溢れたところも東京なんですよね~。
東京っていろんな顔を持つ都道府県ですね、本当に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事