Chicago51

ギター、ジャズ、BABYMETAL...ぼちぼちと

'86 Epiphone Emperor (F) ~其ノ二~

2016年07月09日 | Epiphone Emperor (S)
お次は、ジャズを演るよーになって、さらに重要度を増したネック辺り。




Scale : 25 1/2" (648mm)
Fingerboard : Ebony
Inlays : V-Block Type


  

Nut Width : 44mm




Neck Binding : 5 Ply

} の指板エッジは、っぱポイント高いっスね。
エボニーの質感は、寺田のエンペラーに極めて近し。




Elevated Neck Joint

塗装は分厚いし、黒黒なんで写真やとよく分かりませんな。





Neck : 3-Piece Maple




ネック裏は、弾き込まれた痕跡がよく現れる部位のひとつですが、不気味なくらい「無し」。
木取りはあまり良くはないですな。




さて、このギターで一番驚いたのが、ネックヒール部分の分厚さ
ナットに近づくにつれ、ごく普通の厚さになるんスが、ジョイント部から9F辺りまでのヴォリュームが凄く、
H44 Stratotone の Baseball bat Neck 程ではないにしても、
「クセが強い」(千鳥ノブ 調)




このヴォリューム感...伝わるやろか?

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '86 Epiphone Emperor (F) ... | トップ | MMK »
最新の画像もっと見る

Epiphone Emperor (S)」カテゴリの最新記事