goo blog サービス終了のお知らせ 

せめてここで…王様の耳はロバの耳

どこにも言えないことだけど貯めずにいれば笑えるかも?!

ほくろの経過観察

2018-11-21 13:14:24 | WATASHI NO KALADA
あれから1ヶ月経つの

ほくろを3個取りましたが

レーザー痕は赤くなっているけど

盛り上がってはいないので大丈夫だって


そして今日は新たにほくろとイボを…

右目の目尻にほくろが1つ

上まぶたの真ん中あたりにイボがひとつ

この2つをお願いしました

イボの方は前に1度

眼科の先生の診察で「これなに?」と聞いたら

プチッと取ってくれたものが

復活して成長したもの

お母さんの目にも出来ていて

だんだん大きくなってきているので

今のうちに完全消滅させておくつもりで…


目元ということで

ごっついプロテクトなコンタクトをしました

初めてのコンタクト…

…大きく目を開けて
…思い切り上を見て
…はい口も開けて

そんな感じでコンタクトをしました

口を開けた意味はわかりませんが…

アホ顔を見たかったからではないよね?


麻酔の注射が涙が出るほど痛かったけど

他は問題なく終わりました

整形外科

2018-11-17 17:09:14 | WATASHI NO KALADA
いつもの先生の診察でした

もう4年くらい主治医やってもらい

やっぱり…

とっても信頼してるわたし

細かいことも話せるし

不安なことを真っ直ぐに言える

確かに膝関節の先生なので

そろそろ卒業かもしれないけど

ちゃんとわかるまでは

側にいてほしいな

今日は膝と首〜肩〜背中にお注射を

腰はこの前打ったのでダメでした


あとは痛み止めの点滴をしたいところだけど

早く帰らないと機嫌が悪くなりそうって

子供たちからhelp -LINE



治療もゆっくりできないな

痛みを記録

2018-11-17 05:50:12 | WATASHI NO KALADA
寝ようと思って2階へ上がろうとしたら
左手の親指がまたつり始め
ぎゅーと内側へ入ってしまい
結構な痛みだった

未だに
なんとなく硬い感じがしてる

今夜はなかなか足が温まらなくて
寝付けなかった
いつもならバタンと寝られるのに


0:30すぎから急に胸のあたりが
なんとなく不穏な感じがしてきて

少しずつ痛いものが固まっていくような
そんな感じがしてきた

そうそう汗もたらー💦
おでこを中心に結構な汗だった

顔が冷たい感じがして
目を開けているのは嫌だった
目を奥の方に引っ張られそうな痛み

首の後ろがめちゃくちゃ痛くなって
ノドが動かない感じになって
なんか熱い感じがするけど触ると普通
首の付け根の方を筆頭に
頭へ首へ肩へと痛みが広がってきて
力を入れるようにこわばってきてた

呼吸もすぅ〜と吸って
はっと吐く
少し止める感じになった
身体で呼吸しないと苦しくて
肩が動く
どちらかというと呼吸が止まってしまう
その間も
だんだんと痛かった

不思議と他のところの痛みは忘れた
腰だけは痛かったな
右側の腰…右のお尻も

背中のつる感じもした
ふくらはぎとかも硬くなって
つるのかな?って思ったけど
どこもつらなかった

あっ親指は途中までつっていた

そういえば
昨夜は両足の指がつったな
最近多いけどね
左は親指の上に人指し指が乗るように
右は中指を中心にして人指し指と薬指が
絡まりたがってしまう


1:00には【黒魔術状態】
痛みマックスだったと思う

誰かに痛みの塊をぎゅっとねじ込まれて
ぐりぐりされてるみたいに痛んで
背中とかおっぱいの谷間あたりを
トントン叩いたりしたくなった
叩いても痛みの強さは変わらない

息もすぅ はっ って
胸が広がらないような感じがしてるけど
見ると胸がぐんと持ち上がってた

肩が鎖骨が1番震えていて
鎖骨>肩>腕>手首>掌>指先って
小さくなる感じ

今は手の指だけ
いつも通り

しびれはわからなかったけど
いつからか…今はしびれがひどく残ってる

胸の痛みの塊は
ちょうど谷間のあたりから始まって
少し左側に大きめに
みぞおち下くらいまでの
楕円形な感じだった
ちょうど掌を思い切り広げても
足りないかもって気がした

深さは背中まで貫通してたけど
円すいって感じで
だんだんと塊は背中の方が小さめで
そうは言ってもこぶし4個分くらいあった

自分の手を体の中に入れて
掴みたかった…この塊を
そして痛みの塊を出したい感じだった

食べ物詰まってるような
感じでのど元からきた鎖骨あたり
首元にあるじゃん
鎖骨のくぼみみたいの…つなぎ目みたいな
そのあたりが1番苦しかった

息を止めて痛みを我慢

叩いたり
伸びしたり
逆に縮んでも痛みは強くなる

膝を抱えたら楽になった気がして
そのままの状態で背中丸めてたら
ダメだって感じに痛みが湧いてきた

1:48スッと痛みが半減して
痛みの塊が割れたみたいに
何ヶ所か痛みが残る感じになった
でもジンジンと痛んでるのは同じ

呼吸は止めてる時のがまだ長くて
すぅ は すぅ は
強く吸って少しだけ吐く感じ
深呼吸は痛いような硬いような気がして
出来なかった

最後に時計を見たのは2:55
痛みが弱ってきて
硬いのが割れたまま

粘土みたいな感覚だったな

よくやく…少しまた柔らかくなってきた
そんな気がしてたら
眠れた

4:20目が覚めた
…突然 すうっと息を吸い込んで
目がバチって開いた感じ
ドラマの生き返った人みたいだった

今は呼吸がしにくくて
さっきとは逆な呼吸
すっ はぁぁぁ となる感じ
重みで胸が沈んでる

ちなみに仰向けで大の字になってる
つま先とかぴんと伸びてて
そういえば書いてる間そのまま

大の字から動いてみたら
足首やひざも強ばってる
バキバキって音が鳴ってる
つりそうな感じはまだある

ふくらはぎが左右つりそうなピクピク
どちらかというと右の方が強いかな

それから右のおしりと
足の外側の付け根?の
いつも痛いところもめちゃ痛いのが復活してる

お尻もピクってなりながら
力が入ってるみたい
…もちろん入れてないけど

腰から背中へ
伸びするみたいに力が入ってる
痛みなし

首の付け根は
じーんとくるような痛みがある
ちょっと熱いような痛み

震えは手首から下のみ
いつもより強ばるのが早くて
少し同じ形でいると次はバッキバキ
これを書くのも休み休み
しびれと震えもすごい
でも記録しておかないととか思う
タッチパネルに感謝

頭も後頭部が縮むみたいな痛み
ぎゅーっとなるような痛み

また鼻が冷たい
切ってつけたみたいに
ちょこちょここうなる鼻冷(わたしが命名)

でもおでこは熱い気がして
おでこ…特にこめかみが強く痛い
孫悟空の気分
誰がわたしにキンコつけたんだかって
考えちゃう

まだどんより痛むけど
これだけ書き残したから眠れる
また寝ようっと

気休めに冷えピタおでこに

今はこめかみに痛みの塊が

みぞおちを中心に痛みが残ってる

時々おへそあたりから
伸びをするような感じで
流れてくる不思議

たまに肩をベッドに押しつけるように
胸を張る不思議

勝手に動くもんだな…体
アイスノン取りに行く元気はない

あと少し眠りたい疲れた



医大病院で筋電図検査

2018-11-13 10:46:34 | WATASHI NO KALADA
朝からベッドの上でめまい

ハムスター🐹になったみたいに

目の前が上から下へ下から上へ

必死に起こしたけれど

結局は頭が痛くてうめいている

長男の体調不良→頭痛→学校やすみ


行くとか行かないとか

ドタバタしてわたしも出かけられない

病院はキャンセルしようかと思うけど

昨日のオレ様の騒ぎを聞いて…

キャンセルしたのが長男の体調となると

かわいそうなので…置いて出てきた

「寝てるから大丈夫だよ」と長男

そう願いたいです


母の食事も用意できず「大丈夫?」と

何度言ったやら…

コンビニで買い揃えたあと

家を出たのが 9:25 無理でしょ…

ナビも 10:50 到着予定でした


道路の信号がほとんど

頑張ってきてみたところ 10:10 到着という

それにGoogleで来たら

ジモティかって道ばかり通り

とっても近道してくれたの

驚きです‼️


この病院は大きくて迷路みたいに巨大

車を第6駐車場に停めて歩くと

坂道ばかりで怖い

…わたし坂道嫌い…怖いから…

避けて通りたくても避けることは無理で

トボトボちょこちょこ歩く

10分の遅刻で到着した自分に驚きつつ

受付機通して急ぎたくても迷子だわ

どこがどこやらわからないから

それでも少し順番遅れで診察をしてくれると

診察というか検査ね



2時間近くじっくり…

ピリビリザザザと検査はつづく

わたし 手の小指が短いらしい

わたし 腕が長いらしい

わたし 膝から下が長いらしい

先生が特に問題じゃないけど教えてくれた

背が高いのと同じようなつもりで聞いてねって



終わりがけにめまいがして

落ちそうになった



結果的には…

首から肩にかけての筋肉が落ちてるとか

今日は調子が良くていいとか

【確かに筋肉の機能に異常があるね】

【ミオパチーがなぁ……】 ??

【これが初めてならまた半年後まで経過観察】

【疑ってる病気をクリアとは言えない】

【グレーゾーンかなぁ】

先生とそんな会話を明るくしてきた

なんで明るく話してる?




グレーゾーンか…

紹介状を持って…

2018-11-07 14:06:16 | WATASHI NO KALADA
医大附属病院

…とにかくいっぱいの建物がある

大学が併設されてる病院って

どこもこんな感じで

ひとひとひとひと…

やっと辿り着いてのこの病院

予定通りに来たけれど…

なんだか来たくなかったな

ウチからは電車で行くと遠回りになり

時間がかかるから

車で来てみたの

意外と近くだったけど…

受付してから外来ブースへ行くと

ここにもたくさんの人が座ってる

満席🈵

大きなモニターでピンポンとなる度

みんなが一斉にそこを見る

ぱっと立ち上がった人が診察室に入ったので

その生暖かい空席に座り

ひたすら待つこと1時間半

予約なしでこれくらいならば

早い方らしい

特別に早く呼んでくれたみたい

いつもの先生の顔みたら

なんとなく安心した感じ



ここで外来のカルテを作る

そのための初心受付なので

特に何もしておらず

すこし話をしてまた症状を報告


筋電図検査をここでも受ける

もう日にちも時間もしっかり決めて

予定を入れておいてくれた

ありがとうございます😊



先生は病名を言ってくれない

「まだ決まったわけじゃないから」と

言わないのです

ただそれだけですが…

なんとなくの病名がいつも浮かんでる

筋肉に異常があることはわかっていて

ミオパチーなるものがなにかあって

それから……


頭の中では

ほんとにほんとにいろんなことを考えたくなる

わかってる病名…

伝えられない病名…



それにはなりたくないけど

それじゃなかったらなんだろう

またはじめからやり直しだな



げんきになりたいなあ〜さ、ら