JR鶴見線です。
都会のローカル線です。鶴見は縁のない方はどちらかいうと素通りしてしまう駅です。川崎と横浜の中間で東海道線も、横須賀線も通っているのですが停車しません。東西を結ぶ路線 唯一停まるのは京浜東北線のみです。あまり、利便性のよくない場所なのです。
しかし、京浜急行という強い味方が品川、東京方面へ平行して走っているのであまり気になりません!もしなかったら・・・最悪!


最近まで改札口があったのに消えてしまいました。なんで?
ここも、レトロ感溢れています。ちょっと暗いけどね。

鶴見線もウクライナ色ですね?

3両編成のローカル線。

挑戦状?なんでしょう?


鶴見線のホームの壁に掲示されている昔の写真です。

鶴見線ホームから鶴見駅前西口です。

京浜急行です。本線は泉岳寺駅と三崎口駅までとなっていますが、相互乗り入れで千葉の成田まで繋がっていますww

本数も多いし便利な乗り物です。