日時
2019年10月19日 土曜 13:00-17:00
場所
NadecBase (旧大和長岡店ビル1階)
〒940-0062
新潟県長岡市大手通2丁目3番地1
開催校
長岡技術科学大学
プログラム
13:00-13:10
開会の辞 会長 香取薫
13:10-13:50
特別講演 米百俵と長岡の魅力
講演者 長岡市議会 荒木法子議員
13:50-14:00
休憩
研究発表 学生の部
14:00-14:20
14:00 14:20
「認知距離判断に影響を及ぼす橋の存在」
岩崎大樹・綿引宣道 (長岡技術科学大)
14:20 14:40
「距離の感性評価に関する研究:長岡市の学生を対象として
岩渕雅人・綿引宣道 (長岡技術科学大)
14:40 15:00
「明治期の新潟県における石油産業クラスター発展の地理的要因の分析」
赤木佳輔・綿引宣道 (長岡技術科学大)
15:00 15:20
「近代における明治開港場の企業家ネットワークの県別比較とその分析:新潟県と兵庫県の比較」
檜垣天祥・綿引宣道 (長岡技術科学大)
15:20 15:30
休憩
15:30 15:55
「青森県内企業の英語情報発信の現状と課題」
江連 敏和 (青森公立大)
15:55 16:20
「地域と連携した合理的配慮におけるピアサポーター育成の取り組み」
永森正仁 (長岡技術科学大)
16:20 16:45
「STUDY ABROAD & SELF-IMAGE」
DRIER BRIAN SETH (長岡技術科学大)
「新潟県のプロト工業と新潟港」
16:45 17:10
綿引宣道 (長岡技術科学大)
17:15 閉会の挨拶
ポスターセッション
13:55- 17:10
「口コミによる新潟県の温泉の評価」
伴浩美 (長岡技術科学大)
「明治期の新潟県における企業の所在地並びに役員の変化に関する研究」
地引菜摘・綿引宣道 (長岡技術科学大)
「組織雰囲気,リーダーシップ,個人の社会的属性が業績の有効性に及ぼす影響」
鹿島悠太郎・綿引宣道 (長岡技術科学大)