goo blog サービス終了のお知らせ 

ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

飛行機で

2007-02-21 11:57:29 | 旅@東アジア

ハノイへ戻る飛行機の中での観察記。

久々に中国人@機内を見たけど、
なんか強烈な人が多い。
ベトナムではこんなことする人たち、見ないもんなー。

たぶん、ベトナムではまだ、飛行機に乗る人っていうのが、
かなり裕福な人たちで、教育も受けていて、
英語もそれなりに話せるような人が多いからなんだろう。

変わって中国は、経済的に豊かになってきたということなんだろうな。
とりあえず、お金あるから、行ってみる?みたいな人がいっぱい乗ってるから、
飛行機でそれやる?みたいな人にいっぱい遭遇するんだろうな。

機内をぼけーっと散歩している人。
 →機内は散歩するとこちゃうと思う。
  ましてや、立ち食いするところでもないと思う。

前後のシート4人で、トランプやってる人。
前のシートの人が、後ろ向いてシートに乗っかって、
背もたれ越しにずっとやってる。
 →あぶいないっちゅうねん!

人が入ってるのに、
ドア壊れるで!っていうぐらいに、
がんがん開けようとする人。
 →機内乗務員さん、止めてーや。

真っ白なパックをぬりたくって、
口あけて寝てるおばちゃん。
 →こわいねん。おばちゃん。

入国カードの書き方が分からない人たち。
わたしの入国カードを取り上げて、
更に中国語で質問攻め。
 →わたしは添乗員か!?

バターの食べ方を間違っている人たち。
バターはグラニュー糖をかけて、スプーンで食べるものではないと思う。
バターはチーズケーキに乗せて食べるものでもないと思う。
 →後で胃がもたれてもしらんよー。

というわけで、行きも帰りも楽しい北京線。
中国テイストを満喫できました♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マナー向上委員 (ひびき)
2007-02-21 14:27:22
メッチャ、おもろい、中国人観察記ヤネェ~!

最近は、東京デズニーランドでも列に割り込むし、山の手腺で痰つばを吐くわ、、、でお行儀のなさがお江戸でも際立ってます!

そやけど、関西ではあんまし目立たなかったりして、、、
大阪はアジアな世界かもね!??
返信する
同感! (chikozo)
2007-02-22 03:24:21
大阪は絶対アジア!
わたしも、大阪を知ってるからこそ、
中国も、ベトナムも、
違和感なく(?)受け入れられたと思いますもん。

大阪のおばちゃんも
強烈な人多いからなー。

そこがまた、素敵なんやけど。
返信する

コメントを投稿