藪遊び

藪歩きの後、体の表面に付いた見えない
砂鉄のようなもの
小瓶に集めて、眺めてみます。

リベンジ成る!

2019-05-27 10:36:53 | 山で


昨年 雨の為に途中で引き返した
大阪組 秋合宿の矢筈ヶ山

今年の初夏合宿として
晴天の下 無事にリベンジを成し
山頂へ立つ事ができました。



早朝の出発が 功を奏して
駐車スペースの確保もうまくいき
全員の足取りもスムーズです。



先頭とラストとは 常に20~30分の間隔があり
それ以上は離れないようにしていますが・・
これぞ いつもの理想的な 大阪組+地元組
混合パーティのペースなのです。



前半の2時間半は 展望も無くただただ
新緑に染まるように 歩き続けるだけなのですが
それからは後ろを振り向く度に 大山の雄姿が迫ってきます。





手も使う急登を登って来た大阪組も 山頂からの展望に
ウワ~ァ!!っと歓声が上がります。



下りは淡々と・・
疲れも出て やっと車に帰着した大阪組は
情け容赦も無いガイド(私です・・)にせっつかれて車に乗り

知る人ぞ知る・・ガイドのバトル運転によって
奇跡的に 閉店1分前に滑り込んだジェラート専門店で
美味しいアイスを 充実感と共に口にできた!!
というオマケ付き だったのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿