アメリカ貧乏結婚生活日記。。。こぶつき

貧乏の棒は、太くて長いんだって。でも、まけないぞ!!

インベントリーでした。

2014年01月08日 17時37分56秒 | 日常のできごと


ごきげんよう、奥様。

真ん中、水曜日でございます。

子供たちは、昨日から学校、始まりました。


今日は、会社でインベントリー。棚卸だったのよ。

なので、5時半出勤。

朝は、4時20分ころ起床。でも、何回か変な夢を見て目がさめた。



寝坊したら大変だっていう、緊張もあったかも。

無事に行って、終えて帰って来た。

で、11時半前に終えて、だんなさんに迎えに来てもらって、

家に帰ってから、キッチンとリビングを大掃除!!!


だって、クリスマス前から具合が悪くて、寝込んでばかりいたから。

ある程度片付けて、後はほったらかし状態。



実は、週末すっごく気温が下がったのよ。

アメリカ全体で。つーか、カルフオルニアとか、フロリダを除いてかな。

キャンザスだって、なななんと、日本で言ったら、脅威のマイナス20度以下。

信じられないでしょ。それが、日曜日ね。

わたし、土曜日はちょっと調子がよくなったので、モールに

エクササイズのために、ウオーキングに行ったのね。体重増加したしね。

グランマに会えるかと思ったら、いなかったよ。

で、日曜日の朝は、起きたらなんと。







じゃじゃん。

雪がつもってて、しかも、すごい大風。

午前中、ミーテイングがあったんだけど、ぎりぎりまで迷って、

行くのやめたのね。

だって、だんなさんが、土曜日の夜にDJの仕事で

フリーウエイで、20分くらい先の市にいって、帰りに気温が下がりすぎて、

車が動かなくなって帰ってこれなかったのよ。

だんなさんがいないのに、わたしが一人でドライブして車が

どこかにスタックしたら、どうにもできないしーと思って。


で、だんなさんからは、日曜日8時に電話が来てそれから2時間おき

1時間おきくらいに電話が来て、

周りに何もないところだし、どうにもできないって。

バッテリーの、チャージャーがあれば動くかもしれないけど、

家においてきちゃったんだよね。


ってことは、あたしに、持ってきてほしいのかい???

このくそ寒いのに。

マイナス20度の中を、病み上がりの奥さんに、

大嫌いなフリーウエイを20分もドライブさせて??



ってことはいわなかったけど。



お昼ごろまで待って、お天気が少しでもよくなって、

様子見てみよう。

フリーウエイに雪がなければ、君も多分ドライブできるだろうから。。。


つーことにきまって。


で、お昼過ぎに、出かけることになっちゃったわ。

ガソリンをいれていかないとまずいと思って、入れにいったんだけど、

もう、すっごく寒かったのよねー。


たぶん、それでまたぶり返しちゃったんだと思うのね。

帰ってきてから、なんか寒気がして、気分が悪くて。

月曜日は、熱出しちゃったしね。

信じられない!!またも、かよ。

せっかく直りかけたのに。

月曜日は私が仕事お休みで、

子供たちも学校が始まると思ってて、

ああ、一人ゆっくりできると喜んでいたら、

学校は火曜日からだった。なんて中途半端なんだ!!


まあ、結局風邪をぶりかえして熱出しちゃったしね。


風邪薬飲んで、1日中寝込みました。

この日は寒すぎて、だってマイナス20度以下!

どこにもいかなかったのね。みんなで、家にいました。


てか、このだんなさんを迎えに行った日曜日、

キャリーがなかなか起きてこなくて、様子を見に行ったら、

風邪っぽいって。セキもしてるし。顔も赤いから。

私が買ってきた風邪薬飲ませて、4時間おきに2カプセルだから、

ママが、ダデイーを迎えに行ってるあいだに4時間たったら、

また飲んでねって、薬渡しといたのね。

夕方帰ってきたときは、そんなに具合悪そうでもなかったんだけど、

夜中、いきなり

”ママー、アレルギー反応でててる!顔がはれて、かゆいよ”

って、泣きながら私のところに着て。


そんなに、腫れてるように見えなかったんだけど。


シャワーに入って、お水いっぱい飲んで、

おしっこでだせば、むくみが取れるかもしれないよって言って。


一晩中、心配で寝れなかったよ。

ああ怖かったわ。


朝、起きたら大丈夫みたいで落ち着いてたからよかった。



ケインは、冬休みの間、ママが寝込んでばかりいたときに、

ロキシーの面倒をすごくみてくれたのね。



わがままな、末っ子のお嬢様、いばりんぼーナンバーワンのロキシーを。


いっしょに、TVゲームしたり、

レゴブロックしたり、

ミニカーで遊んだり。




ロキシーが生まれる前までは、末っ子のわがままちゃんが、

下の妹を見れるようになって、

我慢強くなったねえ。

まあ、ロキシーのようなちびっこは、きりがないので、

ケインもときどき、疲れ果てて、きれてたけど。

















雪が降る前は、サッカーをして遊んであげてたよ。



雪が降った後、ロキシーをつれて、ちょっと雪遊びしたらしいけど、

寒すぎて、すぐ帰ってきた。










カラテキッドみたいですが、ケインです。


学校で習った、デザート作ってくれたよ。








うちのツリー。


今日、やっと片付けたら、ロキシーにすっごい騒がれた。

自分がしまいたかったのにって!!



ママのほっぺに小さな平手が飛んできたよ。











クリスマスのお金で買ったケインの大事なリモートカー。

とってもお気に入り。


毎日いじってます。








明日は、トラックが午後から来るので


お昼出勤です。うれしいな。



病気して熱出したおかげで、サンクスギビングに2パウンド、

クリスマスに2パウンド太った体重が戻りました。


はははは。。。。。


よかったのだろうか??






でも、健康が一番だね!








では。




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


応援、ありがとうううううう。。。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。