みどりの森通信

~みどりの森に住む家族物語~

七草祝い♪

2010年01月07日 20時16分11秒 | Weblog
今日は、七草

七草粥を食べる日
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
昨日は、スーパーでセットで売っていましたね
我が家は、せりを実家から頂いて、お餅や旬の野菜やさつまあげなど入れて作ります


さて・・・鹿児島以外()の七草粥ってわりとさらさらしてる
お茶漬けみたいなモノですが、鹿児島は、どちらかと言うと重い感じのお粥です

そして、何よりも鹿児島は、神宮などでお祓いをして
お重を持って、7軒の家を回り、その家庭の七草粥を頂く・・・
  これって、鹿児島だけなんですよね・・・


調べてみると・・・
子供の無病息災を祈る
薩摩藩時代からの鹿児島特有の伝統行事だそうです
数えで7つになった子どもは、七五三のように着物や袴でおめかしをして、
健康に育つようにと七草祝いの祈願をします
そして、重箱を持って七軒の家を回って七草粥を頂きます。
鹿児島ではこの七草がゆのことを「ずし(雑炊)」と言います。
なので、七草がゆを貰いに回ることを「ずしもらい」とも言います。
  頂く地域によっても、七草粥だけでないところもあります。
  頂き方なども違います。
鹿児島の場合は、七草以上、具だくさんです。

今朝、子ども達に七草粥の話をしたのですが、
私的に少し〝ん?〟と思うところがあります
普通は、お正月のご馳走で疲れた胃を休める意味もあるので、七草粥なのですが
鹿児島の七草粥は、お餅や野菜がたくさん入ってボリュームがあります
なので、疲れた胃を休める・・・ことが出来るのかな・・・と


さて、本題に戻りますが・・・


今年、姪っ子のさやか(弟の長女)が七草祝いでした

おめかししてやって参りました



この着物は、さやかのお母さんが七草祝いの時に来た着物だそうです
ステキですね・・・


兄弟で



いとこ同士で



七草粥を玄関でもらうところです



弟ファミリーで



風は強いものの、晴れた日になって良かったです

冬休みも明日まで・・・!?

2010年01月06日 22時30分06秒 | Weblog
そうです・・・
タイトルの通り、冬休みもいよいよ明日までとなりました


問題は、始業式に笑顔で先生に会うことが出来るか


朝・・・
「千穂、琉聖・・・宿題・・・どう?」
と聞くと、聖良が
「僕、ちゃんとしてるよ
 今日も、勉強してから遊ぼう

そう・・・聖良は、今まで宿題がなかったのが
冬休みになると、課題帳がある=宿題があると言うことで
とっても楽しんでえんぴつを手にしていました


そうそう、聖良はいいんだけど・・・
千穂と琉聖なんだけど・・・

「うんとね・・・後もう少し・・・

怪しい・・・


千穂、朝ごはん食べて、ピアノしたら、習字の準備をしていた
なんせ書初めをダメにしてしまったから・・・




琉聖
「僕、日記、何書こうかな~~~
と言って書き始めたのですが・・・
・・・これ・・・絵日記




聖良は、さっさと済ませて、遊んでいたのですが
一人じゃつまんないみたいで、色んなものを見せに来てくれました



・・・で、、、

千穂、習字して・・・
琉聖、絵日記と絵を描いて・・・

明日は、本当に始業式の準備をするだけでいいのだろうか・・・

それは、明日になって確認してみないと分からない・・・
が・・・
明日になって、分かっても、どうしようもないものがあったら・・・
どうしよう・・・

心配だけど、見なかったことにしようかな・・・

ちょっとした約束♪

2010年01月05日 21時02分15秒 | Weblog
年が変わるとカレンダーも変わる
当たり前のことですが・・・


昨年末、リビングのカレンダーをどうしようか迷っていた


とある本屋のカレンダーコーナーで物色していると琉聖が
「カレンダー見てるの?
 今度の子供部屋のカレンダーはどうするの?」
と聞いてきた

うっ・・・考えてなかった・・・

09年は、ポケモンの日めくりカレンダーで子供ウケが良かったのだけれど・・・
日めくりにしては、ほぼ毎日めくられていたし・・・

が・・・そこには落とし穴が・・・

なぜ、日めくりカレンダーなのに毎日のようにめくられていたのか・・・
答えは、毎日、色んなキャラが日替わりで登場するから

問題は、ココにあった

日替わりでポケモンが紹介されると、めくったカレンダーを捨てられない

しまった・・・


10年(寅年)の分・・・子供部屋の分は準備してなかったな・・・
どうしよう・・・
キャラクターものを買うと出費だし・・・
また、カレンダーをめくっても捨てられないし・・・
  おととしのカレンダーもイラストだけ切り、テープで繋いでとってある



「琉聖、お母さんがカレンダーを作ってあげようか

「え~~~・・・

「琉聖の好きなキャラや、千穂や聖良の好きなキャラを入れてあげるから

「えっ、何でも??」

「うん、何でも


そんな約束もすっかり忘れていた・・・


そう、すっかり忘れていたので、年末に例の灯台のカレンダーを千穂に子供部屋に貼ってもらっていた


そして、今日・・・琉聖が突然思い出した

「お母さん、年末に僕達の好きなキャラクターで
 カレンダーを作ってくれるって言ってたけど、あれはどうなったの?」



「あっ・・・
 あのね~~~
 子供部屋に灯台のカレンダー貼ったんだけど・・・

「それは、カレンダーを作ってくれないってこと?」

「いや・・・
 あの・・・
 その・・・

「僕との約束は??」

「だよね・・・
 約束したから作りましょう
 とりあえず、2か月分でいいかな

「うん

「じゃあ、何がいいかな??」

「ベッカム
 ぺんぎんの問題のベッカム


と言うことで完成したのが、これ



サイズはA4サイズ

「どうして、2か月分なの?」

「2ヶ月後には、好きなキャラクターが変わってるかもしれないから・・・」

ってことで、納得してもらいました


ちょっとした時間があればすぐに出来ることなのですが・・・
ちょっとした約束でも約束は約束だからね・・・

毎年恒例のお正月♪♪♪

2010年01月04日 21時17分50秒 | Weblog
お正月

二日と言えば書初め・・そして、吉野


書初めをしてお昼ご飯を食べて行ったので3時頃に到着

千穂達のいとこの子が車のところへ
元気のいい男の子軍団です

「りゅう~~~せ~~~・・・せら~~~」」

千穂にとって、女の子のいとこは、弟のところのみ
後は、み~~~んな男の子だらけ

なので、吉野に来ていとこ同士が集まると・・・こんな感じ



頑張れ 千穂


みんなで撮影すると、毎年、子ども達は大きくなるのですが・・・



頑張れ 大人達

毎年恒例のお正月♪♪

2010年01月03日 22時09分27秒 | Weblog
お正月


二日と言えば、〝書初め〟

ほぼ・・・多分、毎年恒例になりました

今年も、弟宅へお邪魔して・・・
今年は、千穂だけでなく、ご近所に来られてるお孫さんも一緒に

琉聖は、勉強が終わっていなかったので、
聖良は、千穂に付いて行くより、琉聖と一緒にいた方が
書初めは捗るだろうと思って・・・


琉聖の勉強が終わって迎えに行ってみると、
千穂は、既に終了していて・・・
他の子が順番で書いていました

琉聖&聖良は書いていませんが、
書初めメンバーと一緒に



写真に写っているように千穂も書き終えていた・・・
そう、この時点では・・・終了してた・・・
2枚完成作品を持っていたらしい・・・

のに・・・

帰宅して、確認したいからと見せてもらうと・・・

完成作品になぜか・・・
どこかでか・・・
墨が付いていて・・・しかも、2枚とも・・・

結局、また、いつかやり直しってことに・・・

まっ、そんなもんでしょう・・・
また、頑張りましょう

毎年恒例のお正月♪

2010年01月02日 22時34分43秒 | Weblog
お正月


今年は、お父さんのいないお正月・・・
  一時、行方不明に・・・

ですが・・・毎年恒例のお正月行事を・・・


鏡餅の準備は千穂が飾ってくれた


1月1日は、週間天気予報では、大晦日の夜に雪が降り
朝には積雪となり動けないだろうと思ってゆっくり起床した

・・・が、積雪となったのは、大晦日の朝、うっすら・・・

お正月の朝には、何もなく・・・
ただ、寒いだけ・・・


寒いだけなら、朝のうちに神宮参拝へ行こうと言うことで出掛けました

寒い朝のおかげで、渋滞に巻き込まれずに霧島神宮へ・・・



到着時間は、約9時30分だったのですが・・・
見ての通り、少ないんです
まあ、良かったと言えば良かった



お参りも並ぶことなくスムーズでした



おみくじをひいて・・・



お札などを買って帰りました


夜には、おじいちゃん宅へ新年のあいさつ
  ・・いや、正確には、お年玉交換会

子ども達は、お年玉をすんなり私に持ってきます
千穂なんか、すっごい笑顔で・・・



琉聖と甥っ子の裕亮は、おじいちゃんにべったり



すっごく久しぶりに会ったワケでもなく・・・
すっごくおじいちゃん子ってワケでもなく・・・
なぜかこの日、琉聖は、おじいちゃんに抱っこされてました



おじいちゃんの心境はどうだったかな・・・
  普通なら、聖良が座っているので・・・

’10年 今年もよろしくお願いします♪

2010年01月01日 00時00分53秒 | Weblog
新年 明けまして おめでとうございます

今年も F家通信 よろしくお願い致します


今年は、どんな年になるでしょうね・・・
春には・・・
千穂、5年生
琉聖、2年生
聖良、年長

どんなことが起こるのか楽しみです

子供達と、日々の生活や、行事などを楽しんで思い出を作りたいと思います