10月8日は皆既月食でした。
前日に勝浦のホテルから見た月は、真っ暗な海の上にオレンジ色の綺麗な月でした。
明日の夜は、絶対に完全な皆既月食の観察と写真が撮れると期待していました。
夕方、熊野三山大社巡りの後、夕食後空を見上げると・・・・曇り空で全然月らしきものさえ見えません。
暫く、諦めきれずに空を見上げていましたが・・諦めて温泉に入りに行きました。
露天風呂にゆっくりと浸かっていると・・・三日月が雲の合間に見えました。
わ~っつ・・・みえるんだ~~~
急いで温泉から飛び出し部屋に戻り・・カメラでシャッターを押しました。
でも、薄雲が空いっぱいに広がっていて、見えたり~隠れたり~~
諦めきれずに雲の間から出てこないかなあ~と、待ちましたが・・結局、駄目だったわ (--〆)((+_+))
旅行から帰ってきたら・・次女が、神戸は凄く綺麗な月でよくみられたわ~~~(o⌒∇⌒o)
だって~~~!!