横浜に住んでいるとなんやかや、みなとみらいの光景に遭遇します。
みなとみらいは多数の商業施設が入る観光客相手の場所です。早く言えば、今までのアーケードの商店街を現代化したものです。古い商店街はシャッター通りになっていますが、ここだって戦略がないと数十年後同じ運命になることでしょう!
客を楽しませようと、現在は多数の催しを企画していますが、枯渇したら・・・?マンネリになったら? とにかく街つくりは、何年後も同じ賑わいを保ち続けるか、さらに発展するようにするかにかかっています。いまが良ければそれでいい!ではいけないんです。
いつのまにやら出来たロープウェイなんぞも撮ってみました。






