Chicago51

ギター、ジャズ、BABYMETAL...ぼちぼちと

Gibson L-50 with DeArmond FHC ~そのサウンド~

2015年07月15日 | Gibson L-50 (40's)
何故か...このギター・マイクにゃ、Romany Plus、Premier 50、Masco MAP-15 が合うことが分かってたんで...

今回は Romany Plus と、こげなセッテイングで。

アンプ
Input: Lo
EQ: On
Vol.: 6
Tre.: 6
Bas.: 1
Rev.: 1
Output: A

ギター
Vol.: 7分目

想像どおり、
L-50らしい弾けるよーなハイファイ・サウンド半分、
プリ管が飽和しかけた柔らかな膨らみ半分
の大満足な出音。
ハーモナイズド・ベースラインの分離・纏まりのバランスも良く
素晴らしい古典的ジャズ・サウンドでござーす。





写真は、ともに '40 年代生まれの、ギター、ピックアップ、アンプ トリオ。


いい景色ですねぇw






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« L-50 に載っけてみた | トップ | お願いランキング ~箱モノ... »
最新の画像もっと見る

Gibson L-50 (40's)」カテゴリの最新記事