-
「殿鐘三会大衆上殿」について
(2006-01-13 17:11:39 | (各種法要)特為献湯)
皆様ご存知のように、正当特為献湯の... -
ブログ公務中(^^;
(2006-01-13 01:14:25 | 知殿内寮日鑑)
このカテゴリーは管理者【知殿寮@Net... -
【侍者備忘】開山忌
(2006-01-13 00:42:01 | (法要全般)備忘録関係)
既述の通り、今後本ブログを通して曹洞宗の法式について参究をしていく予定でおりま... -
【リンク】正当特為献湯
(2006-01-12 23:43:31 | リンク in 知殿寮@Net)
一、殿鐘三会大衆上殿(第三会中大衆三... -
【首座寮@Net】へのご案内
(2006-01-12 17:49:48 | 首座寮関係)
【告 報】 首座寮関係の諸資料等... -
【直壇寮@Net】へのご案内
(2006-01-12 17:46:33 | 授戒會関係)
【告 報】 授戒会関係の諸資料等... -
「大夜」か「逮夜」か!?
(2006-01-12 16:29:03 | (法要全般)法要雑学&とりびあ!?)
先日某寺の開山忌随喜で「たいや」という場合の文字の表記は、「大夜」なのか「逮夜... -
法式研究関係文献目録
(2006-01-12 01:24:41 | (法要全般)法要雑学&とりびあ!?)
【法式研究関係文献目録(法要全般、関... -
【知殿寮@Net.】巻頭言
(2006-01-11 23:59:00 | リンク in 知殿寮@Net)
皆様、「知殿寮@Net」にご訪問ありが... -
【知殿寮@Net】凡例
(2006-01-11 23:58:46 | 知殿内寮日鑑)
過去の投稿において、本ブログでは自由闊達な議論の促進を計るため、敢えて煩雑な「凡... -
【知殿寮@Net】法式研究関係文献目録
(2006-01-11 23:57:56 | リンク in 知殿寮@Net)
大変雑駁ではありますが、自作の法式研... -
【知殿寮@Net.】備忘録一覧
(2006-01-11 23:54:00 | リンク in 知殿寮@Net)
ここでは、今まで掲載をした各種法要... -
【知殿寮@Net.】差定対照表一覧
(2006-01-11 23:53:00 | リンク in 知殿寮@Net)
ここでは、各種法要の差定表から備忘... -
【知殿寮@Net.】法要雑学&とりびあ一覧
(2006-01-11 23:50:00 | リンク in 知殿寮@Net)
ここでは、今まで掲載をした「法要と... -
【知殿寮@Net.】Q&A一覧
(2006-01-11 23:40:00 | リンク in 知殿寮@Net)
ここでは、今までの記事の掲載で皆様... -
「知殿寮@Net.」 はじめました!
(2006-01-10 13:50:06 | 知殿内寮日鑑)
仰々しいタイトルのブログで恐縮です ... -
はじめに
(2006-01-09 12:53:31 | 知殿内寮日鑑)
ある法友に掛けた新年の電話で、「こ...