goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉西ポセイドン通信

ソルトウォーターゲームを中心にした、内輪ネタブログです! 様々なジャンルでのルアーフィッシング情報をお届けします!

スメルトダックス

2012-08-16 22:15:56 | ポセイドン通信
アンリパのスメルトダックス買いました!
以前、ナチュラムで頼んだら、納期が遅くて一度キャンセルしたんですが、大量に入荷したらしく、ついポチポチしちゃいました。値段も何やらメチャクチャに安かったもんで…。
アンリパのルアーはマイナーですが、ロッドと同様に私はアンリパ好き!
先日の青物釣行でも、セレブ川崎氏がデビュー戦でイナダをぶっ掛け倒したのもこのジグでした。

今回増強したのは30~60g。

なんか、釣れそうな気がするんですよねぇ~。

今日の東京湾

2012-08-15 18:30:36 | ポセイドン通信
お盆休みで、メンバーの皆さんも各地に散っているようで…。
そんな訳で、最新の状況など、ご報告。

強風による湾奥のシーバス不調は回復して、三桁ゲットが続いている模様。

それに反して湾口の青物は我々が行った後から不調になり、イマイチ数が出ないみたいです。
良い時に行きましたねぇ~。

外房は黒潮大接近により、かなりイイ感じo(^▽^)o
行くのが大変ですが、収穫も凄いみたいです。

湾央のタチウオは絶好調!
私はやりませんが、爆釣が続いています。(タチは骨が多くてねぇ~。)

ってなワケで、好調な湾奥にはイナダが群れています。シーバスやりに行くのに、ついついイナダに目が行ってしまいますね~。ヤバイヤバイ。

シーバスロッドでイナダ掛けたら、ちょ~楽しいんですけどねぇ~。
メタルジグも一応持って行きますよ!デスメタルさん(^ ^)!

シーバス!シーバス!

2012-08-14 18:30:27 | ポセイドン通信
今日は強風による天候悪化のため、軒並み釣果は伸びなかったみたいです。
週末には回復しそうなので、期待したいですね。

ところで、青物のインパクトにすっかり影が薄くなってしまったシーバスゲームですが、かなりワクワク感が増して来ました!活性さえ高ければ、正攻法ではない釣り方を色々と試してみたいですね。

湾奥オカッパリシーバスで、釣れないとどうしてもルアーサイズを小さくしてしまうのは私だけでは無いはず。結果、7cmのサイズが中心になり、タックルボックスの中身もそれにともなって、小さくなっていっちゃいます。運河筋なんて攻めてると、そうですね~。
しかし、イナダやワラサの口なんて、どう考えてもシーバスより小さいのに、平気でロングジグに食いつき、3/0のフックに掛かって来ます。
今回は改めてルアーサイズを見直し、男らしいミノーで勝負したいと考えております。

川名氏が106cmのシイラゲット~!

2012-08-12 20:09:26 | ポセイドン通信
川名氏が本日、自前の船で106cmのシイラをめでたくゲットしました!

2日に渡る釣行で、ヒラマサまでゲットしたそうです!


おめでとうございます!
凄いですね~、羨ましいですね~!

シイラは絶滅したと思っていましたが、生きていたんですね~(^_^;)。

月一回の釣行を興奮しながら待ちに待つ、妻子持ちのオヤジアングラーからすると、連チャン出来るだけでも羨ましい限りです。ねぇー、デスメタルさん?

定年後は船買って、館山あたりに移住しようかな(^ ^)。