
皆さんこんにちは、クリニック通信(3月号)です。
(申し訳ありません、2月号はお休みさせて頂きました)
新日差しが温かく過ごしやすい季節になりました。
あちらこちらで花が咲き、春がそこまで来ているなと感じる日が増えてきましたが
同時に花粉症の方にはつらいシーズンです。
今回のクリニック通信ではご家庭でも行える花粉症対策となっていますので
以下ごらんください。
【最近のクリニックの様子】
温かくなってきたのは嬉しいですが、いよいよ花粉シーズンの到来です。
クリニックでも花粉症による鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、皮膚のかゆみの症状の方が増えてきました。
春先にピークがくるスギやヒノキだけでなく、秋のブタクサなど花粉の時期も長いので、
症状を軽くするためにもしっかり対策をしていきましょう。
【家庭でできる5つの花粉症対策】
1.外出先から帰宅したら、玄関先で花粉を払い落としてから入室する。
2.手洗い、うがい(できれば目も洗う)をしっかりと行う。
3.洗濯物は室内干しにする。
4.空気清浄機を使ってみる。
5.睡眠時に鼻づまりで寝苦しい時は、詰まっている鼻が上になるように横向きに寝ると改善が見込めます。
子どもも大人もつらい花粉症。
少しでも症状が軽くなるように、できることをやってみてくださいね。
編集者 (受付)藤本 R2.3.16
医療法人社団 千秋会
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★【ちあきこどもクリニック】
診療時間 9:00~12:30/15:00~18:30
(木)(日)(祝)休診
http://www.chiaki-kids.com/clinic/
TEL042-349-2012 /FAX042-349-2162
email:info@chiaki-kids.com
-----------------------------------
(併設)
★【たんぽぽ病児保育室】
問合時間 10:00~17:00
(木)(日)(祝)休室
http://www.chiaki-kids.com/byouji/
TEL. 042-312-3326/FAX. 042-312-3736
email:byouji@chiaki-kids.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□