Chicago51

ギター、ジャズ、BABYMETAL...ぼちぼちと

細かいことが気になってしまうのが...

2016年04月29日 | Gibson CS ES-335 '07
よっしゃー! GWに突入や~~!!
今年もお出かけは近場ですませて、ジャズと箱モノにドップリ浸かった濃密な時間を過ごすゾぉーーー!!
新顔もうちに向かってることやしな~ ムフフ

とその前に、335である。

予定ではとっくに ”サウンドその2”用にスタジオのスタック・マーシャルでチューブ・スクリーミングな爆音サウンドを試してたハズなのになぁ~
仕事の忙しさにかまけて未だ実現せず。
ますますデブショーに拍車がかかってきたみたいで、徒歩15分の距離...これが遠い 


てことで、毎度の他人のフンドシ動画でお茶を濁す...

https://www.youtube.com/watch?v=uy91AHxuzJY

毎度、そのギターの音の良さと特徴をひき出すデモ演を観せてくれる Qsic はん。
お題には ”Memphis”とありやすが、ピックガードとカッタウェイのラインがくっついてるし、グロス・フィニッシュなんでナッシュビル製かと。

いやぁ~この動画でも335の音の特徴が見事に表現されてますな!
”大改革”後の一本かな?
とにかく、TS黒パネとの相性がバツグンであることは分かりやした。



https://www.youtube.com/watch?v=f1Dh3623f8Q

お次は、グレッグはんのデモ動画っすが、ワテのと同い年ナッシュビル製
指板の表情もよく似てるんで参考になるかと思いやしたが...
っぱグレッグはんが弾くと、どれもグレッグはんの音、っちゅーか Okko Diablo OD の音なんすよねぇ~
なもんで、あんま参考にならん...

ん?

ナッシュビルの C/S 製なのに、ピックガードとカッタウェイのラインの間にスペースがあるぞ...

カッタウェイとネックの接点は、同じ20Fあたり。

エスカッションとピックガードの先端までの長さを、ビスのアタマを目安に目測すると、動画のほうが若干短いよーにも見えるが、これほどスペースを生むよーなレベルではない。

ピックガードの形状の違い?

ビスのアタマのサイズ違い?

まさか、個体によるカッタウェイの深さの違いとか??


どーゆーこっちゃ???


細かいところまで気になってしまうのが、ワテの悪いクセ...

GWに入って早々、眠れずこげな時間になってもた 




 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FRIENDS | トップ | GWの御供 »
最新の画像もっと見る

Gibson CS ES-335 '07」カテゴリの最新記事