goo blog サービス終了のお知らせ 

ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

コルテオ

2009-02-05 07:28:14 | 近況&つぶやき@VN&JP
昨日、初日。
招待状をいただき、見に行ってきました!コルテオ!
(先輩、ありがとう♪)



ミュージカルのような、ストーリーの見える構成で、
見ている人それぞれの中にストーリーが構築されるのが面白いなと。
要所要所で日本語も入りますが、
そのほかは英語、フランス語、イタリア語?
なので、見ている人それぞれが、想像しながら見てる。
きっと、ものすごい数のストーリーが
あの会場の中に渦巻いてたんだろうなと思うと、なんか、楽しい。



もちろん、しなやかな体を駆使した技も必見。


意外とステージが小さくて(小さく見えただけ?)、
その限られたスペースであれだけの動きをするのか、と
そこにも驚き。



もう一回、今度はまた違う席で見てみたいな。




そうそう。
昨日は朝から頭痛と悪寒を感じ、さすがに風邪?と思っていたのですが、
コルテオ見に行ったら、元気になりました。笑



ちょっとミーハー

2009-01-21 21:00:44 | 近況&つぶやき@VN&JP
本日、ポップカルチャー系のパーティーに
行ってきました。



某著名漫画プロダクションのパーティー。
名刺もいただいてきました♪
少年漫画の大御所の先生に会えて、
ちょっと感激。
ちょっとミーハー。



哲学者のような、深みのある風貌。
やっぱり深い作品を作る人は面持ちもたたずまいも深い。
そういうことなんですね。

画面で再会

2009-01-20 14:09:51 | 近況&つぶやき@VN&JP
そういえば。
昨日、都内の神社で挙式した某女優さんが
いろいろなメディアで騒がれていますが、
西荻在住時代、私は彼女のお母様のお店に
よく食べに行ってたんですよねえ。

オープンして間もない頃に行ってみてから、
そのお料理と人柄に惹かれて、結構通ってました。
誕生日に食べに行ったこともあったし、
北京赴任前にも食べに行って、いろいろお祝いもしてもらって。
一人でもふらっと行けて、
カウンターで話しながら食べられるのが居心地よくて。


彼女から、うちには娘がいて、みたいな話は聞いていたのですが、
それが、あの人だったのね、と後からびっくり。

ハノイから帰国したら、また会いに行こう、
食べに行こうって思ってたのですが、
お店も閉めちゃったし、と思っていたところ、
思いがけずに画面で再会です。

ちょっとうれしかったので、ここに記録。

学び

2009-01-20 09:24:24 | 近況&つぶやき@VN&JP
あなたはやらなくていい 〈 わたしに任せといて!

言葉の後に発生する行動は同じなのに、
何かが違う。





アイディアは余裕の中で生まれるのか。極限の中で生まれるのか。




楽しくディスカッションできる人に恵まれるのは、そう簡単ではないようだ。
単にディスカッションが下手なのか、余裕がないのか。


なーんてことを考えながら、
地下鉄の中で。

もうすぐ職場。
ま、がんばりますか。

パーティー続き

2009-01-16 06:56:28 | 近況&つぶやき@VN&JP
今週、来週とちょっと大きめ(であろう)パーティーに
二つ、参加してきます♪

ひとつは在外公館系。
ひとつはポップカルチャー系。



集まってくる人も、まったくタイプの違う人になりそうですよね。
在外公館系では、思わぬ懐かしい人に会える可能性があると、
今から楽しみです★

男女問わず、すてきな出会いがありますように。



でも、何、着ていこう…。