goo blog サービス終了のお知らせ 

せめてここで…王様の耳はロバの耳

どこにも言えないことだけど貯めずにいれば笑えるかも?!

主治医の

2019-12-23 17:03:00 | WATASHI NO KALADA

今日…整形外科の主治医の先生が
いろんなこと話してくれたんだけど
あまり元気にならなかった
痛いの痛いの飛んでけ〜って
悪いの悪いの出て行け〜って
お医者さんなのに
やってくれて…かなり
がんばってくれたのに
すごく嬉しかったけど
なんか疲れちゃったって
話してきた
注射してお薬もらって
また来年だから
クリスマスプレゼントのジュース
置いてきて…
元気付けてくれたんだよなって
思ったんだけどな
悪いことしちゃった

ちゃんと教えてって言ってくれたのが…なんかすごく心強くて
後ろで支えられてる気がした
結果を先生に伝えないとって
約束したからなって
あとで結果教えてなんて
ほとんど言われないからさ
家族じゃ陽花だけだし
き〜もわたしが話さなかったら
聞いてこないでしょ?
そういう優しさの人だから
わたしの方が頼りにしてて
先に…あとで話すねって
言ってしまってるしね

先生だからなんだけど
あとで教えてってさ…
心配してるとか
すごく気になってるとか
そういう言葉がみんな入ってる
ように聞こえない?
すごく素直な気持ちな感じして
嬉しかった
5年半お世話になって
主治医の魔法と米元先生が
好きなのはこういうとこなの
嫌がる人もいるけど
冷たいって…厳しいとか…
でもわたしが元気になるように
がんばってくれて
あとで教えて=待ってるよって
わたしには聞こえた気がして
主治医の魔法がここにも
あったなと…信頼しすぎかなと
思ったりした

オレ様のことも話してあって
今度いい案考えてきてくれるって言ってたの
仮病だと思われててつらいとか
ひどいこと言われるって
話したら…僕から話しますって
言ってくれた


明日は結果聞いてきます
帰宅途中連絡きておかねのこと

核医学検査【RI検査】

2019-12-18 19:08:00 | WATASHI NO KALADA
なんだかよくわからない検査

『ソマトスタチン受容体シンチ』なんて
なんだかわからないけど

今日と明日と続けて通う検査です

朝きたら注射💉して…4時間後まで
ひたすら自由に待機です

何よりも眠い…
こんなに眠いのは久しぶりなくらいの眠さ
ほとんど4時間を車内で寝ていました

検査室へ戻ると
1時間くらいずっと撮影
体のびくつきは大丈夫そうで
なんとか終わったけど
眠くて仕方がない

会計は41,880円とやはり高額だった
これで保険効いてますから…

帰り道の記憶がないくらい
眠くてどうにもならない
薬剤のせいなのかな?

安心できる主治医

2019-12-16 17:34:00 | WATASHI NO KALADA
やっぱり
この先生が好き
心が落ち着く

「あれから何か変化あった?」と
聞かれるだけで涙出そうになる

気を張ってる自分が緩んじゃう

いつものようにお薬もらって
注射してもらって…
それだけなんだけどね

いろんな検査のこととか
報告したりするんだけど
専門じゃないからって
多くは語らないけど…

こうやっているだけで
なぜか心が安らぐ

主人にこの感覚を感じられないし
いつまたムダ金って言われるかなと
ドキドキしながら顔を合わせる

とても虚しい時間…


先生が一緒に来て
今度のがんセンターの先生と
話してくれたら
1番わたしの病状とか詳しく知ってて
しかも医者っていう…
こんなに素晴らしい会話ないのにな
それをさ
あとから主治医の先生が
噛み砕いて説明してくれたら
いいのになぁと…
心から思う

「時給5万で」と
先生はふざけたけど
そんなこと言わないでさ…
ほんとについてきて
オレ様にもこのわたしの辛さを
理解するように語って欲しいな

先生だけが
わたしの本当の心の頼りなんだ
もう5年くらい主治医かな?

いつもいろんなこと考えてくれて
先生ありがとう😊

なにか…変わりたい

PET検査

2019-12-11 20:57:00 | WATASHI NO KALADA
朝からPET検査

部屋に辿りつけずに受付できず
ウロウロ10分
…入っていいの?という感じの
厳重なドアのところに《PET受付》と
恐る恐る開けてみたら
明るい声で「おはようございます」
『今日PET検査なのですがこちらで?』
笑顔の対応




完全土足禁止だからと
事件現場にでも行くみたいな感じ

お着替えのロッカーに案内され
いつもの作務衣タイプの検査着になる


のんびりしながらの検査で
注射もサラッと終わりました
一昨日の造影剤の注射痕で右肘が
青く腫れていたため
左肘に変更しての注射

説明の時に言われたMy boothへ
《コスモス》みんなお花だった

移動してお水を500㎖用意されていて
それを飲みながらテレビ見て
おトイレ推奨の状態で待つ

爆睡しそうでドキドキ💓

言われていた時間前に
予定通り寝てしまいまして…
お迎えの前にと言われた
《おトイレ》行かずにいたから
若い検査の先生を待たせて
おトイレに……
膀胱を空っぽにして検査するためらしい

検査は初めてではないので
なんとなくわかったけど
心配なのは体がびくっとなること
起きていても
体がじっとしていたりすると
必ず出てくるからな…
自分では予兆もないし
止めることもできなくて
緊張しての検査

わたしとしては3回
びくっとなったけど…
どうやら検査の合間だったみたいで
セーフ!
やり直しにはならなかった
お手数かけずにすんでひと安心

それが終わったらまた
コスモスのブースへ

ここでお薬が抜けるのを待って
お着替えしたら終了
くつろぎタイムは30分
無理だよ…寝るって…

結局1時間寝てしまい
起こしに来てもらった…
恥ずかしい(//∇//)

検査費用は28500円

なかなか高額です…
わたしの月のお薬代に近づきました

すごくだるくて帰るのがきつかった
コーヒーとかコーラとか買い
戻ってきた時にはもう外は真っ暗
洗濯物を入れておくのがやっと…

検査も疲れる…