職場に研修生が来てる
挨拶はキチンとできて、教えてもらったことはノートにメモしてる
今日聞いたことは、明日はひとりで進めて
確認もできる
当たり前のことなんだと思うけど
事務をやったことがないというのに、
気が利く 仕事の流れが読める って感じで
こんな子が職場に欲しい
決定打は
パンチのゴミをどこに捨てたらいいですか?って聞いてきたこと
私はパンチのゴミはそのまま捨てない
紙に包むとか不要な封筒に入れる
他の人はそのままゴミ箱だけどね
事務って1つのことがあると、その続きが3つも4つもあるってことを
研修生の彼はわかってる
今月で研修が終わる彼を引き止めてるのはいうまでもありません
挨拶はキチンとできて、教えてもらったことはノートにメモしてる
今日聞いたことは、明日はひとりで進めて
確認もできる
当たり前のことなんだと思うけど
事務をやったことがないというのに、
気が利く 仕事の流れが読める って感じで
こんな子が職場に欲しい
決定打は
パンチのゴミをどこに捨てたらいいですか?って聞いてきたこと
私はパンチのゴミはそのまま捨てない
紙に包むとか不要な封筒に入れる
他の人はそのままゴミ箱だけどね
事務って1つのことがあると、その続きが3つも4つもあるってことを
研修生の彼はわかってる
今月で研修が終わる彼を引き止めてるのはいうまでもありません