goo blog サービス終了のお知らせ 

Anniversary

毎日が感謝の記念日~♪

骨密度測定の結果

2008年06月16日 | 生活
踵骨で骨密度の測定しました


骨密度が一番高い時期の平均値を100とすると
前回は1年8ヶ月前で そのときはまだ平均値の92%で判定はAでした

今回は平均値の89%で判定はB
80%未満だと骨粗しょう症の可能性が高いらしい


バランスの良い食事や適度の運動を心がけて・・って書いてある

牛乳も飲むし 海藻も食べるし やっぱり運動だ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日です

2008年06月15日 | 家族
ちびねぇたちから父の日のプレゼントが届きました
お小遣いも少なく 余裕のある生活じゃないのに

    ナイキのスニーカー  

ちょっと前にダーリンに↑こんなスニーカー欲しいね
って話してたところで・・その話はちびねぇたちは知らないのに

やっぱり親子は何か通じるモンがあるのかね


そして、Aちゃんからもシャツが届きました

ダーリン ちょっと照れくさそうに着てみてました・・
写メをAちゃんに送っときました


パパは喜んでるよ~ ちょっと口下手なだけだからね

お出かけのときに着て~っていえば 
たぶん「もったいない」っていうんだろうな





そして、私からはパジャマを・・
チェック柄でサラッとした生地は 着心地はグ~みたい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもみたい!!

2008年06月14日 | 家族
夕べは私の就寝時間 午前2時でした 

そして
今日は ダーリンが恒例の野球の県大会
   朝 6時に起きて6時半に出発


今朝、アラームがならないうちに何やらガサゴソするので目が覚め
ふにゃら~としながら時計を見れば

   まだ 5時前  5時前です


↑ 私3時間寝てません


ダーリンは時間に余裕を持って行動するタイプなので
早めの行動はわかりますが   5時前です(しつこい?)


そして ユニフォーム着てます 嬉しそうです


そのカッコで行くの~  (着替えは持ってくのね)


40歳以上のメンバーの野球の県大会
そりゃ 楽しみなのもわかるし ダーリンの趣味だから楽しんで欲しい



でも・・・私 眠いです


ちなみに昨日は 「作戦会議」と銘打って飲み会

メンバーはきっと二日酔いです



それでもユニフォームも似合いますが
野球ができる体力と元気・・・・・カッコイイかも



試合の結果は  逆転負けだって 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「岩手・宮城内陸地震」

2008年06月14日 | 生活
今朝 大きな地震がありました


揺れの大きさと長さから 5年前の5月の地震を思い出しました


あの時は 慌てて玄関を開け、
ガスの確認はうっかりそのあとだった・・ガスは最初に止めないとね~


今日は 地震のニュースを見て 心配してくださったみなさん
本当にありがたく 嬉しかったです


被害の大きいところもあり、まだまだ余震も感じていますが
私のところはダーリンもわんこちびも義父母も無事でございます


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日には・・

2008年06月13日 | 家族
母の日に花を贈って 1ヶ月が早っ


父の日は・・・へへ お酒

イトーヨーカドーのネット通販は1,500円以上で
送料が無料なので とっても利用しやすいのよん


配達日指定ができないけど どうか・・日曜日に届いてくれますように


                    


さっき 焼きあがった胚芽パン
天海祐希のドラマを見てて 2次発酵をしていることをすっかり忘れてました

焼き上がりのパンはふっくらしてておいしい(かも)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなんです!!

2008年06月12日 | 家族
☆携帯から☆
みなしゃんに母の愛~なんて言っていただき、恐縮ですが…こんな感じで適当な荷物です♪

右側の保冷箱に魚 肉 ハンバーグ 冷凍がんも等とドライアイス(四角いの)を入れ
隙間にサラダ油 歯磨きや
夜用や昼用の○○○○
ひじきや大豆の缶詰や色々を押し込み、最後に野菜とフルーツで隙間が埋まり
完了 ってわけです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハサミケース

2008年06月11日 | 手作り
洋裁や手芸に欠かせないハサミ

先が細くなってるのは とっても使いやすいけど
握りバサミをずっと使ってたから それでいいと思ってたけどね


お友達がハサミケースを作ってくれるってことで
即決 ハサミ買いました



ハサミケース 可愛いでしょ
カチッとした台に作ってあるので ハサミもとっても入れやすいです


 ありがとね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと食べてね~

2008年06月10日 | 家族
今日 ちびねぇたちに食料を送りました

親子の1問1答


ホッケ  
   焼いて食う ビールのつまみ


豚バラ
   焼肉 味噌汁


鳥ひき肉
   肉団子


グレープフルーツ
   ビタミン取る


歯磨き ハンドソープ
   きれいこにする・・・(←こ 方言っす)



喜べ~~納豆もいれたぞぉ

では届いた感想は 明日のブログで
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゼルトランペット

2008年06月09日 | お花
土曜日に実家の母が送ってくれました

  エンゼルトランペット


届いたときには蕾だったのに 今日 しっかり咲いてました



とてもなごむ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田では・・

2008年06月08日 | 病気
乳がんサポート 元気工房に参加してきました

私は特に患者会などには入ってませんが
お友達に誘っていただいて 行ってきました


リンパ浮腫とケア について 
リンパドレナージセラピストの方からのお話でした
とてもわかりやすく説明&マッサージの手触り?を
ご指導いただきました




写真は今日の秋田港のセリオン
から写した海上保安庁の船です

天気はよかったのに 男鹿半島は見えなかった


秋田の金萬
お土産に買って 帰宅~



頑張ってる人に会うと 元気が出るし やる気が出る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!秋田~

2008年06月07日 | 病気
秋田に来てます♪

夕食のお店からの眺めはまあまあ…

珍客もご馳走をおねだりに来ました(゜゜)

写真の右に見えるマンションの最上階は
   『柳葉敏郎』 が買ったそうです~☆★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴ります

2008年06月06日 | 生活
なんで こんなにガソリン代高いの


「満タン」なんて言えなくて
「え~っと2,000円分で」って入れてもらってます

通勤手当も値上げして欲しい

26㎞×20日=520
520÷10×180=9,360

1日の通勤距離×通勤日数
1㍑の燃費10㎞でガソリンの単価が180円の場合


あ~ぁ  通勤手当じゃ 全然たりないぞ~
通勤手当上げろ~
給料上げろ~ ボーナスも出せ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2008年06月05日 | 生活
関東は梅雨ですね  こっちはまだですが・・


昨日 ちびねぇが鎌倉のあじさいを見に行ってきたって
写メを送ってくれました


お出かけのときに雨ふりはチョット嫌だけど
あじさいには雨が似合うよね



こっちであじさいが満開になるの まだ1ヶ月も先の話で 
夏の暑い中のあじさいはチョット似合わないと思う私です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールケーキ

2008年06月04日 | パン
笑ってくだされ~


ロールケーキに初挑戦してみました

まぁね 最初からうまくいくとは思っていなかったです


でも こんな予想通りの
「カク カク」で「ロール」には程遠い


スクエアケーキといいましょうか


今日は中身はカスタードクリームにしたので
今度は生クリームで・・・・(って懲りずにまだやるんかぃ)



味はね
分量は本の通りだし こんなもんかな~

もっとしっとり 美味しくできるかねぇ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院デー

2008年06月03日 | 病気
新緑の中  半年振りの通院でした    

今日の予約は11時で その前に胸部X線と採血


 ひとりごと
採血は新人?の技師さん♀かな
準備して採血が始まるまでに 隣の方採血終っちゃってました

そして、とっても声がちっちゃくて
「血が止まるまで押さえてください」が聞こえないんです
  



愛しのDr
 今日は声も聞こえず 当然お会いすることもなく 寂


愛しのDr2の稲バッチはいつものように優しい口調で
5年を迎える 今後のこと お薬のこと 検査のこと
色々お話してきました



レントゲンの写真をじぃ~っと見てるDrを見ると
大丈夫かな・・あそこの点々はなんだ? 白く映ってないか・・
ってあれこれ気になり ドキドキ 緊張するね~


今日の 検査結果は 異常なしで 
腫瘍マーカーは後からわかるので異常があったらがきます



今日は待ち時間の過ごし方として
 寝る
 読書
 DS   の3種類を用意したのに

なんと 12時には終ってしまったので 読書だけでおわっちゃった


半年分のお薬の会計はまたまた緊張
お財布の中身足りるかな~   本日のお薬代25,000円也



お昼のうどん 
野菜のかきあげと ちくわの磯部揚げをチョイスして 295円




帰りにはケーキも食べたかったけど ドトールのコーヒーだけで我慢した



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする