うーまにて

humanite の 布日記

編んだり、切ったり。

2011-12-06 11:03:20 | 日々
Photo

ここ数年、手芸屋さんに行くと『キット』の売り場が広くなっていて

気軽に手作りできる物が増えているなぁ~と。

もちろん何かを作るきっかけにはいいし、達成感もあるし。

幼い時に出会いたかった。

小学生の時に何かを作りたくて材料探しの段階で、断念。。という事もしばしば…いや殆ど。

(特に田舎だったので、毛糸屋さんのみ)

近所の毛糸屋さんに『リリアンの糸がなんで売ってないんですか?』という何とも直球な質問をして

『これ、リリアンの紐とおんなじよ』と言ってくれてるお店の人に

『だって…書いてないやん…』と自信なさげに自己主張。。かわいくない。

少し太めの糸でリリアン編むはめになる。でも楽しい。…みたいな繰り返し。

作っていて楽しいのは、もちろん出来上がりにもあるんだけど

私の場合は『材料探し』と『組み合わせ』なんだなぁ~と思います。

そこで半分以上満足してます。

こんな感じの売ってないかなぁ~と思って行っても、

『そのもと』になる様な物を探してるし、結局無くて保留になる物もあるし。

物を作ってる人には多いとは思うんですが、

売ってる物も、そのものよりも内側の始末や、作り方の手順や、材料が気になります。


Dscn0103
姪がよくお手紙をくれます。

裏ににっこり笑顔が切り貼りされてますが

なんてない紙なんですが、楽しく作った感が伝わってきてもらった私も

嬉しくなります♪

こんな気持ちで作っていかないけんなー…なんて。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。