goo blog サービス終了のお知らせ 

Chez Noix Family

Old Casual Restaurant

5/21トープ会ありがとうございました!

2011年05月24日 | 高井田本店

トープ会にいらして頂いたお客様!!

大変ありがとうございました。

昔の懐かしい光景や、久々にお会いできた方も多く

楽しい時間を過ごさせていただきました。

またトープ会は7月頃に予定しております!

より皆様が楽しめる様頑張りますのでいらして下さいね!!!

また、このイベントを機にお知り合いになれた方もお気軽にお越し下さい。

 


一日だけのオープンです!

2011年05月19日 | 高井田本店

 

 

みなさん、お久しぶりです!


この度、5/21にBar Taupeを一日限定でOPENすることになりました!

休業してからはや6年?

アラサー5人と私アラフォーで脂ののった新しいTaupeをと意気込んでいます!


バーテンダーは、邦明、篤史、健太郎、圭二、料理は健、みっちーで頑張ります!!!
といってもかたっくるしい集まりではなく、昔のようにダーツして、笑って、大好きなお酒を飲んでもらえたらと思ってます。
当日は地下は特別カウンター(即席?)を用意と、レストランもバーのイメージに変えて広く、のんびりと営業したいと思ってます。


久しびりに皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

日時:5月21日(土) 22:00 OPEN 
場所:シェノワ高井田本店地下(Bar taupe)


御来店ありがとうございました!

2011年04月14日 | 高井田本店

 

先日の貸切のテーブルの様子。

テーブルを一列にセットし、大きなロウソクでインパクトを。

少し間隔を開けてゆとりを大事にテーブルをセットしました。

 

お料理は、

「鴨肉の瞬間スモークと、タルトオニョン」

「本日のカルパッチョ3種」

「アサリのクラムチャウダー」

「伊勢海老の香草焼き」

「自家製林檎のソルべ」

「和牛ヘレ肉の陶板ステーキ」

「浦辻農園の野菜サラダ」

「ブルーベリーレアチーズムースと桜のパウンドケーキ」

です。

 

ご予算は1人1万円(季節のコースと飲み放題プラン)

高井田本店地下貸切スペースにて。

 

 

 


母の日 手づくりフラワーアレンジメントレッスン♪

2011年03月18日 | 高井田本店

みなさん こんにちは!

今回3回目になります。プリザーブド フラワー レッスン!

母の日アレンジです。

今回は母の日の贈り物ということで、ラッピングとメッセージカードが

付いています。

みなさん、今年は手づくりのプレゼント いかがですか?

4/24 5/8 共に日曜日

14:00~16:00

場所 シェノワ 本店

シェノワ特別デザート3種盛り付き

(白桃のソルベ・桜とホワイトチョコのムース・バナナシフォンケーキ)

価格トータル3900円

作品 2つの中からお選び下さい。

優しい先生が丁寧に教えてくれますよ!!!

詳しくはこちら

http://ameblo.jp/takayo1104/

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/a00489745f6271b6ed94f38f92b1f489.jpg">


Jazz Lunch Players

2011年03月05日 | 高井田本店
先日記事で紹介しました、ジャズランチの出演者のプロフィールです。
エレキピアノ 兼子 潤
 
6才よりクラシックピアノを始める。
19才のとき、バークリー音楽大学日本セミナーに参加。そこでゲーリーバートン(Vib),小曽根真(Pf)に師事をうけたのをきっかけに本格的にジャズを始める。
以後、成瀬秀之氏(Pf)、田久保等氏(Pf)に師事。
2002年7月:古谷光広(Ts)、永見潤(Drs)らで結成されたコンテンポラリージャズユニット「KINZO」に参加。以後関西を中心に活動を続ける。
2003年5月:高槻ジャズストリート2003をきっかけに、山本久生(Wb),三夜陽一郎(Drs)らと自己のトリオを結成。以後関西を中心に活動を続ける。
2004年10月:岩宮三和(Vo)、荒崎英一郎(Ts)、伊藤修二(Wb)らで結成されたジャズユニット「まえすとろ」に参加。神戸・京都で活動を続ける。
2005年1月:「KINZO」のメンバーを主体に再結成された「風林火山」に参加する。
2006年6月:白川ミエ(Vo),浜田博行(Tp)らで結成された「白川美恵 DO ME BABY」に参加。後に「白川ミエ Soul To Jazz」に改めて、関西を中心にライブ活動を開始。
2007年11月:「白川ミエ Soul To Jazz」の1st アルバム「Soul To Jazz」をリリース。
 
ボーカル 木村 円(まどか)
 
大阪、京都を中心に、ライブ活動中。
田久保等氏(Pf)、兼子潤氏、馬場孝喜氏(gt)ら、数多のミュージシャンと共演。
小柄な体格から発するパンチの効いたボーカルと、ひょうきんなキャラクターは、多くのおじさん達を魅了している。
 
ベース 尾崎 薫(かおる)
 
奈良県出身。
ピアノ教室の家に生まれた為、自身も幼少よりピアノの教育を受けるが、高校時代に楽器をベースに転向。研鑽と経験を重ね、プロ活動に入る。
エレキベース・ウッドベースを使い分け、ジャズからハードロックまで様々なジャンルに対応することで定評がある。
現在、関西を中心に活動中。
ライブ活動だけでなく、パーティーやブライダル、店舗での演奏、歌手のバックなど、近年の若手ミュージシャンには珍しく幅広い仕事をこなすべーシストである。
 
ドラム 平田 光俊
枚方市在住。大阪、京都を中心に、ライブ活動中。レストランシェノワ高井田本店の毎月最終土曜日BGM担当。
枚方市の某珈琲館で毎月ジャズライブを主催。
田久保等氏(Pf)にジャズの真髄を師事中。
ドラム歴 通算30年。スイング感にあふれ、かつ繊細な音作りを目指し、日々研鑽を積んでいる。