goo blog サービス終了のお知らせ 

★chiki*moca garden★

日々のことや ハンドメイドの日記

いちご

2011年05月24日 | ガーデニング

沢山雨が降りましたね~

 

今年は当たり年の 我が家のイチゴ

 

 

 

 

全部で 100個以上はあると思います

 

雨が続くと ナメクジが出てきて

美味しい所を食べちゃうので

 

鉢の周りに ナメクジのお薬をちょっと施しておきました。

 

 

ちょっとづつしか収穫できないので

冷凍しておいて ジャムにしてみようとおもいます


春満開です♪

2011年04月30日 | ガーデニング

 

ウチの玄関前の フロントガーデン

ようやく暖かくなって 花が沢山咲いています

 

ムスカリ・・・・・何年も植えっぱなし(^_^;)

でも 今年も元気に咲いてくれました

 

ロベリア・・・・・蝶々のような 小さな花が沢山咲いています。
                             カワイイです^^

 

イチゴ・・・・・今年は当たり年のようで 50個くらいは出来そうです。

沢山実がなったら 甘くないのかな~??

ジャムにしようと思っています

 

ビオラ・・・・・春には欠かせない花です。

一株でも沢山の花が咲いて優等生ですね。

 

ローズマリー・・・・・冬からずっと咲いていますよ。

花びらに ちょっと模様があります。

 

いくつかある ミニバラも つぼみがどんどん膨らんでいます。

 

 

やっぱり 花のある生活は

水遣りや お世話もしなければいけないけど

元気ももらえますよ。

 

 


カリブラコア

2011年04月20日 | ガーデニング

2週間ほど前に 『趣味の園芸』で特集があった

カリブラコア を ホームセンターでgetしてきました。

 

ペチュニア は 葉っぱがベトベトする感じがしていたので

カリブラコア の 方が 扱いやすそう

 

写真の黄色は 私が

そして moca も お世話したいと言うので

ブルー系は moca 用に 購入しました

 

早速 ピンチ(新芽の数を増やす為の剪定)しておきました。

 

 

お花も咲いていたので お家で楽しむことに

 

 

たくさ~~ん 花が咲くように 

うまく育てられたらいいな

 

 

 


気が付けば・・・

2011年04月17日 | ガーデニング

 

気が付けば あっという間に1週間

更新が 遅くって・・・自分でも反省だな~

 

 

子供たちも 新しい学年にも 慣れてきたようです。

 

先週金曜日には 中学校の役員決めがあって

立候補の方がいたのと くじ引きも無事免れ

一安心

 

でも 出来ることは 手伝いたいな~っと

思っています。

 

 

今年は チューリップの球根を植え損ねたので

なんだか さびしい お家前。

お花達の写真も なかなかupできな~~い

 

今朝もNHK 『趣味の園芸』をみて

気持ちがフツフツと

 

ちょっとホームセンターに行ってこようと思います

 

 

 


いちご

2011年03月29日 | ガーデニング

気が早いのか・・・

もうイチゴの花が ぽつぽつ咲いています。

 

ちょっと冷える日もあるけれど 春になってきましたね

 

 もう4月ですねぇ~はやいっ

 

 

 

週末から moca がダウンしています

 

春休みだ~

と 張り切って入れていた予定も

キャンセル続き

 

まずは 元気になってもらわねば・・・

 

桜が咲くまでには 完治花見には 行きたいな~

 


連休

2011年03月22日 | ガーデニング

 特に出掛ける用事のない連休って 苦手。。。

 

chiki が中学生になってから

連休って言っても 近場に買い物に出掛けるしか出来ず。。。

 

でも お彼岸だし

お墓参りに行こう~!ってことになって。

 

クラブ終わりのchikiを待って

2時半ごろから 京都へお墓参り。

 

もうすぐ お参りの時間は終了!って時間

あせって お参りを済ませ・・・

ちょっと走ったところにあるイオンモール京都ハナへ行ってみました。

chiki の誕生日プレゼント探し目的がメインですが・・・

 

結構大きいショッピングモールで

ゆっくり見たかったけど 着いたのが5時半

 

だだ~っと めぼしいお店をまわり

お目当てがなかったので

帰り道にある イオン洛南

そこで 欲しいエナメルバッグを見つけget

10%オフの上 20日は5%オフ

合計15%オフ で買えた私もラッキー

 

 

でも・・・せっかく京都まで行って

イオン巡りじゃ~茨木か高槻でよかったんじゃないの?

って 思いながら・・・

今度はゆっく~~~り 見て回りたいchikiroでした。。。

 

ちなみに 後の2日は 子供会 と 引きこもり で過ごしました。。。

 


koroぱんサン♪ 

2010年12月10日 | ガーデニング

 

ちょこっとはうす商品製作と同時進行で

koroぱんサンにも 商品を納品してきました^^

 

 

お客さんも ちょっとずつ

chiki*moca のこと 知ってくれて 本当にうれしいです。

 

初グラニーバッグ♪を納品!

お財布と 携帯電話 ハンカチ が入る

可愛らしい ミニグラニーバッグです。

 

手にとって 見ていただけるとうれしいです

 


早いです。。。

2010年11月10日 | ガーデニング

 

もう11月ですよ~

 

毎日充実しているか・・・?

自問自答の日々

 

夕方になったら 体力的にへとへとで・・・

2時間は無駄に過ごしてしまってる

 

 

すっきり するためには 

『養命酒』か・・・???

なんて CM見ながら 他力本願的な 事まで

考えちゃう始末。

 

 

もっと 時間が欲しいね~

 

 

今年も あと2ヶ月を切ったし

頑張った!

と 胸を張れるよう コツコツだね~

 

 

 


秋のイチゴ

2010年10月22日 | ガーデニング

 

ようやく 涼しくなってきたと思っていたら

イチゴの花が次々に咲き始め

あっという間に 可愛い実がなりました

 

 

そう言えば・・・

セリーヌ と言う品種で 四季なりイチゴでした

 

 

甘さは期待できなくても

moca は 試食が楽しみの様子♪

 

今日 moca が帰ってきたら

味見してみようと思います

 

 


入院

2010年09月03日 | ガーデニング

 

お花を育てるのが 苦手な友人より

プレゼントで頂いたと言う

 胡蝶蘭 を預かってきました。

 

すっかり花も終わっていたので

しばし 入院してもらうことにしました。

 

水苔を全部取ってみたら

根っこの3分の2は ダメになっていました・・・。

 

ダメになった 根っこは

すべて 取ってしまってから

新たに水苔で 巻きなおして植えました。

 

 

まだまだ 酷暑が続くので

気は抜けませんが

ウチの出窓は 胡蝶蘭とは相性がいいので

元気を取り戻してくれると良いな~と思います。