熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

こんな試合でも16,000人が来季に期待するものとは・・・(vs 山口戦 前編)

2018-11-18 08:24:02 | Weblog

悲しいかな。
今季の締めとしては至極順当な試合となってしまいました。
いくら後半、奇跡のような連勝をしていても本質は早々変えられるものではありません。

仙台に戻ってきたのは午前様。
どうしようもなく脱力感で長距離の運転には向いていませんでした。
運転するよりSAで仮眠していた時間の方が長かった。

それだけワタシの甘い理想はこの試合で打ち砕かれていたという事です。

サポなら試合前に夢見るんですよ。
最終戦くらい、ビシッと締めて勝利で終わらせてくれるだろうと。

遠路山口からおいでいただいたレノサポご一行、寒さと雨の洗礼にも怯みません。
同じオレンジなので360度スタジアムはオレンジ。


試合前に早川史哉選手からの復活の狼煙を上げていただきました。
言葉一つ一つにこれまでの本当の苦労と苦悩が前面に出ており、涙。
あの力強さは来季の戦力になると確信しております。



前回アウェーでは山口に辛勝だったと記憶していますが?
果たして。

とにかく試合前半までの雨が最悪でした。
S席最前列でしたが、本格的な冷たい雨にさらされておりました。


ホントに毎回最終戦には泣かされます。
いろんな意味で。


最後の円陣ダッシュ。
先発には渡辺凌磨が入る。どんな選手かなとこちらは興味津々でしたが…。




今日はリフレッシュ休暇明けの達也がやってくれると信じております。
試合後、気が付いたのはこの試合達也は90分間フル出場だった。

これならば来季はホーム戦出場だけに集中して90分フルでやっていただけるのかな?
なんて思いました。
他の若手選手より全然動けてますもん。

山口のキックオフで開始。



いきなり苦しみます。
セカンドボールが・・・取れません。
出足が悪いのか。

対応したハイボールに尽く劣勢。
弾いてもマイボールにならず。

しかも足元悪いし、パス精度も下がってる。
ボールもらいに行って何しとんねん・・・と。
受け身だよなー。ここのところ。
相手の山口は自然と力抜いて対応しているのに、アルビは肩に力入り過ぎ。

だから出足では良い写真が取れない。
ファインダーから覗いた構図はすべてNG。
こんな日は大抵負けます。(その通りなんですが)


山口のDFはしっかりしてましたね。
攻めあぐねるとはこういう事です。
ハーフエリアでボールをつなぐことに終始。
早くもなんだ?これ状態。
しかも審判はク〇ッ!  

あ、太君だったのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はホーム最終戦、波乱の1年もこれで終わり

2018-11-16 21:53:26 | Weblog

まずは早川史哉選手の契約凍結解除、そしてこれからスタートラインに再び立てることを
お喜び申し上げます。
まさに奇跡。
ドナーが見つかったことも奇跡だし、そこから選手に復帰できるところまでの回復も奇跡。
他の同じ病の患者さんにとてつもない希望の光と勇気を与えてくれました。

ゆっくりでいいですから、確実にスタートしてほしいです。
私たちも長い目で見守ります。
今年一番うれしかった事ですね。


*************************************
コメントありがとうございます。
Californiaアルビさん
アメリカから毎回お読みいただき恐縮です。
このブログもグローバル化が半端ないですね。
下手な記事書けませんな。(書きたいところだが)
これからもよろしくお願いします。

たけさん
サッカー以外の記事はどちらかというとワタシのガス抜きです。
今年はサッカーでガス溜まりっぱなしの1年でした。
オフはもっとすごい事になりそうです。
あまり期待しないでお待ちください。(ネタはおいおい)

明日はホーム最終、山口戦ですね。
オレンジダービーです。
どちらが偽オレンジか決着つけねばなりません。
山口には上野さんや小塚くんが大変お世話になったところ。
また達也選手の故郷でもあります。
できれば達也選手が故郷に恩返し弾を見舞っていただければこれ幸いです。

ってか、勝って今年の最後をスカッとさせてくれ。
という事で今晩はムリして外食。(普段外であまり食べない)

野菜ガッツリのカツカレーだ。
某〇o〇o壱の4辛。
胃がヒリヒリする。

************************************

ホントはですね! (怒
今日から4連休の予定だったんですよ。
1年間、計画して仕事にケリつけて、他の社員の休みが重ならないようにして、重なったら
わざわざずらして、気を使って予定を立てた休み。
それがですね!
前日になって4日は長いんじゃねぇか? というニュアンスでボソッと同僚に言われた日にゃですね。
あったま、きまっせっ!
ふざけんなよと。てめぇらもしっかり取ってんじゃねぇかと。
リフレッシュ休暇というのは会社が設定した働き方改革の一環で認められてんのに。
これじゃ会社の決め事は絵に描いた餅ですわ。
現場じゃ実施できる現状じゃないと。
年末進行も含めて身を粉にして、やることやってんだよ。
1か月も前から申告して休むよと、言ってんのに。
長く休まれると仕事が溜まって困ると。
人一人が2‐3日休んだだけで停滞する組織はどこか間違ってますよ。

という事で、今日は意地で仕事してきました。(かなり怒

おかげさまで・・・休みは1日減りました。
これではまりも達を新津に連れて行くのはちょっとストレスです。
仕方がない。
この恨みは年末年始に倍返しだ。

ま、明日は通常通り早朝に新津入り、自宅でくつろいだ後、スタジアムにはせ参じます。
そのあと・・・集いがありますのでそこに参加します。
連休が少なくなりましたので、残念ですが日帰りです。
電車で新津からスタジアムに行く計画はムリとなりました。
(車で行きまーす。)

********************************

バイクの話。

自分の持ってるバイクの載ってる雑誌というのはなかなかない。
っというか、18年も前のバイク雑誌なんてね。
探すのも大変だ。
と思ってたら、ひょんなことからヤクオフで見つけました。
奇跡の980円です。

中を開けるだけでニマ~っとなってしまう。


これで海外を走れたら最高なんですけどね。


自分のバイクはこれにかなり弄ったり、貼り付けたり、傷つけたりしてますから
どノーマルの本体見ると・・・申し訳なく感じます。
でも・・・弄らないと・・・ちょっと面白みに欠ける車体デザインですし。
BMWと言えば横置きボクサーエンジンが特徴ですが、縦置きK1でBMWの洗礼を受けた
ワタシは歪んだ変態 性格になってしまっています。
このバイクも縦置きの系列。
実のところ、横置きのバイクは乗ったことがない。
何がそんなにいいのかわからない。
分からんものには乗る気がない。


これじゃカーブ曲がる際にヘッド擦ってしまう・・・と。
ただでさえ立ちゴケするのに・・・。

単なる被害妄想です。

さてしばらくはこの雑誌をオフの間、じっくり読み倒します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱点を露呈した消化試合 (vs 徳島戦)

2018-11-11 16:56:00 | Weblog

泥沼連敗中の徳島に対して、スタメンをCB、サイド、FWと入れ替えてきたアルビ。
今日の試合のポイント。
つまりトラブル発生の際や相手の戦術に合わせた布陣を敷いた際、チームに変化を加えたら
どうなるか。
消化試合だからできる。
その見極めです。
だ・か・ら、眠い試合だ! とか前の監督のチーム戦術に戻ったとか言わないように。
(ワタシは最後の最後で悟りましたが)

無茶な交代ではなかった。
CBのジュフンは以前のジュフンではなかった。
第一、無駄なプレーが無いし、怖がらず詰められた。成長したんだなと。
あれだけ徳島に攻められながら、特に危ない場面もなくコースを切っているところは地味ながら
光るものがあった。
(怪我が心配です)
そして一番注目していた安田。
怪我等でしばらく出番なかったけど、相変わらずビルドアップはチームNo.1。
安定したキープ力はできればどっかで使いたいところ。
で、ターレスをスタメンから使うところに問題。
ターレスはどうもトップでは使いづらいなというのが印象。
押せ押せの場面とかではなく、相手の守備を崩した時に効果を発揮する。
が、今日の徳島はとにかく前半から引く。
手の出しようがないですよ。
宝の持ち腐れだった。
やはりここは達也とかが汗をかいていれば前半から優位に進められたと思う。
相手を休ませちゃいかんかった。
逆に後半、中盤がスカスカになってしまい、セカンドが拾えずアルビは守備練習に終始する
ことになりました。
高木は可も不可もなく。これじゃいかんのですけどね。結果が欲しい。
だが絶不調の徳島。
尽くゴールが決まらず。
助けられた格好での勝ち点1。

チームの弱点である選手が変わった時の攻めのクオリティが上がらない事。
意識の共有がまだまだなされていない。
セルフジャッジも多いし、だろう攻撃はやめれ。
スペースに入るだろう、このパスは感じてくれるだろう、すべて誰も反応せず。
これが実は前回までの固定スタメンだとたぶんスペースに入っている。
この課題を来季どうリカバリーするのか。
選手層が圧縮されると予想しますが、少なくとも1.5軍クラスの底上げはお願いしたい。

そして最終戦は敢えて休ませた達也、泰基など元のスタメンで山口を撃破してもらいたい。
それにしても見れば見るほどつまらない試合に見えますね。
カウンターもあんまり効果ないし、パス精度は悪いし、なによりプレーが後半雑になってたな。

精神的なものもあるんでしょうね。

**************************************

今日はユースの準決勝もありましたが、残念ながらアルビはベスト4止まり。
清水ユースに負けました。
が強くなったなと。指導者と選手に恵まれました。
来季以降が楽しみです。

今日は早朝から洗車。

最終戦に向け準備です。
タイヤも最終戦後に冬タイヤに履き替える予定。
室内が半分ゴミ状態だったのをすべて廃棄。室内も冬用にして完了。

そしてバイクも冬支度。
バイクを洗車してワックスかける。
今年あと何回乗れるか。

8時ごろから1時間の近所のツーリング。
しばらく乗ってませんでしたが、スムーズな加速とハイヤーのような乗り心地は相変わらず。
エンジンを温め、近くのガソリンスタンドで給油。それにしてもハイオク高いよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5億の減収をどうリカバリーするか・・・(追加でまりも通信)

2018-11-10 19:42:36 | Weblog

川崎フロンターレの優勝で今シーズンも終わりです。
亜土夢のアシスト等でセレッソが勝ちましたが、広島が負けたので決定。
それにしても・・・J2オリジナルだったアルビと川崎、15年経って天と地の差に
広がりました。
全ては先のビジョンを見据えていなかった(甘かった)アルビの完敗です。
J1での出来事なのに何か悔しすぎる。
追い抜かれた者の必死の足掻きを今後期待したい。

で、是永氏の話によると来期は5億の減収とか。
25億の今季より下がるので20億。
5億をどうリカバリーするか・・・が普通の考え方ですが、やはり目標を下げる(現状に
戻す)というのはあまりにも志が低いのでは?
つまり、ここからV字回復させる意気でやらないと元には戻らないという事。

5億ですからここは入場収入でリカバリーが基本。
シーズンはホームゲームで21試合ですか。
5億を21で割ると1試合当たり2,380万円分の増加が必要。
1人当たりの入場料を平均3,000円(EやWの高額席も含め)として7,933人。
1試合当たりの入場者数が良い試合を続けたとして16,000人が今年ですから、プラス
8,000人は入場者を増やす必要がある。(有料で)

となると、1試合最低でも24,000人の動員でやっと昨年並みの収益に戻る。
大変な事かも知れないけれど、これはこれで新潟なら可能じゃないの?という数字。
4万人という夢は語りつくされたけど、3万人いや2万5千人という数字なら本気になった
サポなら可能という事だ。
リタイアしたサポも復帰してもらいたいし(身体に鞭打て!)、遠方からの観客を増やすのが
一番。
南北に長い新潟。
ネックはスタジアムまでの距離です。年寄りには運転がきついしガソリン代もバカにならん。
そこで得意の新潟交通様ですよ。
新潟には高速バスがある。
これを利用しない手はない。
つまり各バス停にある無料駐車場まで車で来てもらい、そこからバスでスタジアム直行。
これどうですかね。
試合日限定です。
その代わり、バス代とチケット代は要相談という事で。
これなら安心してアルコールもOKですね。(ただしお迎えは必要か)
そして最近はグッズも気の利いたものが出てきましたが、これももっとテコ入れする必要アリ。
ヒット商品を作るべき。新製品を続々出すべき。
自前で利益を出せる体質を。
楽天はスタジアムがボールパークになっている。
一回行くとクセになる。あれは絶対真似するべき。
人を寄せれば、スタジアムの歓声を聞くと入りたくなるのは人情。まず人を寄せるテーマパークづくり。
以前やっていたフリーマーケット、あれにももっと力を入れるべき。

ま、いろいろありますが、5億の減収だからと言って凹む理由は無いと。
アイデア次第で倍返し(いや倍増収)も可能だとポジティブに考えられないかと思います。

こういうことはチームが危機にならないと出てこないアイデアですね。

**********************************
さて、先週は凹んでしまって更新疎かに。
いろいろネタはあったんですが、年末進行の会社の仕事もキツくて。

先週スタジアムでいろいろ買いました。(お金が無いというので)

まずは定番のカレンダー。
成績の悪い年は本当に難しい構成ですな。
その中で7-8月はこれでしたので即買い。後でチャンスがあればサインもらいに行こう。

そして1000円のガチャ。
4等のはずれ。(相変わらずくじ運悪し)
伊藤優汰の赤ちょうちんとこれ。


ネオンうちわ。サチローとナオキ。
調子のいい二人。ラッキーです。

試合前に新津の自宅でいろいろ支度。

五頭も秋が深まり、改良区ではもみ殻積んでるみたいです。(県の職員の話)



そろそろこれが今年も活躍します。
主は餅焼くんですけどね。

また掛物を入手。1920年代の広告。

カリフォルニアのフルーツ加工品の広告の本物。品があるので好きです。
陽のあたりの少ない玄関奥に。

庭を定点観測。

南天が熟しています。今年は夏が暑かっただけに豊作。


撤去しようとしていた門柱のてっぺん。苔むした石に1cmくらいのキノコ。
初めて見た。趣きあり過ぎて・・・撤去するのを躊躇している。

*****************************************

まりも通信


お久しぶりになります。
まりもは9歳。

順調に冬毛に換毛完了です。
惚れ惚れする毛並み。今年は毛玉の発生もなく。
1日の3/4は寝てます。食欲は旺盛。体重は・・・6kg越えました。要減量。


狂暴メルモは最近ここを寝床に。陽の当たる昼間は本当に暖かい場所。


今日は秋にちなんで栗を100円ショップで買い込む。
さっそく目ざといメルモがねだる。
もう袋の形状見ただけで栗だとわかる栗ーチャー。

手に爪立てて栗に食らいつく。
どんだけ好きなのか。最低でも6粒は食わないと納得しない。


最近、ワタシがソファーに座るとその横に「キュン」と鳴きながら寝そべり独占。
近寄るメルモに「かかってこいやっ!」と挑発する。

さて、来週ホーム最終戦の前にこの2匹は木曜夜から新津に帰ってきます。
飼い主がリフレッシュ休暇を今度の土日に絡めました。
つまり金曜から月曜まで4連休となります。
まあ広い部屋でストレス発散せぇよという事。

年末も帰ってくるんだけどね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外だが想定内 赤と熊には勝てないアルビの宿命!? (vs くまモン戦 その最終)

2018-11-04 13:21:31 | Weblog

後半開始。
前半を終えて2-2と追いついたものの、またミスするのではないかと疑心暗鬼のスタンドの
雰囲気。
ザワザワ感から、一種異様なスタジアム。非常に居心地が悪い。
しかし今年一番の盛り上がり感もあったのは事実。
チャントをあれだけ大声で叫んだのも久しぶり。
Sにいながら、まったく熊本の応援が聞こえなかった。
それだけSの周囲も盛り上がっていたのだ。

果たして前半の反省が活きるのか。



達也のキックオフでスタート。

ミスに注意しながらもしばらくハーフコートで積極的に攻めるアルビ。
極端に広瀬や大武がラインを上げている。
熊本の攻撃パターンはとにかく裏へのロングボール。
しかし精度がなくラインを割ったりする。
これが成績が上がらない一因なのだなと思った。
これに精度が上がるとアルビは裏取られまくりだなと。

それとはお構いなしにがむしゃらに点を取りに行くが、堅い守備は崩せず。
時間だけが過ぎていく。
ゴール前で合わせられない。
当然ながら人を掛ける守備に対して効果のある動きができないでいる。
それと、相手GKが当たっていた。

この加藤のFKもしかり。
蹴った瞬間、決まったと思ったが…、

GKに阻止された。
読まれていたこともあるが、あのコースを弾かれたことは運がなかった。


空中戦も功を奏さず。
CKは尽く弾かれた。


J2では反則だろー、と思うくらい途中交代のターレスとカウエのゴール前での空中プレー。
圧巻なのだが・・・決まらず。


美味しいところに転がるものの、しっかりDFにつかれて身動きできない。

そのまま時間が過ぎ、アディショナルタイムに再びパスミスからカウンターを浴び、
事もあろうか熊本の田中達也にゴールを許しジ・エンド。
開いた口が塞がらない。
ミスさえなければ普通に勝てていた試合。
が、ミスが全て失点につながった。

まあ、サッカーはミスを突くゲームなのだ。
ミスをしていては勝てない。
諦めきれないスタンド。
「なんで最下位に負けてんだ!」と叫ぶオヤジ。
フロントの営業的にも、ここで勝てば2割くらいはシーパスの申し込みが増えたかもしれない。
大きなビジネスチャンスロスを食らったわけだ。
是永専務は怒って然るべきだと思うよ。
そんなゲームをやっていては商売あがったりなのだ。

せっかくいい雰囲気、2試合続けての16,000人動員なのにである。
9-10月負けなしでも、この試合に負けたら何にもならない。

消化試合だったとしてもだ。
アルビの来季は既に始まっているのだぞ。
今から仕上げていかないで来季J1に昇格できるわけがない。
厳しい事を書くが、こんな胃の痛い試合が来期は1シーズン続く覚悟をしないと。
負けは許されない、今日はだめだなと弱音を吐けなくなる。

心して残り2試合をプレーしてほしい。
たとえ今のスタメンが組めなくても、その意気込みは他の選手にも伝わるはず。
そう思います。

ホントに残念な試合。
前半戦のように絶望な試合展開とは違うのだ。
勝てる試合だし、それだけのチーム力は上がったのだ。
今なら松本であろうと大分であろうと互角で戦う事は可能だと思っている。
悔しいな。
タラレバじゃないけど、あと1か月、あと1か月、早くブースト掛かっていれば。

アルビが現在内部から改善しているし、それまでの準備に今年一杯かかったとみるか。
たとえ運良く1年でJ1に復帰したとしても、また毎年残留争いするようでは意味がない
ですしね。
新人の新太もサチローももっと経験を積んで良くなるでしょうし。

この負けはある意味、アルビのターニングポイントとして再度自分たちを見直すいい機会
になったと見てはどうだろう。
(選手にはそう考えてもらわないと意味無いけど)
勝てる実力はついた。
後はこういうつまらないミスや流れを断ち切り、なおかつ勝つサッカーを会得してもらいたいのです。

熊本はこの時点で最下位脱出、もしかしたら来期も戦う事になるやもしれん。
その時は再度リベンジしないと、やられっ放しはモヤモヤ感が拭えない。
(ヴェルディーにはそれでもやられたけどね。いまだに勝てない)

次節徳島戦、絶対勝てよと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする