アメリカ貧乏結婚生活日記。。。こぶつき

貧乏の棒は、太くて長いんだって。でも、まけないぞ!!

そんな大雪の日曜日。

2013年02月24日 16時57分54秒 | 日常のできごと


こんちわ。

日曜日の夕方です。


今日は、お天気もよくて、(といってもさむいのは変わりないけど。)

雪が解け始めました。



大きな通りはぜんぜんオッケーです。


そのかわり、雪がきっちゃない!


昨日は、お友達のところに行くというケインを、

無理やり連れて、食料の買出しに行ってきた。

無事に済みました。

だって、1人で行って、車がスタックしたら困るしね。








旦那さんは、週の初めはキッチンの何かを直すお仕事の

依頼が着てて、それが終わったら、

この週末は、フローリングのリペア?のお仕事が入りました。



よかったわー。

タックスリターンの時期だから、そのお金で、

みんな気になっているところを直すのに、お金使うんだろうね。





冬は、DJのお仕事なんかないからねー。

だいたいさ。




ギターは、このまえ、売れたはずのギターを、

気に入らないからと文句を言ってきた人がいたらしく、

返品させたら、壊れてて、

うちのだんな、すっごい切れまくりました。


ま、イーベイにリポートしたみたいだけど。

どうなるのかね?





わたしは、お仕事で、アソシエイト オブ クオーターの賞を

またまたいただきました!


今回は、100ドルに値上げされてた!!


うれしーなー。



って、ちょうどロキシーのお誕生日だから

プレゼントかって、

ケインにも、ジーンズ買って、

キャリーには、デコレーションピロ買って、

あと、冬物処分で値下げになってた、ベルトや、

クラッチバック(1つほしかったの)

ジャケットも買えた!!




100ドルなんて、あっというまだねえ。





そう、今日も、電気代払って、水道代払って、

ターゲットにシャンプーや、洗顔ソープ、ファンデーションを

買いに行って、ロキシーがお誕生日にグランマが靴を買ってくれる予定が

サイズがなかったらしくもらえなかったので、

ターゲットでハローキテイーの靴買わされて、

給料もうほとんど残ってねー!



で、そのあと、チャイニーズバッフエに食べにいったら、

お会計でびっくり!



ロキシーは子ども料金で5ドル50セントだったけど、

私とケインとキャリーで35ドル!!

1人11ドル50セントくらい。。。。。。。



ががーーん!

今日は日曜日だった。昨日お仕事だったから忘れてたー!!


月曜日から土曜日までのランチは1人7ドルなんだよ。


だから、4人で食べても25ドルくらいで済むなーっと思ったのにさ!




倍も使ったよ。


こどもたちなんか、そんなに食べないのに!







そんながっかりの日曜日!

さいふ、からっぽだしー。




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


応援、ありがとうううううう。。。。。