goo blog サービス終了のお知らせ 

ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

事業仕訳

2009-11-12 12:54:13 | 近況&つぶやき@VN&JP
始まりましたね。事業仕訳。
わたしの関わっている仕事もちょっと関係するので、
かなり気になります。

いいことだと思うのは、
公開されることとメディアで取り上げられることで、
今まで以上に多くの人の関心を得られるようになる点。

これを見て、おかしいと思うことがあったら、
わたしたちが声を上げていかなければいけないんだと思う。

今まで以上に、国民の力が試されようとしているのかなと思う。


見ていてとても疑問に思ったのは、
あのバッサリとした切り方。
あれだけ事業を廃止すると、結局、経済界への影響が増えるのでは?
逆に雇用対策にマイナス影響は出ないのか。
今回、目に触れるあの公開パフォーマンスでは、
ちゃんと慎重に議論してくれているのか、逆に不安を煽られる。


わたしも、今後の仕事に影響を受ける可能性大のうちの一人。
やっぱり気になります。

その後

2009-11-09 21:03:34 | 近況&つぶやき@VN&JP
一応、生きてます。

でも、逃避行を続けてる感じです。




でも、逃避行を続ければ続けるほど、辛くなる。

ああ。
悪循環。


明日からまた、新しい仕事が始まります。
どんな出会いがあるのかな。
とりあえず、今晩も寝られなさそう。



とか言いながら、ワインに手を出してしまいそう。



そんなこんなの11月。
まだ始まったばかり。

ぼちぼち、やっていくので、許してください。

心構え

2009-10-30 09:51:28 | 近況&つぶやき@VN&JP
なんだかバタバタかつダラダラしていて、
すっかり怠け癖がついてしまい、
人としてどーなの?という態度が増えてきているように感じています。




というわけで、今日からの心構え。



もろもろ引き受けすぎない

人に仕事を任す

毎日、やることリストを作る

メールにはすぐに返事する

無駄なものを買わない

ストックされている食材を食べる

もう着ない服を処分する





まずは、この辺から。
毎日、オフィスに通ってたときにはできていたことが、
今はできなくなってる。

ま、がんばろっと。

急性胃腸炎

2009-10-21 12:59:10 | 近況&つぶやき@VN&JP
実は日・月・火と2泊3日でフィリピンに出張していて、
慌ただしく昨夜、成田に到着し、
ちょっと、お腹、調子悪いなーとは思っていたのですが。


リムジンで新宿駅に降り立ち、
電車に乗ったあたりから、だんだん調子悪さが上昇し、
一駅過ぎる頃には体がぐったり。
腹痛と吐き気に襲われ、
途中の駅でベンチに座って頭を冷やし、
新宿から1時間かかって自宅に到着。

でも、この時点では食べすぎたかなーくらいの感覚だったのですが。


夜中。


苦しくて、ほとんど寝られず、
こりゃ違うぞとさすがに気づく。


病院に行きたい。
でも、病院まで動けない。
タクシーを呼ぶ気力もない。
いや、そもそも、
9月末に離職してから、まだ国保の手続き終わってないから、
保険証がない。



でも、このままだと脱水症状になる。
ポカリがほしい。
でも、動けない。。。


こんな夜を過ごし、
今朝、区民事務所で保険証をもらってから
病院へ。



急性胃腸炎と診断されました。



一人暮らしの病気って、
ちょっとした病気くらいだと、ま、なんとかなりますが、
今回はさすがに辛かった…。



しばらく流動食生活です。
とほほ。。。



THE BIG ISSUE JAPAN

2009-10-13 18:57:43 | 近況&つぶやき@VN&JP



久々に購入。
前は西新宿で結構買ってたんですが、
最近、そう、もうここ半年以上、買ってなかったかなあ。

コラムとか、販売員の人の言葉とか、
おもしろいです。

西新宿のおじさんは 手作りの折り紙しおりを作って、
プレゼントしてくれていた。
それが、季節を意識したもので、 その心遣いが好きで。
おじさんに季節を教えてもらってる気がしてました。


今号もおもしろそうです。

自伝

2009-10-09 14:40:41 | 近況&つぶやき@VN&JP
現在、新幹線でじいちゃんの自伝を熟読中。



じいちゃんも陸上部。
中距離が得意で、県大会では一時期、記録も持っていたらしい。



自伝には知らないことがたくさん記されている。
昨日も孫で回し読みしながら、
みんなが改めて、じいちゃんの人柄に惚れなおしてた。


自伝の付録には、終戦の日の新聞記事やら、
平成の元号発表の日の新聞記事やらまで収められてる。
ばあちゃんと出会った頃の写真、
わたしの名前も入った系譜、
今までに自分が受けた褒章、賞状、勲章。





こんなに貴重なものを残してくれて、ほんまにありがとう。

おじいちゃんの仕事場

2009-10-09 12:24:30 | 近況&つぶやき@VN&JP


今朝、久々におじいちゃんの仕事場に行ってきた。
 印刷業で、今年3月まで 現役だったおじいちゃん。


足を一歩踏みいれると、
懐かしいインクと紙の臭いが広がって、
この臭いの中でわたしは大きくなったんだなーと
改めてその歴史を噛み締めました。


週末の仕事で使う資料を50部、
さくっと印刷させてもらって、
今から福岡です。



いってきます。