goo blog サービス終了のお知らせ 

☆YUKIの懸賞大好きっ☆GLAY大好きっ

しばらく、ブログお休みしますm(._.*)m

■台湾旅行♪ 1日目

2006年11月22日 | ■台湾旅行

11月16日からおーちゃんと2人で台湾旅行へ行って来ました

今回は、初めてだったのでLOOK JTBのツアーで参加しました 

 

11月16日(木)AM9:20発の飛行機に乗って出発

まずは、朝食です日本からの食事なので、結構美味しい

食後は、朝早かったせいもあって、爆睡 台湾までは3時間位で到着。

暑い~~~気温は25度位で、まだまだ夏って感じです。

行く前に週間天気予報を見たらだったので、残念だわ~と思って

いたんだけど、結局ずっとで天気にも恵まれました

台湾に到着するとガイドさんが待っていました。ツアーだったので、大きなバス

乗って大勢で行動するもんだと思っていたら、なんと私達を含めてたった4人

このツアー人気ないのかしら? ま、旅行で団体行動は嫌いなので私達的には

かなりラッキーでした そんな訳で大きなバスではなく、バンに乗って早速

市内観光へ行きました。

最初に行ったのは、忠烈祠です。ガイドさんの話によると日本の靖国神社と言って

いました。毎時間に衛兵交代という儀式が行われます。儀杖兵が大門から大殿へ

ガチャンガチャンと靴音を立てて行進するのです。儀杖兵は選ばれたエリートばかり

だそうで、身長や体重も規定があり顔もキリッとした方が多かったです。

きちっと揃った動きに見とれてしまいました。

 

その後、バンで移動し、西門散策です。西門は日本で言う原宿渋谷と言った

感じでした。若者が多く、ショップやカフェが沢山ありました。

そこでは、阿宗麺線で麺線の試食もしました。これがすっごい美味しいのです

麺はそうめんのようにやわらかく、それが煮込んであるのです。ウマイ~

ウインドーションピングを楽しんだ後、今度は夕食です

この日は、度小月というお店で担仔麺魯などの台湾小吃料理を食べました

どれもこれも美味しい~~~台湾は食べ物が美味しいとは聞いていたけど

本当に美味しかったです。ぶっちゃけツアーで連れてってもらえるお店はイマイチ

なんじゃないのか?とか思っていたけど、ぜんぜんそんな事ありませんでした

      

1日目から美味しい食べ物が沢山食べれて大満足でした

夕食の後は、ホテルにチェックインして本日のツアー日程は終了です。

まだ時間が早かったので、事前に調べておいた足つぼマサージへ電話で予約し

1時間後にと言われ少しホテルで休息してから行ってきました。

クチコミで探した人気店だけあって、商売気もなくすごくアットホームな感じで先生の

腕も良く最高でした 痛いんだけど気持ちいい~~~ おーちゃんも私も

自分で分かっていた悪い所のみを指摘されてビックリ 当たってる・・・

あ、おーちゃんは追加で悪い所もあったっけ・・・アハハ

結局90分コースの足つぼ+全身マッサージでしたが2時間位やってくれました

片言の日本語なんだけど、楽しく気持ち良く足つぼマッサージしてもらえました

うーん、これは病みつきになりそうです 夜もぐっすり眠れました

 

明日は、台湾市内観光とショッピングです。

 

【↓↓ 続く ↓↓】


■台湾旅行♪ 2日目

2006年11月22日 | ■台湾旅行

11月17日(金)

2日目の今日は、台湾市内観光とショッピングです。

最初に向かったのは、中正記念堂です。中正とは蒋介石の事です。

こちらでも衛兵交代儀式を見て、1階の資料館を見学しました。

この後は、南門市場に行きました。こちらは、見るだけでしたがその名の通り

市場でお肉や野菜などが沢山売られていました。鶏なんかは、秤売りでその場で

殺してお持ち帰りだそうですアリエナイ・・・

気を取り直し、今度は茶藝館にて茶藝体験です

初めての体験でとっても楽しかったですお茶やお茶菓子も美味しかったなぁ

     

ちょうどお昼頃になり、次は昼食です。今日のランチは台湾名物「牛肉麺」

お肉はやわらかくて美味しかったんだけど、麺はイマイチ・・・

80点くらいかしら?

食事の後は、2005年にオープンした台北101展望台へ行きました。 

こちらは、世界一高いビルでギネスブックにも載ってるそうです

89階の展望台までは、エレベーターでなんとたったの39秒

あっという間に到着です上から見る景色は本当に最高でした

景色を満喫した後は、糖朝でフルーツデザートです

どんなフルーツが出てくるのかなぁ~と楽しみしていたら・・・

すいかにメロン・・・ガーン 私の嫌いなフルーツのオンパレードです

真ん中に乗ってるイチゴだけ食べれました中にある白いのは杏仁豆腐?

いやいや、どう見ても普通の豆腐ですそこに甘いタレがかかってます

スミマセン・・・( ̄○ ̄;)ま( ̄∇ ̄;)ず( ̄□ ̄;)い!です

試しにしょうゆをかけてみました・・・美味しい~冷奴です

なんとも言えないフルーツデザートでした

この後ツアーではお決まりの総合お土産品店でのショッピングです。

もちろん、こちらでは買い物はしません・・・ ツアーだから仕方ないんだけど

この時間はもったいなかったなぁ~ 

そして、次は足ツボマッサージです昨日は、自分達で探して行った足ツボは

本当に良かったので、今日も最高の気分になれるのかな~と思いきや

やっぱ、ツアーですよ・・・ 最初は良かったんです。

やっているうちにと強引な押し売り

マッサージ師 「アナタ、ヒエショウネ。コノ クスリキクネ」

YUKI  「買いません

マッサージ師 「9000元ダケド7000元デイイヨ」 (日本円にして3万位

YUKI 「買いません

マッサージ師 「ジャ、コノ チイサイノ ツカッテミル?」

YUKI 「・・・」シカトしときました 誰が買うか~~~

ホントに最悪でした ツアーだから仕方ないんだろうけどね┐(´-`)┌

初日に自分たちで行っておいて良かった。最初にコレだったら足つぼのイメージが

最悪で行かなかったでしょう・・・。

最悪な足つぼ体験でしたが、この後は待ちに待った夕食です

今夜は、日本でも有名な鼎泰豊で上海点心です

     

日本でも行った事あったのですが、やっぱりこちらも美味しい~

小籠包の肉汁がたまりません

嫌な足つぼ体験もこれですっかり忘れました

美味しい夕食の後は、士林夜市散策です士林夜市には、沢山の屋台が

あって大賑わいです。屋台名物「臭豆腐」と「鶏脚」を試食しました。

     

臭豆腐は、もうその場に居られない位臭くてオエ~~~って感じなんだけど

せっかくなので、試食に挑戦しましたすると美味しい~食べるとニオイは

無くて、厚揚げみたいな感じでチョット納豆っぽい香りがするかな?って感じです。

鶏脚は、見た目はかなりグロテスクですが味は普通でした。

本当は屋台でいろんな物を食べてみたかったのですが、夕飯を食べた後だったので

デザートだけ食べましたフルーツのかき氷です。美味しい~

その後は2時間位ぶらぶらと散策を楽しみ、ホテルに帰りました

 

明日は、もう帰国です

 

【↓↓ 続く ↓↓】


■台湾旅行♪ 3日目(最終日)

2006年11月22日 | ■台湾旅行

11月18日(土) (私の誕生日です

最終日は、午前中フリータイムでしたと言っても10時30分にはホテルのロビー

集合なので、ホテルから歩いて5分位の行天宮というお寺へ行ってみました。

台湾では立派な建物が多いのですがこちらもその一つでした。

お参りしてる方が沢山いましたが、良くわからなかったので私達は見学して終了

散歩中、ホテルの周辺や市内で良くみかけたのが、コンビニやマックです。

特にセブンとファミマは多かったです。看板が面白かったのでパチリッ

そしてあっという間に集合時間になり、ガイドさんが迎えに来ました。

昨日まで一緒だった二人組の方達は明日帰国なので、今日は2人貸切です

またお土産屋とお茶屋に立ち寄り、最後の食事は台湾料理のランチです

   

   

   

とっても美味しかったです お腹一杯食べて、夕方の飛行機で

日本へ無事帰国しました

あっという間の3日間だったけど、とっても楽しい台湾旅行でした

ただ、やっぱりフリーで行く旅行の方が良いなとつくづく感じました

今度はフリーでもっといろんな観光地などにも行ってみたいな~

 

【END】

番外編 

台湾に来てビックリした事

とにかく、バイクの数です。もう半端ないです。これは朝早かったのでかなり

少ない状態ですが、夜市の近辺ではバイクだけで100m位の渋滞でした

 

  

お土産プレゼント

最後まで読んでくれてどうもありがとう

かなりショボイですが、お土産プレゼントです

抽選で2名様にプレゼント致します

 どちらにも希望者には、懸賞応募ハガキお付けします 

1.YU-KIクッキー(私と同じ名前のお菓子

 

2.カップ麺セット(川辣牛肉)

 

ご希望の方は、コメントより応募してくださいネ

(1)ご希望商品

(2)お名前<HN>

(3)何か一言あればお願いします。

締め切りは、11月30日(木)です。ご応募お待ちしています